共感型ふるさと納税メディア『ぎふちょく®︎』が、「ANAのふるさと納税」との連携を開始いたしました。

寄附者の利便性向上を目的に、「ANAのふるさと納税」への返礼品掲載業務を開始 岐阜の魅力をより多くの寄附者へ

リーピー

株式会社リーピー(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:川口聡、以下:当社)が運営する共感型ふるさと納税メディア『ぎふちょく®︎』は、ふるさと納税ポータルサイト「ANAのふるさと納税」に掲載されている岐阜県内の返礼品への寄附に対応しました。

これにより、『ぎふちょく®︎』を通じて「ANAのふるさと納税」の一部返礼品への寄附が可能となり、寄附者の皆さまの選択肢が広がりました。

「ANAのふるさと納税」との連携を開始

連携の背景と目的

『ぎふちょく®︎』は、岐阜県内の特色ある返礼品や地域の魅力を、寄附者にふるさと納税を通じて“直接”届けることを目的とした共感型ふるさと納税メディアです。返礼品だけでなく、地域に息づく物語や人の想いも伝えることで寄附者と地域との新しい関係づくりを支援し、岐阜ならではのふるさと納税の価値を創出しています。また、各地のふるさと納税情報をまとめて表示し、寄附情報の一元化やシビック・クラウドファンディングの取り組みも紹介するなど、寄附者が地域の課題や魅力を理解しやすい仕組みを整えています。

『ぎふちょく®︎』は、岐阜県内の返礼品情報やシビック・クラウドファンディング情報を一元的に掲載していますが、寄附手続き自体は各ふるさと納税ポータルサイトへ遷移して行います。寄附者が利用するサイトの選択肢を増やし、より利便性の高い環境を整えるため、このたび「ANAのふるさと納税」への返礼品掲載を開始しました。

『ぎふちょく®︎』概要

コンセプト:ぎふちょくは、岐阜県内の特色ある商品や地域の魅力を寄附者にふるさと納税を通じて“直接”届けることを目的とするメディアです。返礼品だけでなく地域の物語や人の想いも発信し、寄附者と地域との新しい関係づくりを支援します。

シビック・クラウドファンディング:自治体の補助金制度と連動したクラウドファンディング型のふるさと納税で、集まった寄附金の一部が補助金として事業者に還元される仕組みを導入しています。岐阜県内では複数の自治体がこの仕組みを採用し、地域課題解決と事業者支援を両立させています。

サイトの特徴:ぎふちょくは2024年10月に開設され、2025年10月にリニューアル公開されました。リニューアルでは、岐阜県内全42自治体の返礼品情報を網羅し、シビック・クラウドファンディング情報やガバメントクラウドファンディングのプロジェクトも掲載するなど、岐阜県のふるさと納税情報をまとめて提供しています。

寄附の仕組み:ぎふちょくはアフィリエイト広告の仕組みを活用し、広告報酬を集計のうえ、一定額に達した段階で企業版ふるさと納税を活用し、岐阜県内の自治体に寄附しています。これは寄附者の寄附がさらに別の形で県内自治体を支援する循環型モデルで、県全体の地域創生に貢献しています。

https://gifuchoku.jp/

『ぎふちょく®︎』ポータルサイト

【地方の未来をおもしろくする】をビジョンに掲げるデザイン会社「リーピー」について

当社は、WebマーケティングやAIを活用し、「売上」「採用」領域を伴走支援しています。企業が抱えるマーケティング専任者や採用専任者の不足といった課題を、アウトソーシングを通じて長期的にサポート。ブランディング策定支援やWebサイト制作、Webマーケティングによる集客支援に加え、人材紹介事業やRPO事業を通じた人手不足の解消など、幅広いサービスで地方企業の成長に貢献しています。

さらに新たな事業として、岐阜の地域創生に特化した「リープ・グッド」を展開。地域創生コンサルティング事業を通じて、地域貢献に関心のある民間企業と、地域活性や社会貢献に取り組む団体を繋げることで、新たな地域創生のカタチを目指しています。その一環として、共感型ふるさと納税メディア『ぎふちょく®』を運用するなど、地域の魅力を発信しながら持続可能な地域活性化を目指しています。

株式会社リーピー 

■設立:2013年10月 https://leapy.jp/

■代表取締役:川口 聡 https://twitter.com/satoshi_leapy

■事業内容

クリエイティブ事業

・Webサイト制作

https://leapy.jp/website-production/corporate-site/

https://leapy.jp/website-production/recruitment-site/

・ブランディング支援

・印刷物のデザイン

資産型アウトソーシング事業

・資産型集客アウトソーシング「リープ・プロジェクト」

https://leapy.jp/leap-project/

・資産型採用アウトソーシング「リープ・リクルーティング」

https://leapy.jp/leap-recruiting/

・岐阜・愛知に特化したハイクラス人材紹介サービス「リープ・キャリア」

https://leap-career.jp/

地域創生コンサルティング事業

・岐阜の地域創生に特化したソーシャルグッドを目指す共創プロジェクトの実施

・ぎふの共感型ふるさと納税メディア「ぎふちょく®」の運営

Webサービス事業

・日報型の工数管理ツール「Pace」https://paces.jp

▼株式会社リーピーでは事業拡大に伴い、採用活動にも力を入れています。

採用サイト:https://leapy.co.jp/

募集要項:https://herp.careers/v1/leapy

※現在、学生インターンシップの採用強化中!詳しくは採用サイトをご覧くださいませ。

■地方企業特化型の総合採用支援サービス「地方採用WORKS」の運営

https://local-saiyo.jp/

■岐阜県内のリーダーインタビューメディア「GIFU42メディアネットワーク」の共同運営

https://gifu42.net/

※取引社数は、1,290社を超えています。

※ぎふSDGs推進パートナー登録制度 ゴールドパートナー登録

※岐阜県ワークライフバランス推進エクセレント企業・認定企業

※岐阜市男女共同参画優良事業者、ぎふし共育・女性活躍企業認定企業

※ISMS認証【JIS Q 27001:2023(ISO/IEC 27001:2022)】取得 認証登録番号 JP024692

※経済産業省認定「事業継続力強化計画及び連携事業継続力強化計画認定事業者」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社リーピー

4フォロワー

RSS
URL
https://leapy.jp/
業種
情報通信
本社所在地
岐阜県岐阜市香蘭3丁目7番地
電話番号
058-215-0066
代表者名
川口 聡
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2013年10月