金融教育プログラム「ブロっこり」、カウリスに提供開始
“ファイナンシャル・ウェルビーイング”の実現を支援
「金融の力を解き放つ」をパーパスに掲げ、ライフプラン実現を支援する金融サービスの開発・提供を手掛けるブロードマインド株式会社(本社:東京都渋谷区)は、不正アクセス検知サービスを提供する株式会社カウリスへファイナンシャル・ウェルビーイング※1の実現を支援する金融教育プログラム『ブロっこり』の提供を開始することをお知らせいたします。
※1:ブロードマインドではファイナンシャル・ウェルビーイングを、「現在・将来にわたって経済的な健全性が確保されている」「人生を楽しむ選択肢が確保できている」状態と定義しています。

■導入背景
カウリスは、従業員の福利厚生の充実を重要な経営課題の一つとして位置付けておりましたが、特に2023年の上場を機に、経営層の皆様が「ファイナンシャル・ウェルビーイング」の重要性を強く認識し、具体的な施策の検討を本格化。その過程でブロードマインドが主催するウェルビーイング分野の専門家とのセミナーにもご参加いただき、ファイナンシャル・ウェルビーイングの実現に向けた具体的なアプローチについて理解を深められました。
こうした中で『ブロっこり』の機能や導入効果についてもご検討いただき、投資教育・金融教育にとどまらない、従業員一人ひとりのファイナンシャル・ウェルビーイングの実現に向けた包括的なプログラムとしてご評価いただきました。特に、オンラインで従業員が自身のペースで学習を進められる柔軟な学習環境が、多様な働き方がある中で従業員全体に受け入れられやすいと判断し、この度の導入決定に至りました。
■提供内容
-
導入プラン:ライトプラン ※図
-
導入期間:1年
-
プログラム内容(一部抜粋)
金融経済の基礎・資産運用、確定拠出年金、ライフプランニング、収支管理、セカンドライフとは、住まいと住宅ローン、親族の介護や相続について、家計見直し・共働きならではのポイント、家事と仕事の両立を見据えたサービスの活用、教育方針を定める、未就学児の預け先について 等
現在『ブロっこり』は3つのプランからお選びいただけるようになっています。(以下図)

ライトプランでは全てのプログラムの全動画が視聴可能です。体系的に学びつつ、人生の分岐点をサポートするような手引きとして活用いただきます。(コーチとなるFPとのチャット機能は実装されていません)
「ブロっこり」について
<サービス内容>
ブロっこりは企業従業員様向けのサービスで、金融リテラシーの向上(知識の定着)だけでなく、収支管理能力の向上・習慣化やライフプランニングスキルの習得など、身につけた知識をご自身の人生に自力で活用できるところまで導くことで「ファイナンシャル・ウェルビーイング」(経済的な幸せ)の実現をサポートするサービスです。受講期間は3か月~6か月ほどで、動画コンテンツの提供や専属のファイナンシャルコーチが伴走し、チャットにて一人ひとりの相談対応やモチベートを行います。
<料金体系>
プログラム提供期間と受講者数に応じた月額料金制度(サブスクリプション形式)

ブロードマインド株式会社
「金融の力を解き放つ」をパーパスに掲げ、人々のライフプラン実現をサポートする金融サービス開発カンパニーです。保険・証券・住宅ローンなど幅広い金融商品について無料でFPに相談できる『マネプロ』や、ファイナンシャル・ウェルビーイング(経済的な幸せ)の実現を支援する金融教育プログラム『ブロっこり』など、これまでの金融業界の既成概念に囚われないサービスを開発・提供しています。これからもフィナンシャルパートナーとして“誰のための金融か”を問い続け、「あるべき姿の金融」を社会に実装することを目指してまいります。
◆会社名:ブロードマインド株式会社(https://www.b-minded.com/)
◆代表者:代表取締役社長 伊藤清
◆本社所在地 :〒150-6233 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー33階
◆設立:2002年1月
◆事業内容:フィナンシャルパートナー事業(個人・法人向けの金融コンサルティングサービスや、金融教育/ファイナンシャル・ウェルビーイングに関するデジタルプロダクトの開発提供)
┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
◆プレスリリース・取材に関するお問い合わせ
広報担当:冨永・志村
TEL:03-5459-3091(直通) / mail:bm-pr@b-minded.com
┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像