家具のサブスクリプションサービスを提供する「ソーシャルインテリア」 「Aladdin X」と「XGIMI」のホームプロジェクターをサブスクライフで取扱い開始〜9月22日発売の新商品もサブスク可能〜

 「よいものが、循環する社会へ」をミッションに掲げ、家具のサブスクリプションサービスと、オフプライスマーケット、家具什器受発注プラットフォームを展開する株式会社ソーシャルインテリア(東京都港区、代表取締役:町野 健、以下ソーシャルインテリア)は、Aladdin X株式会社(東京都港区、代表取締役:尹 蕾、以下Aladdin X)およびXGIMI株式会社(以下XGIMI)が展開する商品を、家具・家電のサブスクサービス「サブスクライフ」で取扱いを開始したことをお知らせいたします。


  • Aladdin X(アラジン エックス)について

 「おうちを、魔法の暮らし空間に。」をコンセプトに、世界初の3in1プロジェクター「Aladdin X」(旧popIn Aladdin)、存在自体を喜びに変えるスマートライト機能搭載の小型プロジェクター「Aladdin Vase(アラジン ベース)」などをラインナップした「Aladdin X(アラジン エックス)」シリーズは、2018年の一般発売以降累計で24万台(2023年9月時点)を販売、2018 年~2022年にはホームプロジェクター市場で5年連続1位(*家電Biz調べ)となっています。



ブランドサイト:https://www.aladdinx.jp/



※家電Bizは家電関連の出版を行っていた株式会社リックから株式会社クロスが引き継いだ家電業界専門の調査機関・メディアです。国内の家電需要予測は30年以上の販売の歴史があり、これまでに数多くのメーカー様、家電量販企業様、メディア様にご活用頂いています。 調査結果は主に、各業界団体が公表している出荷統計をベースに販売店様や主要家電メーカー様からのヒアリング結果、各社が公表している調査結果、オープンデータである景気動向や消費動向などを総合して勘案した上で算出しております




  • XGIMI(エクスジミー)について

 XGIMI(エクスジミー)は2013年に設立された、アメリカ、ヨーロッパ、日本を含む100カ国以上の世界各地で選ばれている次世代のプロジェクターブランドで、美しい映像と圧倒的な使いやすさが特徴です。設立から翌年の2014年には第1世代のスマートプロジェクターを発売し、革新的な製品コンセプトと優れたユーザーエクスペリエンスにより、プロジェクター業界に旋風を巻き起こしました。それ以降、世界的に有名なHarman Kardon、Google、Texas Instrumentsといった企業とパートナーシップを組みながら、様々なモデルのスマートプロジェクターの製造を続けています。

 業界をリードする先駆者として、XGIMIは革新的な技術と洗練されたデザインを通じて、あらゆる人が楽しめる最高のホームプロジェクターとポータブルプロジェクターを開発するよう常に努力しています。



ブランドサイト:https://www.xgimi.com/




  • 取扱い商品紹介1: Aladdin X2 Plus

目に優しく、より明るく、さらに進化したハイエンドモデル。

天井の一般的な照明器具、シーリングライトに「高性能プロジェクター」と「高音質スピーカー」を搭載し、コードレスで置き場所を取らない画期的な照明一体型3in1プロジェクターを開発しました。



■おうちを、魔法の暮らし空間に

いつでも手軽に映画やドラマが楽しめるほか、部屋の雰囲気を変えるインテリアコンテンツ、 親子のコミュニケーションに役立つコンテンツ、暮らしを快適にするコンテンツなど、 Aladdin Xならではの魔法の暮らし体験がどんどん進化していきます。


■短い設置距離でも大画面

短焦点レンズを搭載することで、設置距離が壁から短くても、鮮明な大迫力の大画面を実現します。

4畳のお部屋※でも60インチの大画面が実現できます。(※設置距離は約1.2m)

また、投影面を見やすい位置へと、上下左右、気軽に調整することができ、すべての間取りにあった映像空間をお楽しみいただけます。


■臨場感あふれる高音質スピーカー

世界中の音楽ファンが愛するハーマンカードン製のスピーカーを採用しています。Bluetooth/Airplay対応で、お好きな音楽を気軽に楽しめ、まるでカフェのような空間を演出できます。Dolbyオーディオ対応の8Wのステレオスピーカーで、天井から降り注ぐ、快適な音楽体験をご堪能ください。


■調光・調色1万通り

調光・調色は1万通り。ご自宅のインテリアにあった、お好みの色4種類をカスタマイズ設定できます。

寝室に使いやすい設計で、常夜灯も一発で点灯可能。


■Wi-Fi6対応でより高速、低遅延に

旧モデル(Wi-Fi 5)に比べ、およそ1.4倍スピードを向上※し、より低遅延となりました。(※メーカー調べ)


■Bluetooth 5.0搭載でより繋がりやすく

通信範囲は旧モデルの4倍となり、様々なBluetooth機器との接続がより容易になりました。


■高速起動モード

旧モデルでは28秒かかっていた起動時間が、7秒に短縮されました。

省エネ水準を満たした待機状態モードから、高速で起動することができます。


■設置方法

設置には家庭用の引掛シーリングがあれば、追加工事は不要で、誰でも簡単に取り付けることができます。

電源は引掛シーリングのコンセントから供給され、別途電源ケーブルを必要としません。

天井に設置することで、寝室のレイアウトを変える必要はありませんし、置き場所やコードの配置も気にする必要はありません。



※屋内の以下の環境に設置が可能です。

・水平な天井(平面部の直径が 900mm以上の水平天井面)があること

・調光機能がついた壁スイッチではないこと 

・対応している引掛けシーリングがあること


※対応する引掛シーリング

・角型/丸型引掛シーリング(天井からの出しろが 21mm以下の場合は取り付け不可)

