プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン
会社概要

【夏休み特別企画】親子で学ぼう!世界の問題「ワールド・ビジョン・サマースクール2019」参加者募集

特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン

世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(東京都中野区/以下、WVJ)は、2019年7月23日(火)、7月27日(土)、8月1日(木)、小学生とその保護者を対象にした国際理解イベント「ワールド・ビジョン・サマースクール2019」を開催します。7月27日はスペシャルデーとして、WVJのグローバル教育サポーターを務めるプロゴルファーの東尾理子さんをゲストにお迎えします。

昨年の様子昨年の様子

毎年大好評をいただいているワールド・ビジョン・サマースクールでは、途上国で実際に使われている道具を用いた水汲み体験や、南スーダン難民の子どもたちへ届ける作品作り等を通じて、同世代の子どもたちが置かれている現状を考えます。初対面の子どもたち同士で感想や意見の共有を行うため理解が深まり、「知る」だけではなく「アクションを起こす」ことの大切さを学びます。

■スペシャルゲストに東尾理子さん!
7月27日(土)は、グローバル教育サポーターとしてWVJの活動を支えてくださっている東尾理子さんが、スペシャルゲストとして登場。大きな写真絵本の読み聞かせを通して、途上国に住む子どもたちの生活を紹介してくださいます。

■参加者の声

途上国で使われている道具を用いた水汲み体験途上国で使われている道具を用いた水汲み体験


【子ども】
・学校にいきたくてもいけない子どもたちがいたり、まい日1回しかしょくじをしない子や、まい日同じものをたべているこがいたりして、日本とちがうせいかつをしているくにがいっぱいあるんだなということが心にのこりました。(小2女子)
・難民の方たちはけっしてなりたいからなっているわけではなく友達や家族が亡くなっても生きようとする姿に感動した。(小6男子)

【保護者】
・楽しく、でも何かを感じながら学んでいるようで、参加させて良かったと思います。このような機会がないときっと知ることができなかったと思います。
・救えるべき命を、どのように救えるか、私自身も考えさせられました。今後、子どもとも一緒に考え、話せるようになりたいです。

■お申込み方法
お申込みは、WVJのホームページから:https://www.worldvision.jp/donate/wvsummerschool.html
6月10日(月)の申込締切後に抽選を行い、6月中旬に抽選結果をお知らせします。


■「ワールド・ビジョン・サマースクール2019」概要

1回目 テーマ 「世界の子どもたち」

「世界の子どもカルタ」を親子で作ります「世界の子どもカルタ」を親子で作ります


日時:7月23日(火)13:00-15:00
対象:小学1~3年生とその保護者
会場:WVJ事務所(東京・中野区)
定員:30組60名
内容:大きな写真絵本の読み聞かせ、途上国のタンクを使った「水汲み体験」、世界の子どもカルタ作り&作品発表
持ち物:筆記用具、飲み物
参加費:無料
後援:中野区教育委員会


2回目 テーマ 「世界の子どもたち」

グローバル教育サポーターの東尾理子さんグローバル教育サポーターの東尾理子さん


スペシャルゲスト:東尾理子さん
日時:7月27日(土)13:00-15:00
対象:小学1~3年生とその保護者
会場:Speee Lounge(東京・港区)
定員:30組60名
内容:大きな写真絵本の読み聞かせ、途上国のタンクを使った「水汲み体験」、世界の子どもカルタ作り&作品発表
持ち物:筆記用具、飲み物参加費:無料


3回目 テーマ 「難民の子どもたち」

作った作品をみんなの前で発表します作った作品をみんなの前で発表します


日時:8月1日(木)13:00-16:30
対象:小学4~6年生  *別室にて保護者向けプログラムを開催
会場:WVJ事務所(東京・中野区)
定員:60名
内容:難民の子どもたちの歩んだストーリーや未来への想いを紹介、難民の子どもたちへ届ける作品をグループで制作
持ち物:筆記用具、飲み物
参加費:無料後援:中野区教育委員会


お申込み
WVJのホームページから https://www.worldvision.jp/donate/wvsummerschool.html


■ワールド・ビジョン・ジャパンとは
キリスト教精神に基づき、貧困や紛争、自然災害等により困難な状況で生きる子どもたちのために活動する国際NGO。国連経済社会理事会に公認・登録された、約100カ国で活動するワールド・ビジョンの日本事務所です。詳しくは www.worldvision.jp へ。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都港区イベント会場東京都中野区本社・支社東京都中野区イベント会場
関連リンク
https://www.worldvision.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン

12フォロワー

RSS
URL
http://www.worldvision.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー3F
電話番号
03-5334-5350
代表者名
小西孝蔵
上場
未上場
資本金
-
設立
1987年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード