【秋の贅沢ランチ】鮑や黒豚に、ポルチーニ茸や秋野菜など旬の食材を匠の技で仕立てた珠玉のランチコースが、梅田スカイビル39階「中国料理 燦宮」に期間限定で登場!

大阪・梅田の空中庭園展望台に位置する中国料理「燦宮」では、2025年9月1日(金)より、秋の味覚をふんだんに取り入れた季節限定ランチコースを提供いたします。提供期間は11月30日(日)まで。

梅田スカイビル

中国料理 燦宮 秋季限定ランチコース < 椿花 CHINFA > (イメージ)

中国料理 燦宮 窓側席(イメージ)

「中国料理 燦宮」が贈る秋限定の美食ランチコース< 椿 花 CHINFA >

ふかひれや鮑、鹿児島県産黒豚などの高級食材に加え、ポルチーニ茸や栗、鉄観音茶といった秋ならではの香り高い素材を使用。燦宮ならではの繊細かつ華やかな中国料理で、五感を満たすひとときをお届けします。

前菜からデザートまで、季節の恵みと匠の技が織りなす至福のひとときを。

季節限定コース「 椿 花 CHINFA 」概要

提供期間:2025年9月1日(金) ~ 11月30日(日)
提供場所:中国料理 燦宮(大阪・梅田 スカイビル39階)
価格:お1人様 ¥7,000(税込)

中国料理 燦宮 秋季限定ランチコース < 椿花 CHINFA > ふかひれと蟹肉の金瓜ポタージュ

中国料理 燦宮 秋季限定ランチコース < 椿花 CHINFA >鮑と秋の味覚のXO醤炒め

中国料理 燦宮 秋季限定ランチコース < 椿花 CHINFA >鹿児島県産 黒豚の芳醇角煮 ~深煎り醤油の香りとともに~

コース内容(全7品)

・前菜の三種盛り合わせ

・ふかひれと蟹肉の金瓜ポタージュ

・鴨のクレープ包み ~燦宮秘伝の黒酢とプラムのソース~

・鮑と秋の味覚のXO醤炒め

・鹿児島県産 黒豚の芳醇角煮 ~深煎り醤油の香りとともに~

・森の香りの炒飯 ~ポルチーニ茸の余韻~

・栗と鉄観音のブリュレ 杏仁アイスと酸梅湯ジュレの最中 珈琲紹興酒のパウンドケーキ

秋の訪れを感じるこの季節、燦宮の「椿花」で、心も身体も満たされる特別なひとときをお過ごしください。

中国料理 燦宮

「中国料理 燦宮」コースイメージ

伝統と革新が織りなすNeoclassicな広東料理。

中国料理の伝統技法を受け継ぎ守りつつも、独自の解釈を加えたオリジナルなお料理の数々。
ふかひれをはじめ、伊勢海老や干し鮑など厳選素材の持ち味を活かした
海鮮料理を中心に展開される多彩なメニューはアラカルトからフルコースに至るまで、どれもこれも贅を尽くしたものばかり。
特別な一日のための個室やムードたっぷりのダイニングなど、目的に応じて思い思いの時間が過ごせる空間をご提供します。

〈 営業時間 〉

ランチ/月~金 11:30~15:00(L.O.14:00) 土・日・祝11:00~15:30(L.O.14:30)

ディナー/17:00~22:00(L.O.21:00)

梅田スカイビル 中国料理 燦宮 窓側席イメージ
梅田スカイビル 中国料理 燦宮 個室イメージ
梅田スカイビル 中国料理 燦宮 特別室イメージ

梅田スカイビル

梅田スカイビル

都会と自然が共生し、四季折々の風景に出合えるランドスケープの中にそびえたつ梅田スカイビルは、2008年、サグラダ・ファミリアやパルテノン神殿など歴史的建造物と並び、世界の建築トップ20にランクイン。

英紙『THE TIMES』に掲載されたことから海外でも話題に。

梅田スカイビル「空中庭園展望台」

梅田スカイビル「空中庭園展望台」

地上173m、風を感じられる開放的な空中庭園展望台からは360度のダイナミックな景色を望むことができ、明石海峡大橋に沈む夕陽や煌めく高層ビル群の夜景など、時間帯ごとに異なる情景が楽しめるのも魅力です。

梅田スカイビル「空中庭園展望台/ルミ・スカイ・ウォーク」

梅田スカイビル「空中庭園展望台」より望む夕景

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.skybldg.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビルタワーイースト23階
電話番号
06-6440-3900
代表者名
大福 恵
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1992年05月