・引掛埋込ローゼット(天井からの出しろが10mm以下の場合は取り付け不可)

・フル引掛ローゼット/丸型フル引掛シーリング


※安全性の観点から、ダクトレールでの設置は非推奨です。






  • 取扱い商品紹介2:XGIMI HORIZON Ultra



【9月22日発売!】世界初Dolby Vision対応の4Kロングスローホームプロジェクター


■圧倒的な視聴体験

世界初Dolby Vision対応のこのスマートプロジェクターで、映像の世界に没入しよう。

比類のない明るさ、卓越した色精度、高品質な画質。

Dolby Visionが、まるで映画館かのような体験を再現します。


■デュアルライト技術

LEDとレーザーの長所を巧みに組み合わせることで、優れた映像を再現します。高い色精度、超高輝度、広大な色域を持つHORIZON Ultraは、信じられないほど美しい視聴体験をもたらします。


■高輝度の2300 ISOルーメン

2300 ISOルーメンと圧倒的な輝度を持つHORIZON Ultra。

昼間であっても、お気に入りのショーを見たり、また、星空の下で映画鑑賞会を開催したり。

あらゆる条件下で、常に優れた視聴体験を実現します。


■新しいIntelligent Screen Adaption 3.0

HORIZON UltraにはISA 3.0テクノロジーと光学システムを搭載しています。

スムーズな環境適応、ロスレスズーム、輝度向上、ダイナミックカラーの新時代を切り拓き、一日を通していつでも最高の画像をお届けします。


■無限でエンターテイメントを楽しめるAndroid TV 11.0

最新のAndroid TV 11.0を搭載、映画やドラマのイッキ見から、楽しさいっぱいのゲームのアドベンチャーまで。

快適な空間でエンターテインメントの世界に没入できます。


■高品質の聴覚体験

2基の12W Harman/Kardonのスピーカーと先進のDolby Audio技術で、力強く豊かな音声をお楽しみください。映画、ゲーム、音楽を驚くほどクリアで奥行きのあるサウンドで生き生きと表現します。





  • 家具・家電のサブスク「サブスクライフ」での取扱い概要

サブスクライフは、月額で必要な時に必要な分だけ、必要なモノを所有せずに利用できるサービスです。この度、「Aladdin X」と「XGIMI」の製品を取扱います。


※24ヶ月利用の場合の月額(税込)

・Aladdin X2 Plus:月額5,300円(商品小売価格は129,800円)

・XGIMI HORIZON Ultra:月額11,430円(商品小売価格は279,800円)


詳細はサブスクライフのWEBサイトでご覧ください。※価格は税込価格表記

Aladdin X:https://subsclife.com/list/br-200220

XGIMI:https://subsclife.com/list/br-200221





  • ソーシャルインテリアについて


https://corp.socialinterior.com/


 「よいものが、循環する社会へ」をミッションに掲げ、「オンライン販売事業」「オフライン販売事業」「業務管理クラウド事業」の3本柱を掛け合わせ、家具の循環型社会の実現を目指しています。



オンライン販売事業
新品家具・家電の個人向けのサブスクリプションサービス「サブスクライフ」(2018年3月開始)は、月額で必要な時に必要な分だけ、必要なモノを所有せずに利用できるサービスです。また、家具・家電がお得に買えるオフプライスマーケット「サブスクライフ オフプライス」は、メーカーの遊休在庫や法人のリユース品の出品が可能で、ユーザーは程度の良い家具をお得な価格で購入することができます。


オフライン販売事業

法人向けの「ソーシャルインテリア オフィス構築支援」は、家具のサブスクリプションサービスに留まらず、オフィス移転から空間デザイン、家具選定までワンストップでサポートするサービスです。


業務管理クラウド事業

設計会社・販売店・メーカー向けの家具什器受発注プラットフォーム「ソーシャルインテリア 業務管理クラウド」は、国内外のオフィス什器から海外のハイエンド家具まで、国内最大級の商品情報データベースを基に、スペックイン業務を大幅に効率化するサービスです。




【会社概要】

会社名      :株式会社ソーシャルインテリア

代表取締役  :町野 健

事業内容     :新品家具・家電のサブスクリプションサービス「サブスクライフ」、家具・家電がお得に買えるオフプライスマーケット「サブスクライフ オフプライス」、法人のオフィスづくりをまるごと支援する「ソーシャルインテリア オフィス構築支援」、家具什器受発注プラットフォーム「ソーシャルインテリア 業務管理クラウド」の企画・開発

設立日        :2016年11月9日

URL           :ソーシャルインテリア(https://corp.socialinterior.com/

        サブスクライフ(https://subsclife.com/

        サブスクライフ オフプライス(https://share.subsclife.com/

                    ソーシャルインテリア オフィス構築支援(https://socialinterior.com/
                    ソーシャルインテリア 業務管理クラウド(https://lp-cloud.socialinterior.com/




【受賞歴】

・東急アクセラレートプログラム2019Demo Day 東急賞受賞(2020年3月、東急グループ)

・Next-generation Commerce Award 2020 特別賞受賞(2020年9月、公益社団法人日本通信販売協会)

・日本サブスクリプションビジネス大賞2020 ブロンズ賞受賞(2020年12月、一般社団法人日本サブスクリプションビジネス振興会)

・すごいベンチャー100選出(2021年8月、東洋経済)

・日本ネット経済新聞賞 SDGs部門 特別賞(2022年6月、日本流通産業新聞社)

・行政との連携実績のあるスタートアップ100選(2023年4月、経済産業省)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://subsclife.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://corp.socialinterior.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区南青山2-5-17 POLA青山ビルディング 9F
電話番号
03-6824-4568
代表者名
町野 健
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年11月