「ウォルドーフ・アストリア大阪」 本日2025年4月3日に開業
ヒルトンの最上級ラグジュアリーブランド「ウォルドーフ・アストリア」が誕生
オリックス・ホテルマネジメント株式会社(本社:東京都港区、取締役社長:似内 隆晃)とヒルトン 日本・韓国・ミクロネシア地区(所在地:東京都新宿区、代表:ジョセフ・カイララ)は、「ウォルドーフ・アストリア大阪」を本日2025年4月3日に開業したことをお知らせいたします。「ウォルドーフ・アストリア大阪」は、同ブランドのホテル開業としては日本初であり、ヒルトンにとっては大阪市内で5軒目[1]のホテルとなります。

ヒルトンの最上級ラグジュアリーブランド「ウォルドーフ・アストリア」は、1893年に米国ニューヨークで開業して以来、ビバリーヒルズ、ローマ、カイロ、ドバイ、バンコクなど世界のランドマークとなる場所で、現在34軒を展開しています。現在のホテルでは普通となっている客室内のバスルーム、24時間のルームサービス提供などは、「ウォルドーフ・アストリア」で生まれました。洗練された安らぎの空間で、ブランドの象徴であるお客様一人ひとりに合わせたきめ細かいエレガントなサービスと、お客様の心に深く刻まれる極上の体験をお届けしています。
「ウォルドーフ・アストリア大阪」は、JR大阪駅に隣接する複合施設、グラングリーン大阪 南館 パークタワーの1-2階を含む28-38階に位置します。JR大阪駅(うめきた地下口)から徒歩約4分の距離にあり、京都、神戸、奈良などの近接都市にもアクセスしやすい、観光にもビジネスにも便利なロケーションです。
同ホテルは、全252室の客室、ラウンジ&バー「ピーコック・アレー(Peacock Alley)」、モダンフレンチブラッスリー「ジョリー ブラッスリー(Jolie Brasserie)」、シグネチャーレストラン「月見」、デスティネーションバー「ケーンズ&テイルズ(Canes & Tales)」を含む4つの料飲施設、「ウォルドーフ・アストリア・スパ」、24時間利用可能なフィットネスセンター、屋内プール、サウナ、ライブラリーなどを兼ね備え、都会にいながらも心安らぐサンクチュアリーのような空間で至高のサービスを提供します。
「ウォルドーフ・アストリア大阪」の開業について、オリックス・ホテルマネジメント株式会社[2]の似内 隆晃は以下のように述べています。
「本日、日本初の開業となるヒルトンの最上級ラグジュアリーブランド『ウォルドーフ・アストリア大阪』を『グラングリーン大阪』に開業できたことを大変嬉しく思います。昨年9月、同じく『グラングリーン大阪』に開業した『キャノピーbyヒルトン大阪梅田』とともに、国内外の多くのお客様にホテルでの滞在を通して魅力的な大阪の文化を存分にお楽しみいただき、大阪・関西の新たな発展と活性化に寄与することを期待しています」
また、ヒルトン 日本・韓国・ミクロネシア地区代表のジョセフ・カイララは、以下のように述べています。
「このたび、オリックス・ホテルマネジメント株式会社とのパートナーシップのもと、昨年開業した『キャノピーbyヒルトン大阪梅田』に続き、大阪・関西万博が開催される特別な年に、うめきた公園に隣接した絶好のロケーションで『ウォルドーフ・アストリア大阪』を開業できたことを大変光栄に思います。受賞歴を誇る『ウォルドーフ・アストリア』は、世界の主要都市やリゾートで新たなラグジュアリー体験を進化させ続けているブランドです。『ウォルドーフ・アストリア大阪』を訪れる国内外のお客様に唯一無二の忘れられない体験をお届けすることをお約束いたします」
ヒルトン アジア太平洋地域 ラグジュアリーブランド担当副社長 キャンディス・デクルーズは以下のように述べています。
「『ウォルドーフ・アストリア』ブランドの開業は、ヒルトンのアジア太平洋地域におけるラグジュアリーブランドにとって重要なマイルストーンと言えます。洗練されたラグジュアリーを象徴する『ウォルドーフ・アストリア・ニューヨーク』から、時代を超え、イノベーションと直感的なサービスで築き上げてきたレガシーを継承し、この素晴らしい大阪という土地で展開できることをとても喜ばしく思います。大阪の豊かな文化遺産とブランド特有の真心のこもったエレガントなサービスを反映した、心から寛げる、そしていつまでも記憶に残る体験をお客様に提供できることを楽しみにしています」


