東京科学大学開発「Swallow」搭載、議事録AI「オンプレZMEETING」登場
—日本語に強い国産LLM×安心のオンプレ環境で会議要約を革新—
Hmcomm株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:三本 幸司、以下Hmcomm)は、このたび、東京科学大学が開発した国産大規模言語モデル(LLM)「Swallow」を中核技術に据えた、完全オンプレミス型議事録自動化ソリューション「オンプレZMEETING」を発表致します。日本語に特化した自然言語理解と要約性能を活かし、重要会議の情報を素早く整理するとともに、最高水準のセキュリティで保護します。
■ 製品コンセプトと3つの特徴
「オンプレZMEETING」が、会議情報を“価値”に変える。
オンプレミス環境による高いセキュリティと、日本語に特化したAI要約技術を融合。
精度・セキュリティ・柔軟性を兼ね備えた次世代型議事録生成・共有ソリューションです。
特徴①:日本語特化型AIで会議情報を価値に変える
・国産LLM「Swallow」により、日本語の曖昧な表現や複雑な文脈も高精度に理解
・会議中の論点・結論を的確に抽出し、内容の要点をわかりやすく要約
・会議終了直後に自動要約を生成し、迅速な情報共有と意思決定を支援
特徴②:完全オンプレミスで最高水準のセキュリティ
・社内サーバー内で全処理を完結するネット遮断型構成により、データ流出リスクを排除
・金融・官公庁・医療機関など、高度なセキュリティ要件にも柔軟に対応
・音声認識は「Whisper」や「くしなだ」など(※用語解説あり)、用途に応じたエンジンを選択可能
特徴③:柔軟なセキュリティ対策とデータ保護
・アクセス制限や操作ログ管理など、必要に応じたセキュリティ機能を段階的に構築可能
・個人情報や機密データを保護・復元できるマスキング機能等の実装にも対応
・万が一の情報漏洩にも備えた堅牢な設計で、安全性を確保
活用シナリオ
・経営会議や取締役会議の議事録作成と要約
・営業会議や社内プロジェクト報告会の要点整理
・医療現場における症例検討会やカンファレンス記録
・官公庁・自治体での政策会議、委員会議事録の安全管理
・法務・知財部門での機密性の高い議事録保管
今後の展望
Hmcommは、東京科学大学が開発した日本語特化型LLMを活用しながら、精度の向上と実用性の強化を継続的に進めています。今後はさらに、業種ごとの運用ニーズやセキュリティ要件に対応したカスタマイズ性の強化にも取り組み、「安全性」と「業務効率」の両立を支えるAIソリューションの実現を目指してまいります。
●Hmcomm 執行役員 白井秀範
現在、私たちは「ZMEETING」のオンプレミス対応版を、実運用に向けた仕上げ段階へと進めています。これにより、従来以上に機密性やセキュリティが求められる現場でも、安心してご活用いただける環境の提供を目指しています。音声認識、要約、話者分離といった各機能の精度と実用性を高めながら、現場で本当に役立つ議事録ソリューションとして完成度を高めてまいります。
【クラウド版ZMEETINGについて】
Hmcomm が提供するクラウド型AI議事録支援ソリューション「ZMEETING」は、音声認識・話者分離・要約AIを組み合わせ、誰でも手軽に使える高精度な会議記録ツールです。ブラウザから簡単にアクセスでき、録音やリアルタイム音声をもとに議事録を自動生成。社内の打ち合わせから顧客との商談、オンライン会議まで、幅広いビジネスシーンで活用されています。クラウド環境ならではのスピード導入と運用のしやすさにより、多くの企業で業務効率化と情報共有を支援しています。
【用語説明】
Whisper:OpenAIが開発した高精度な音声認識モデル。
多言語対応で、日本語の変換精度も高く、オンプレミス環境での利用も可能。
くしなだ:産業技術総合研究所(産総研)が開発した国産の音声認識エンジン。
日本語に特化しており、公共分野や研究機関でも活用実績あり。
【補足説明資料】セキュア議事録AI「オンプレZMEETING」について
【Hmcomm株式会社について】
代表取締役社長CEO 三本 幸司
設立日 2012年7月24日
所在地 東京都港区芝大門2-11-1 富士ビル2階
事業内容 人工知能(AI)音声処理技術を基盤とした要素技術の研究/開発およびソリューション/サービスの提供を行っております。コールセンター向けAI音声認識プロダクト「Voice Contact」「Terry」と異音検知プロダクト「FAST-D」を基盤とし、「音から価値を創出し、革新的サービスを提供することにより社会に貢献する」を理念としています。
<本リリースに関するお問合せ>
報道関係者様:Hmcomm株式会社 IR担当 hm_ir@hmcom.co.jp
企業様:Hmcomm株式会社 営業マーケティング部 sales_team@hmcom.co.jp
TEL:03-6550-9830 FAX:03-6550-9831