クラウド型保険代理店システム「hokan®︎」から新たにCTI機能「hokan Connect」をリリース

顧客との通話証跡をシステム情報と連携可能に!生成AIによる記録・要約機能も搭載し電話応対業務の効率化や態勢整備強化を実現

株式会社Hokanグループ

「適正な営業活動」と「組織の強固な監査体制」を実現するクラウド型保険代理店システム「hokan®︎」を提供する株式会社hokan(ホカン、本社:東京都中央区、代表取締役:横塚 出、以下:当社)は、2025年5月より、CTI機能として「hokan Connect」をリリースしたことをお知らせします。

「hokan Connect」では「hokan®」システム内の顧客・契約・案件情報からの発信や、着信時の顧客情報の特定、通話録音・自動テキスト化、生成AIによる電話内容の要約が可能となり、電話応対業務の効率化や、証跡保持による態勢整備の強化に貢献します。

今後もシステムのアップデートを通じて、態勢整備の高度化、業務効率化、顧客体験の向上に貢献し、当社のミッションである保険業界の更新・革新の実現を目指してまいります。

開発背景

当社は、「保険業界を更新(アップデート)し、革新(アップグレード)する」をミッションに掲げ、保険代理店の抱える業務課題を解決するため、顧客・契約管理システム「hokan®︎」を提供しております。営業現場の効率化のみならず、コンプライアンス・態勢整備強化への効果も評価いただき、2017年の創業以来、多くの保険代理店や保険会社の皆様にご導入いただいております。

この度、当社では新機能開発にあたり、保険営業における顧客とのコミュニケーション手段である「電話応対業務」に着目いたしました。

保険代理店の現場においては、営業活動や契約保全など、顧客との対話を伴う多岐にわたる業務が日常的に電話を通じて行われています。金融庁が掲げる「顧客本位の業務運営」を徹底するうえでも、顧客との通話内容を証跡として残す仕組みは、業務の信頼性を支える重要な要素になると認識しています。

また、「hokan®︎」ユーザーから、「『hokan®︎』という中心のデータベースから、着電時に顧客を瞬時に把握したい」、「ご契約者様との通話内容を対応履歴として一元管理したい」といったご要望を多数いただいておりました。

こうした背景を受け、保険代理店業務のさらなる効率化と顧客満足度向上を目指し、CTI機能「hokan Connect」を開発いたしました。


プロダクト機能・提供価値

「hokan Connect」は、CRM「hokan®︎」のオプション機能として提供され、 ノーコードでCTI機能を実現できるツールです。

本機能は、CRM「hokan®︎」で管理されたデータから電話機を使わずにワンクリックで架電が可能です。着信の際には顧客情報が自動で表示されるため必要情報を瞬時に把握できるため、電話応対業務を効率化します。

また、通話音声を顧客・契約情報と一元管理できリスト化されるため、管理体制の強化が実現します。

さらに、記録された通話音声は自動で書き起こし、生成AIの活用により自動要約されるため業務効率化にも貢献します。

<対応履歴記録・管理の自動化〜自動収録・書き起こし・要約生成〜>

通話内容は自動で録音され、さらに生成AIによる書き起こし・要約が行われることで、対応履歴の記録・管理を効率化します。

すべての通話が自動で収録されるため、聞き逃しや記録漏れを防ぎ、正確な対応履歴を残せます。録音データはテキスト化されるだけでなく、生成AIの要約機能により重要なポイントを瞬時に把握できるため、長時間の通話内容も簡単に整理・共有可能です。

<受電と同時に顧客情報を自動で表示、円滑な電話応対を実現>

従来は、着信時に通話相手や対応履歴が分からず、お客様と会話しながら顧客情報を検索する必要がありました。そのため、通話の冒頭で情報を探したり、確認のために聞き返したりすることで、お客様に煩わしさを感じさせることがありました。
「hokan Connect」を利用すると、着信時に電話番号に紐づいた顧客情報が自動表示され、契約状況や過去の対応履歴を瞬時に確認しながら応対することが可能になります。これにより、顧客情報の検索にかかる時間を削減し、円滑なご案内が可能になります。

<通話中に必要な情報すべてを一画面で完結>

通話を開始すると、自動で対応履歴のメモ機能が表示されます。

顧客・契約情報を確認しながら、同一画面上でメモを記録でき、通話業務における確認作業や記録業務をサポートします。効率的に情報の確認と記録ができ、スムーズな通話対応が実現します。

<ワンクリックで発信、誤発信防止と業務効率化を実現>

顧客や契約情報に登録されている電話番号から、ワンクリックで発信できる「クリックトゥコール」機能を搭載。CRM上で顧客リストを絞り込み、順次コールしていくことも可能です。これにより、オペレーターの負担を軽減し、電話番号の入力ミスによる誤発信を防ぎながら、業務の効率化を実現します。

保険代理店向け顧客・契約管理サービス「hokan®︎」の概要

主に保険代理店を対象とする顧客・契約管理システムhokanは、見込みから保全までの情報を一元管理し、情報の集計/分析まで繋げることができる顧客・契約管理システムです。2018年のリリースから顧客を拡大し、2022年には全国の代理店・支店に導入を達成。使いやすさ・カスタマイズの柔軟性とサポート力・顧客の要望を聞きながらのプロダクトアップデート力を特徴とし、改正保険業法に伴い増加している事務処理を効率化します。企業代理店・生保・損保・乗合など、多様な代理店の皆さまにご利用いただいております。

hokan紹介ページ:https://www.hkn.jp

お問い合わせページ:https://hkn.jp/contact/

※hokanおよびhokanロゴは、株式会社hokanの商標または登録商標です。


株式会社hokanの概要

「保険業界をアップデート(更新)し、アップグレード(革新)する」ことを目指し、保険代理店向け顧客・契約管理サービス「hokan®︎」を中心に、メディアの運営や保険会社向けITコンサルティングサービスを提供しております。多くの保険業界関係者に支えていただきながらソフトウェアサービスを提供してきた知見を活かし、最新の技術を保険業界にきちんと適用することで、誰もが正しく適切に保険商品を享受できる社会をつくってまいります。

コーポレートサイト:https://www.corp.hkn.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Hokanグループ

39フォロワー

RSS
URL
https://hkn-group.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 FinGATE KAYABA 202
電話番号
080-7081-8918
代表者名
小坂 直之
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年08月