香港を拠点に世界で活躍するデザイナーのアンドレ・フー(Andre Fu)氏によるインテリア[3]は、ニューヨークの「ウォルドーフ・アストリア」の「アールデコ」スタイルと伝統的な日本建築を融合させ、大阪の独自の物語を活気あるデザインで表現しました。
同ホテルの31階から38階に位置する客室は、46平米のデラックスルームから193平米のプレジデンシャルスイートまで、さまざまなルームタイプを兼ね備え、寛ぎのひとときをご提供いたします。客室のヘッドボードには和紙を背景にした、日本の伝統技法「組子細工」を施し、和の要素と「アールデコ」を組み合わせたデザインや細部までこだわったインテリアが洗練された芸術的な空間を演出します。天井まで続く窓からは、淀川、大阪湾と活気あふれる大阪の街並みを望むパノラマビューをお楽しみいただけます。
ご宿泊いただくお客様は、24時間利用可能なフィットネスセンター、ライブラリー、大阪湾を望む30階に位置する屋内プールをご利用いただけます。4つのトリートメントルームを備えたスパ「ウォルドーフ・アストリア・スパ」では、同ホテルならではの香りとウェルネスプログラムを融合させたアロマセラピーなど、至極のリラクゼーションタイムをご堪能いただけます。
全128席の「ピーコック・アレー(Peacock Alley)」は、高層階から広がる格別な景色が非日常の空間を創り出しています。贅を尽くしたアフタヌーンティー、厳選されたシャンパンや「ウォルドーフ・アストリア・ニューヨーク」発祥のカクテルなどもお楽しみいただけます。全132席の「ジョリー ブラッスリー(Jolie Brasserie)」では、厳選素材で丁寧に仕上げたクラッシックなビストロの定番メニューに加え、時代を超えて愛されるメニューをモダンにアレンジした料理を提供します。「月見」では、日本を代表する「寿司」と「鉄板焼」が贅沢に共演する、唯一無二の粋を尽くした美食体験を味わうことができ、特別なお祝いやビジネスディナーのためのプライベートダイニングルームもご用意しています。「ケーンズ&テイルズ(Canes & Tales)」では、ジャズエイジの名作ドリンクや「ウォルドーフ・アストリア」のシグネチャーカクテルなどを目の前に広がる夜景と共にご堪能いただけます。


その他、各種イベントや特別なお祝いまでさまざまなシーンでご利用いただける536平米のグランドボールルーム含め多様なミーティングスペースをご用意しています。また、絶景を望むチャペルも備えています。
開業を記念して、2025年4月3日(木)~7月3日(木)までにご宿泊のヒルトン・オナーズ会員様に、2泊以上の滞在につき、ヒルトン・オナーズ・ポイントを15,000ボーナスポイントプレゼントするキャンペーンを実施しています。なお、朝食も無料で提供されます。キャンペーンの詳細はhttps://www.hilton.com/ja/hotels/osawawa-waldorf-astoria-osaka/offers/をご覧ください。
「ウォルドーフ・アストリア大阪」の詳細はwaldorfastoria.com/osakaをご覧ください。
[1] ヒルトン大阪、コンラッド大阪、ダブルツリーbyヒルトン大阪城、キャノピーbyヒルトン大阪梅田、ウォルドーフ・アストリア大阪
[2] 子会社(UKホテルマネジメント合同会社)を通じて、ヒルトンと運営委託契約を締結
[3] シグネチャーレストラン「月見」を除く
オリックス・ホテルマネジメント株式会社について
オリックス・ホテルマネジメントは、オリックスグループの運営事業を担う会社として、日本で国内29施設の多種多様な旅館・ホテル、研修施設の運営を行っています(第三者に運営を委託している施設を含む)。運営する施設のうち14施設は、事業ブランド「ORIX HOTELS & RESORTS」の施設として、「また行きたい、と思っていただける場所。」をブランドコンセプトに、お越しいただく皆さまのさまざまなライフステージに合わせた体験をお届けしています。また、水族館やふぐ料理店の業務支援も行っています。
ヒルトンについて
ヒルトンは、世界140の国と地域に8,400軒以上(125万室以上)のホテルを展開しているホスピタリティ業界のグローバルリーダーです。世界で最もおもてなしの心に溢れた企業であることをミッションに掲げ、100年以上の歴史でこれまでに30億人を超えるお客様をお迎えしてきました。米フォーチュン誌とGreat Place To Workによる「働きがいのあるグローバル企業 世界ランキング」で第1位に選出され、世界有数の ESG投資指標である「ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックス」で世界的リーダーに選出されています。ゲストエクスペリエンスを向上するため、デジタル・キーの共有、無料の客室アップグレードの事前選択、「コンファームド・コネクティングルーム」機能など、業界をリードするテクノロジーを導入しています。24のグローバル・ブランド・ポートフォリオのうち、日本では7ブランド・30軒のホテルを展開しています。また、受賞歴を誇るゲスト・ロイヤリティ・プログラム「ヒルトン・オナーズ」の会員数は2億1,000万人以上で、公式チャネル経由で直接予約したヒルトン・オナーズ会員は、宿泊や体験などに交換できるポイントを獲得できます。また、無料のヒルトン・オナーズ・アプリから客室の選択、デジタル・チェックイン、デジタル・キー(国内の一部のホテルでは未導入)をご利用いただけます。
最新情報はstories.hilton.com、Facebook、X、LinkedIn、Instagram、YouTubeをご覧ください。
ウォルドーフ・アストリア・ホテルズ&リゾーツについて
ウォルドーフ・アストリア・ホテルズ&リゾーツは、ホスピタリティ業界のグローバルリーダーであるヒルトンのブランドで、世界中のランドマークとなる場所に34軒のアイコニックなホテルを展開しています。真心のこもったエレガントなサービス、唯一無二の体験、食への追求とこだわりをお約束する特別な場所を提供します。時代を超えた世界観からインスピレーションを受け、素晴らしい建築、著名なピーコック・アレー、洗練されたアートコレクション、ミシュランの星を獲得したダイニングやワンランク上の客室アメニティで、お客様に優雅な体験をシームレスにお届けします。ワールドクラスのホテルに加え、自宅でくつろぐような快適さに高品質なサービスと卓越したアメニティを組み合わせた空間を提供する最上級のレジデンスも展開しています。ご予約は公式サイトまたは業界をリードするヒルトン・オナーズのモバイルアプリから。ヒルトンの公式チャネル経由で直接予約したヒルトン・オナーズ会員には、すぐに利用できる特典をご用意しています。
最新情報はstories.hilton.com/waldorfastoria、X、Instagramをご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ダウンロード