プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社IKUSA
会社概要

『VUCA時代に求められる社員研修とは~カギはDXとチームビルディング~』【2/27(火) 14:00~】TOASU×IKUSA 無料共催ウェビナー

社員研修のプロがコラボ!TOASUとIKUSAが、データと事例を交えながら有効な社員研修について解説。

IKUSA

あそぶ社員研修を手掛ける株式会社IKUSA (本社:東京都豊島区、代表取締役:赤坂大樹)は、学研ホールディングスグループの株式会社TOASUと共催ウェビナー「VUCA時代に求められる社員研修とは」を開催します。

このウェビナーは2024年2月27日(火)14時~15時にオンライン(Zoom)で開催されます。IKUSAからは弊社代表取締役:赤坂が登壇、VUCA時代にチーム力が求められる理由や効果的な社員研修と事例について詳しく語ります。

ウェビナーの詳細はhttps://mktg.ikusa.jp/ikusa.jp/seminar/20240227でご確認いただけます。

社員研修のアップデートでVUCA時代を乗り越える

変動性、不確実性、複雑性、曖昧性という4単語の頭文字から生まれた「VUCA」は、未来を予測することが難しい状態を表します。そして、さまざまなテクノロジーが発達した現代は「VUCA時代」とも呼ばれており、企業も対応を求められています。

しかし、「そもそもVUCAがよく分からない」「実際にどのような取り組みをしたらいいのだろう」とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで本セミナーでは、教育界のプロフェッショナル株式会社TOASU(学研グループ)と、「あそぶ社員研修」を提供する株式会社IKUSAが共催し、有効と考えられる社員研修について解説いたします。これまで蓄積したデータや事例も交えながらお話します。

こんな方におすすめ

  • 新しい社員研修を探している

  • VUCAやDXに興味がある

  • 社員のエンゲージメント低下を解決したい

開催概要

日時

2024年2月27日 (火) 14:00~15:00

定員

100名

利用ツール

Zoom

参加費

無料

利用環境

PC、スマートフォン、タブレット

登壇者情報

株式会社TOASU サービス企画部 マネージャー
栗林 陽

大学卒業後、大手IT業界、海外経験を経て現会社へ入社。
日本の継続的、健康的な成長を願い、企業向け研修の企画、営業に従事。
その後、営業だけでなく0からの研修企画、作成が認められ、社内での新規事業のリーダー職を担う。現在は新たな学びの形を模索中。座右の銘は「少しでも良い社会のために」。

株式会社IKUSA 代表取締役
赤坂 大樹

2005年に株式会社キーエンスに入社、2012年に独立。2018年「あそび」をビジネスソリューションとして提案・運営する会社、株式会社IKUSAに社名を変更。
複数のあそび事業を擁する「あそび総合カンパニー」をビジョンに掲げ、チームビルディングや地域活性化など企業や地域の課題を解決する90種類以上のサービスを展開。年間1000件以上の研修・イベントを実施している。

あそびが企業のエンゲージメント向上に寄与する点に着目し、研究やサービス開発を手掛ける。
著書『エンゲージメントを高める あそぶ社員研修のススメ』(幻冬舎)を出版、日本最大級のHRイベント「HRカンファレンス2023秋」に登壇。

あそぶ社員研修とは

あそぶ社員研修とは

あそぶ社員研修とは、 あそびアクティビティと講義が一体化した研修です。

あそびで本気になることで座学やワークが自分事となり、受講者の態度変容を大きく促し、翌日からの業務で実践できるようになります。

基本構成は「講義+アクティビティ」のセットとなりますが、 講義のみ、 アクティビティのみでの実施も可能です。

「あそぶ社員研修」URL:https://asobu-training.com/

株式会社IKUSA

株式会社IKUSA

あそびで社会課題の解決を支援するイベント・研修会社です。
チームビルディングや地域活性化など、企業や地域の課題を解決する90種類以上のサービスを展開。
年間1000件以上のイベント・研修を実施しています。

ミッション:世界のあらゆる人が遊ぶ 機会 場所 仲間を生み出す
パーパス:遊びの価値を高める
会社名 :株式会社IKUSA(英語表記 IKUSA Inc.)
設立 : 2012年5月29日
本社所在地: 東京都豊島区東池袋3-20-21 広宣ビル 4F
大阪事務所:大阪府大阪市淀川区西宮原2-7-38 新大阪西浦ビル805
名古屋事務所:愛知県名古屋市東区泉1-4-3 Changu III 泉 1103
東北事務所:宮城県仙台市青葉区本町1-13-32 302
福岡営業所:福岡県福岡市中央区薬院4-2-9 シック薬院502
役員 :代表取締役 赤坂大樹
事業内容 :イベント事業/研修事業/フードデリバリー事業/デジタルマーケティング事業

■株式会社IKUSA サービスサイト一覧

IKUSA.jp :https://ikusa.jp/
チャンバラ合戦 :https://tyanbara.org/
社内運動会.com :https://shanaiundokai.com/
謎解きコンシュルジュ:https://nazotoki-concierge.com/
あそび防災プロジェクト:https://asobi-bosai.com/
ビジネスゲーム研修.com :https://business-game-training.com/
ビジメシ :https://biz-food.com/
SDGsコンパス :https://sdgs-compass.jp/
あそぶ社員研修:https://asobu-training.com/

【サービスに関するお問い合わせ先】
TEL:03-5960-0193
メールアドレス:contact@ikusa.co.jp

【本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社IKUSA 広報担当:小谷野
メールアドレス:pr@ikusa.co.jp
TEL:03-5960-0193

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
関連リンク
https://mktg.ikusa.jp/ikusa.jp/seminar/20240227
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社IKUSA

5フォロワー

RSS
URL
https://ikusa.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区東池袋3-20-21 広宣ビル 4F
電話番号
03-5960-0193
代表者名
赤坂 大樹
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2012年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード