12月16日開催「時短」だけで終わらせない!島田由香氏×大賞受賞企業が語る、業績を3倍にする仕組み。
単なる「時短」では解決しない、組織変革の「次の壁」を乗り越える。 昨年度受賞事例の「裏側」と、真に「人が輝く」組織作りのマインドセットを公開。

全国ワークスタイル変革大賞実行委員会は、2025年12月16日(火)に開催が迫った「全国ワークスタイル変革大賞2025 全国大会」において、「オープニングセッション」の詳細が決定したことをお知らせいたします。
本大会は、優れた事例を表彰するだけでなく、変革を推進する挑戦者たちがリアルな失敗と成功の事例を共有し、明日から試せる『具体的な次の一歩』と『頼れる仲間』を見つけるための場です。
オープニングセッションには、働き方改革のトップランナーである島田由香氏と、業務効率化と売上3倍を両立させた全国ワークスタイル変革大賞2024大賞受賞企業である株式会社ケイリーパートナーズ 鷲谷恭子氏が登壇。真の組織変革に必要なマインドセットを、実践者の視点から徹底的に掘り下げます。
イベント詳細・観覧申込URL:
https://workstyle-transformation-awards.jp/national/
「業績3倍」を実現する仕組みを語るオープニング対談
登壇タイトル
「時短」だけで売上3倍は実現できない。 〜島田由香氏×大賞受賞者ケイリーパートナーズ鷲谷氏が語る、業種を超えた「人が輝く」仕組みづくり〜
セッション概要:
単なる「労働時間の削減」はもう終わり。「人が生き生きと働く状態」こそが、企業の業績と地域を成長させる「投資」です。
本対談では、昨年度全国ワークスタイル変革大賞を受賞した株式会社ケイリーパートナーズの代表・鷲谷恭子氏と、働き方の第一人者である島田由香氏による本音対談を実施。業種や地域の枠を超え、明日から自社を変えるための考え方とマインドセットをお伝えし、観覧者の方々の背中を押します。
登壇者プロフィール:
島田 由香 氏
株式会社YeeY 共同創業者/代表取締役、アステリア株式会社 CWO
鷲谷 恭子 氏
株式会社ケイリーパートナーズ 代表取締役(昨年度 全国ワークスタイル変革大賞 受賞企業)
大会の主要コンテンツ:全国大会ファイナリスト8名による実践事例発表

本大会では、オープニングセッションに加え、地方予選を勝ち抜いたファイナリスト8名による実践事例のプレゼンテーションが開催されます。保育、医療、製造、林業など多岐にわたる業界の変革者たちが、リアルな失敗と成功の経験を共有します。
登壇予定者(一部):
高橋 剛 氏(東北コピー販売株式会社)
野上 美希 氏(社会福祉法人風の森)
里川 雅一 氏(医療法人田中会 武蔵ヶ丘病院)
太古 無限 氏(ダイハツ工業株式会社) ほか
開催概要
イベント名: 全国ワークスタイル変革大賞2025 全国大会
日時: 2025年 12月 16日 (火) 13:00 - 19:00 (12:30 開場)
会場:
現地: シティホール&ギャラリー 五反田
オンライン: EventHubにて配信
参加費: 無料(事前登録制)
対象者: 働き方改革、DX、組織変革に取り組む経営者、管理者、担当者の方。他社のリアルな事例(特に失敗談)から学びたい方。
申込方法: 以下の専用フォームよりお申し込みください。
Webサイト:https://workstyle-transformation-awards.jp/national/
主催: 全国ワークスタイル変革大賞 実行委員会
構成団体: 一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会、特定非営利活動法人ITコーディネータ協会、一般社団法人日本ノーコード推進協会、一般社団法人ライトハウスDX支援協会、一般社団法人クラウドサービス推進機構
主催団体について
一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会
全国ワークスタイル変革大賞実行委員会は、当協会が事務局を運営しています。
事務局所在地: 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
代表者: 代表理事 森戸裕一
発足: 2010年6月(法人化:2010年10月)
URL: https://jdxa.org
事業内容: DX推進人材育成、組織支援、イベント実施、地域DX推進、DX普及啓蒙・政策提言、情報提供 等
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
