RED° TOKYO TOWER通信|2025年10月号
秋のワクワク体験、いよいよスタート!体験・イベント・挑戦が満載の秋!RED° TOKYO TOWERでしか味わえない特別な時間を楽しもう♫
東京タワーを拠点に、アニメ・漫画・ゲーム・スポーツなどのIPとファンをつなぐマッチング事業を展開するRED MAKER株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原 康雄、以下、RED MAKER)
が運営する、日本最大級のデジタルアミューズメントパーク「RED° TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)」では、この秋の幕開けを彩る多彩なイベントや新コンテンツを続々と展開します。
館内がハロウィン一色に染まる「RED° SPOOKY FESTIVAL 2025」、商業施設として初の「スマホケース自販機」導入、館長おすすめのアトラクション、さらに全国の謎解きファン必見の「NAZOTOKI EXPO 2025」など、体験・挑戦・エンタメが盛りだくさん。
秋の始まりは、友達や家族と一緒に、RED° TOKYO TOWERで“ここにしかないワクワク”を体験してみませんか。
「RED° SPOOKY FESTIVAL 2025」 開催!館内がハロウィン一色に
■「RED° SPOOKY FESTIVAL2025」イベント概要
RED° TOKYO TOWERでは、2025年9月12日(金)から2025年10月31日(金)まで、「RED° SPOOKY FESTIVAL 2025」と称し、ハロウィンイベントを開催します。
館内はハロウィン一色に彩られ、かぼちゃのランタンやおばけの装飾でライトアップ!家族や友達、カップルで楽しめるフォトスポットや期間限定のスペシャルコンテンツも登場し、訪れるすべての方に特別なハロウィン体験をお届けします。
※イベントの詳細は、次号「RED゜ TOKYO TOWER通信 2025年11月号」で発表予定。

■夏季限定で大好評を博した最恐VRシアターが、ついにこの秋復活!
【RED° TOKYO TOWER 4階「VR HORROR」】
夏季限定で大好評を博した最恐VRシアター《怨霊の金縛り屋敷》が、ハロウィンイベントに合わせて復活!
ホラー×テクノロジー「ホラテク」で新しい恐怖体験を創出してきたホラーカンパニー「株式会社闇」が手掛けた作品です。
身動きできない“金縛り”の恐怖の中、じわじわと迫りくる怨霊の気配に心臓が凍る極限のVR体験は、絶叫必至!
冷気や耳元のささやき、揺れる視界など、五感に訴える演出が、観る者の本能を刺激します。

■その他アトラクションもハロウィン仕様に様変わり!
【RED° TOKYO TOWER 4階LEKE VR「Space Shuttle2.0」】
人気のVRジェットコースターが、不気味なホラーバージョンに変貌!
疾走と絶叫が織りなすスリルで、残暑を吹き飛ばします。

【RED° TOKYO TOWER 4階LEKE VR「Corps Pro」】
VRアーチャーゲームがハロウィン仕様に!弓で迫りくるガイコツを射抜いて、オリジナルポストカードをゲットしよう。
■お得なチケット&キャンペーンのご紹介
・ハッピーハロウィンチケット
10:00〜16:59までのご入場限定で「ハッピーハロウィンチケット」3,500円(税込み)を販売します。
大好評のVRホラーアトラクション《怨霊の金縛り屋敷》が1回無料で体験できるほか、館内アトラクションを2時間遊び放題でお楽しみいただけます。
・ナイトパスポート仮装割
17:00以降、帽子やカチューシャなどハロウィン風のコスチュームでご来場いただくと、「ナイトパスポート」が半額に!
※一般のお客様もいらっしゃいますので、過度なコスプレ(例:過度な肌の露出、血糊の使用、大型の小道具など)はご遠慮ください。
詳細はこちら:https://tokyotower.red-brand.jp/news/red_spooky-festival-2025/

商業施設初導入!“スマホケース自販機”、その場でオリジナルをゲット!
【東京タワーフットタウン1階】
RED° TOKYO TOWERでは、オリジナルスマホケースをその場で作成・購入できるスマホケース販売機『PickMe!Case』を、商業施設として初めて導入しました。スマートフォンに保存している画像を使い、わずか3分で世界にひとつだけのスマホケースを作ることができます。
※料金:3,000円(税込み)を予定。
「画像を選んで、3分待つだけ!」操作はとてもシンプルで、作ったその場でオリジナルスマホケースを受け取れます。
旅行の思い出や家族・友達、推しの写真をケースにして、特別な一品にすることが可能です。
【作成ステップ】
-
自販機本体のQRコードをスマートフォンで読み取り
-
使用言語を選択(11か国12言語対応)
-
スマートフォンの機種を選択
-
印刷したい画像をアップロードし、位置やサイズを調整
-
支払い後、約3分で完成!その場で受け取り可能
家族や友達と一緒に体験すれば、会話も弾み、思い出作りにぴったり!
ここでしかできない特別なスマホケース作りを楽しんでみませんか?


