クラウド型勤怠管理システム「ジョブカン勤怠管理」とクラウドシフト管理「らくしふ」が連携

〜「シフト」と「勤怠」をつなぎ、現場の労務管理と業務効率化を支援〜

株式会社クロスビット

「シフト」を切り口に「働く体験」の価値の最大化を目指す株式会社クロスビット(本社:東京都千代田区、代表取締役:小久保 孝咲、以下「クロスビット」)が運営するクラウドシフト管理システム「らくしふ」は、株式会社DONUTS(本社:東京都渋谷区、代表取締役:西村 啓成、以下「DONUTS」)が提供するクラウド型勤怠管理システム「ジョブカン勤怠管理」とのシステム連携を正式に開始しました。

◾️連携の背景

店舗や施設など、シフト制で運営される現場では、日々の人員配置や勤怠確認に多くの時間が割かれています。その主な要因は、シフトと勤怠が別々に管理されているためです。予定どおりの出勤状況を確認するには、シフト表と打刻データを照合し、欠勤・早退・残業などの差異を手作業で修正する必要があります。さらに、政府が推進する「働き方改革」により、長時間労働の是正や労務コンプライアンスの強化が求められる中、勤怠データの正確性を担保するチェック業務も欠かせません。こうした業務が現場担当者の負担となり、結果として勤怠確認に多くの時間を要しているのが実情です。また、労働力不足が深刻化するなか、正社員・パート・アルバイト・契約社員・副業人材・スポットワーカーなど、雇用形態や勤務時間の異なるスタッフが同じ職場で働くケースも増えています。総務省の調査によると、役員を除く雇用者に占める非正規の職員・従業員の割合は36.8%に達しており、現場の多様化が一層進んでいます。また、副業者が305万人と報告され、柔軟な働き方が定着しつつあります。

(参照:総務省「労働力調査(2024年)」https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/youyaku.pdf / 総務省「就業構造基本調査(2022年)」  https://www.stat.go.jp/data/shugyou/2022/pdf/kyouyaku.pdf )

こうした社会構造の変化を受け、クロスビットとDONUTSは、両社が提供するクラウドソリューション「らくしふ」と「ジョブカン勤怠管理」のAPI連携を開始しました。「らくしふ」の持つシフトデータと「ジョブカン勤怠管理」の勤怠データを一元的に管理できる環境を整えることで、現場の業務効率化と労務管理の精度向上を支援し、働き方改革を現場レベルから推進していきます。

◾️本連携によるメリット

本連携により、「らくしふ」で作成したシフトの予定と「ジョブカン勤怠管理」における勤怠実績を30分ごとで同期できるようになりました。これにより、予定と実績のズレを即時に把握し、修正対応をスムーズに行うことが可能になります。また、これまで別システム間で行っていた入力や転記といった手動作業を削減し、シフト漏れや打刻漏れなどの不整合やエラーを防止します。さらに、シフトと勤怠のデータが一元的に管理されることで、現場の勤務状況を可視化しやすくなり、分析や人員配置の最適化といったマネジメントレベルの改善にもつながります。


サービス正式提供開始日:2025年10月28日〜

今後も「らくしふ」の提供を通じて、働く環境の質向上を目指してまいります。

■「ジョブカン勤怠管理」とは

「ジョブカン勤怠管理」は、勤怠管理業務に必要な機能を全て備えたクラウド型の勤怠管理システムです。多様な勤務形態・雇用形態に対応し、細かな設定と運用を行うことができます。設定も操作もわかりやすく、企業規模・業種を問わず多くの企業に採⽤されています。ジョブカンシリーズの「労務HR」や「給与計算」と合わせて活用いただくと、勤怠データや従業員情報の連携により一元管理ができ、入退社の手続き・身上変更や毎月の給与計算をスムーズに行えます。

公式サイト : https://jobcan.ne.jp/

■株式会社DONUTS 企業概要

社名:株式会社DONUTS

所在地:東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー8階

代表者:代表取締役 西村 啓成 設立:2007年2月5日

事業内容:クラウドサービス事業、ゲーム事業、動画・ライブ配信事業、医療事業、出版メディア事業

企業サイト:https://www.donuts.ne.jp/

■クロスビット提供サービスについて

労働人口の減少に伴って、非正規雇用やオンデマンドワーク化が進んでいます。リソース分配計画の重要性が高まり、管理・作業工数削減、各種計算自動化を推進する動きが加速しています。私たちはクラウドシフト管理「らくしふ」の提供を通じて、シフト管理の効率化・管理工数削減・人件費最適化を支援しています。今後は必要な労働力を最適に配置するためAIを活用するなど、サービス提供を通じて企業の成長に貢献します。

「らくしふ」の特徴

・希望シフトの回収〜確定シフトの共有をLINEで簡単・スピーディーに

・法定労働時間遵守のための労務制限や、年少者・外国人労働者のための労務制限を設定可能!アラート表示で労務違反を防止

・業種業態に合わせた柔軟なカスタマイズ性

・時々に合わせた最適な人員数を設定し、人件費や人員配置を最適化

LINEを活用したクラウドシフト管理システム「らくしふ」: https://rakushifu.jp

詳細・資料請求はこちら

「らくしふ」の詳細はこちらからご覧ください

◾️株式会社クロスビット 企業概要

社名:株式会社クロスビット

所在地:東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント 19階

代表:代表取締役 小久保 孝咲  設立:2016年4月  企業 URL:https://x-bit.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社クロスビット

21フォロワー

RSS
URL
https://x-bit.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント 19階
電話番号
050-3188-9824
代表者名
小久保孝咲
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年04月