ゆったりと美味しいひとときを。紅茶が香る五感で楽しむ新作スイーツパン

おうちでアフタヌーンティー

スタイルブレッド

焼きたてのパンを自宅で味わえる冷凍パン、STYLE BREADオンラインストア(https://ec.stylebread.com/)は、2025年2月4日(火)に「シュガーバター・ラッフル/紅茶」を発売いたしました。

厳しい寒さが続く2月。暖かい室内で紅茶やスイーツを嗜みながらゆっくり時間を過ごすという方も多いのではないでしょうか。

紅茶は近年、大手カフェチェーンが力を入れて専門店を増やしたり、スイーツのフレーバーとして人気が高まっていたり、何かと注目の素材。そんなトレンドの紅茶を使用した‘五感を満たす飽きのこない大人な甘さ’をコンセプトに人気パン、「シュガーバター・ラッフル」の新フレーバーが誕生しました。

【開発担当者の声】

 お客様に召し上がっていただく際にしっかりと紅茶の香りがするように試作を重ねました。お気に入りのお皿に並べて、セイボリーやフルーツを少し添えるだけで、手軽にアフタヌーンティーのメニューになります。五感( 繰り返し食べたくなる大人な甘さ、パリパリと心地よい音、芳醇なバターと華やかなアールグレイの香り、見た目の華やかさ、サクサクの軽い歯ざわり、繊細な層)で楽しみ、ゆったり美味しいひとときをお過ごしください。

【商品概要】

商品名:シュガーバター・ラッフル/紅茶

入数: 2個入り

販売価格:394円(税込425円)

特長: 公式オンラインストアで人気TOP10入りを果たした「シュガーバター・ラッフル」の紅茶フレーバー。外はパリッと軽やか、中はしっとり。食べ進める度に茶葉の華やかな香り、豊かなバターの香りに包まれます。

【会社概要】

会社名:株式会社スタイルブレッド

設立:2006年5月

代表者:代表取締役 田中 知

事業内容:パンの製造・販売

~沿革~

株式会社スタイルブレッドは、群馬県桐生市の大正時代から続くベーカリーが母体の会社です。四代目の代表・田中知が、ベーカリー職人時代にアメリカに行った際、冷凍パンのおいしさに感激し、また「おいしいパンを冷凍するからおいしい」という言葉に感銘を受けました。2006年から株式会社スタイルブレッドとして冷凍パンの販売をスタート。

 自家製「桐生酵母」をはじめ厳選素材を使用し、生地作りから焼き上がりまで2日間の低温長時間熟成製法を採用したこだわりのパンを、一つひとつ丁寧に群馬県桐生市にある自社工場で製造しています。

スタイルブレッドの高品質な冷凍パンは、全国約4,000社以上の ホテルやレストランで採用され、シェフが使うプロ専用のパンとして、 多くの料理人から支持されています。そしてスタイルブレッドの企業理念「パンを通じて上質な時間を創り、パンを通じて⼼の贅沢を創る。」のもと、2018年3月にコンシューマー向けブランド「Pan&」をスタート。2024年5月末にブランド名が「STYLE BREAD」となり、定期便のみのお届けになりました。忙しい毎日だからこそ、上質と手軽さを兼ね備えた、鮮度のよい焼きたてパンのある新しいライフスタイルを提案していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 スタイルブレッド

10フォロワー

RSS
URL
https://stylebread.com/
業種
製造業
本社所在地
群馬県桐生市広沢町1-2525-2
電話番号
0277-47-6200
代表者名
田中 知
上場
未上場
資本金
-
設立
2006年05月