いよいよ開催迫る!「NAZOTOKI EXPO2025」
【RED° TOKYO TOWER 5階「RED° SKY STADIUM」】
東京タワー全域で、国内最大級の謎解きイベント「NAZOTOKI EXPO2025」がいよいよ開幕します。
RED° TOKYO TOWER会場では、オリジナルストーリー「黄昏の神域は夕星と輝く」の世界観をベースにした体験型コンテンツを展開します。夕星に照らされた異界を舞台に、ここでしか味わえない特別な謎解きをお楽しみください。
【開催概要】
-
開催日程(RED° TOKYO TOWER会場):2025年9月20日(土)、21日(日)
※10月・11月にも追加開催あり
-
各日4回開催:10:15/13:00/16:00/19:00
-
チケット情報はこちら:https://huntersvillage.jp/promo/nazotokiexpo/2025/
“新”館長イチ押し!注目アトラクションはこれだ!
8月から就任した新館長は、施設オープン当初からRED° TOKYO TOWERに携わり、イベント企画やPR、マーケティングなど幅広い分野で活躍してきた実績を持つ存在です。
今後は館長として、より多くのお客様に“ここにしかない体験”をお届けできるよう、RED゜ TOKYO TOWERをさらに盛り上げていきます!
<“新”館長イチ押し!注目アトラクションを発表。館長のコメントとともにお届けします!>

■VS真田幸村
【RED° TOKYO TOWER 3階「VS真田幸村」】
2025年4月19日(土)の導入開始以来、最終ステージ「真田幸村」との対戦で勝利した挑戦者は未だゼロ。
多くのプレイヤーが挑み、熱戦を繰り広げながらも、最後の壁を越えられずに退けられています。
最終ステージをクリアした方にはオリジナルポストカードをプレゼント!
勝利すれば、ここでしか手に入らない特別な記念品をゲットできます。
RED° TOKYO TOWERで、真田幸村があなたの挑戦を待っています!

■JUMPROPE RUNNING
【RED° TOKYO TOWER 4階「JUMPROPE RUNNING」】
特殊なセンサーを使い、縄跳びで遊びながら前進する体験型レーシングゲーム。
縄を速く回すほどキャラクターがスピードアップするので、単に縄跳びをするだけでは味わえない、
体全体を使った臨場感あふれるレース体験が楽しめます。
家族や友達と順位を競えば、自然と笑顔があふれ、会話も弾むのが魅力です。
ルールは簡単で、体を動かしながら遊べるため、世代を問わず一緒に盛り上がれるアトラクションです。
運動不足解消にもぴったりの、体を動かして盛り上がれるアトラクションです!

■DARUMASAN GA KORONDA
【RED° TOKYO TOWER 4階「DARUMASAN GA KORONDA」】
オニに見つからずにゴールまでたどり着けるかが勝負の、スリル満点サバイバルゲーム。
ルールが簡単なので、小さなお子さまもすぐに楽しめ、家族みんなで一緒に挑戦できます。
「どう動く?」「あそこは大丈夫かな?」と声をかけ合いながら進めば、
自然と会話も弾み、笑顔があふれる人気のアトラクションです!

<RED° TOKYO TOWER> 最近の活動報告
■VTuberと施設をつなぐ新事業「ぶいわーく!」開始
RED° TOKYO TOWERでは、VTuber(バーチャルユーチューバー)と施設をマッチングさせ、新たな価値を生み出す取り組み「ぶいわーく!」を2025年5月より開始しました。
本サービスにより、VTuberは新たな収入源を確保できるほか、来場者は推しのVTuberとモニター越しに会話を楽しむことができ、施設の集客にもつながっています。東京タワー1階に設置された専用モニターを通じて、VTuberは自宅から来場者とリアルタイムで交流。推しとの会話を目的に訪れる人も多く、好評を博しています。
2025年9月1日(月)には、富士山山頂からの配信による実証実験を行いました!


■「港区観光フォトコンテスト」への協力
港区の名所・旧跡、四季の風物詩、隠れたスポットまで、写真を通じて港区の魅力を再発見することを目的に毎年開催されている「港区観光フォトコンテスト」に、RED° TOKYO TOWERが協力します。
今後もRED° TOKYO TOWERは、地域と協力して港区を盛り上げていく取り組みを推進してまいります。
■「相撲アトラクション」クラウドファンディングご支援の御礼
このたびRED° TOKYO TOWERでは、「相撲アトラクション」開発に向けてクラウドファンディングを実施し、おかげさまで 5,661,000円 にのぼるご支援を賜ることができました。
ご支援くださいました皆さまに、心より御礼申し上げます。
現在、支援者の皆さまへのリターンにつきまして、順次準備を進めております。
発送まで今しばらくお時間をいただきますが、誠意をもって対応してまいりますので、楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
今後も、皆さまと共に新しいエンターテインメントを創り上げていけるよう、挑戦を続けてまいります。
《RED° TOKYO TOWERとは》

「RED°」ブランドのメインプラットフォームとして、TOKYO/JAPANのアイコンである東京タワー内に日本最大規模となる次世代エンタメテーマパークを2022年4月に開業。最新のゲームタイトルをプレイしたり、世界最先端のXR技術を搭載したスタジアムで大会やイベントを楽しんだりと、あらゆる場面で遊びを詰めこんだ「異次元のエンタメ体験」を提供する空間を追求。東京タワーから日本全国へ、そして世界へRED°の世界観を発信していきます。
公式サイト:https://tokyotower.red-brand.jp/
《RED MAKER株式会社について》

RED MAKERは、「世界が日本に熱狂する、RED°経済圏の作り手に。」をミッションとして、日本の誇る多様な文化を次世代エンターテインメントへと昇華し、世界へ届ける「文化創造カンパニー」を目指しています。これまで「RED°」ブランドのもと、リアル施設やデジタル領域など多方面で事業を展開し、発見と熱狂が交差する体験を生み出してきました。そしてこのたび、私たちの原点である“創る”という意思をより明確に掲げるため、新社名を「RED MAKER株式会社」へと変更。これからも、未来のエンターテインメントを生み出す挑戦を続けてまいります。
公式サイト:https://red-maker.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像