取り組み2年で健康経営優良法人「ホワイト500」を取得【朝日航洋株式会社のCarely成果事例】
Carelyでメンタルヘルスケアに関する管理職向け研修を実施。プレゼンティーズム改善を目指す
株式会社iCARE(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:山田洋太)は、健康管理システムCarelyの成果事例として、朝日航洋株式会社の事例を公開しました。(取材時期:2022年3月)
詳細はこちら:https://www.carely.jp/case/asahikoyo-s/
詳細はこちら:https://www.carely.jp/case/asahikoyo-s/
- 導入の目的
・健康管理体制の一元化
・会社の健康状態の可視化
・健康経営の推進
- 成果とポイント
・健康診断やストレスチェックの結果をCarelyに一元化し、従業員が自分の健康状態を確認できる環境を整備。
・取り組みはじめて2年で「健康経営優良法人2022 ホワイト500」を取得。管理職を巻き込んでプレゼンティーズムの改善を目指す。
- お話を伺った方
https://www.aeroasahi.co.jp/
- Carelyについて
少ないマンパワーでもミスなく効果的に使いこなせる設計で、健康診断のデジタル予約・ストレスの組織分析・ハイリスク者の予防措置がひとつのサービスで完結。健康経営・ウェルビーイングを⽬指す企業の基幹システムとして導⼊が進んでいます。
Carelyの詳細はこちら:https://www.carely.jp/
- 株式会社iCAREについて
【会社概要】
代表者:代表取締役CEO 山田洋太
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿1丁目23-23
事業内容:健康管理システム「Carely」の開発・運営
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社iCARE 広報担当 呉
Tel: 03-6416-1904
Mail:pr@icare-carely.co.jp
すべての画像