世界遺産 石見銀山での保育園留学、島根県大田市大森町で開始
武家屋敷にある園舎や、群言堂と連携した古民家専用宿で感じる「ほんものの暮らし」
地域と子育て家族をつなぎ、未来をつくる留学プログラム「保育園留学®️」
「地域の価値を拡充し、地球の未来へつなぐ」をミッションに掲げるキッチハイクは、地域と子育て家族をつなぎ、1-3週間家族で地域に滞在できる暮らし体験「保育園留学®️」を展開しています*。子どもには心身ともにのびのび育つ環境を。家族には働きながら、子育てをしながらも多様な選択肢を。地域には、家族ぐるみの超長期的関係人口の創出や地域経済への貢献をもたらします。2021年より北海道厚沢部町から開始。都市部の子育て家族を中心に注目を集め、全国2500組待ち(2023年3月現在)となっています。
▼保育園留学®️ TOPページ
▼大田市大森町の保育園留学®️ お申し込みページ
https://guide.hoikuen-ryugaku.com/oda-omori/lp
*「保育園留学®️」は、株式会社キッチハイクの商標です。特許取得済。(特許第7164260号 「滞在支援システム、滞在支援方法、およびプログラム」)
島根県大田市大森町の保育園留学®️のポイント
島根県大田市大森町は、世界遺産石見銀山の歴史と山々に囲まれ、遺跡を守りながら暮らしを営んでいる町です。
ポイント1:武家屋敷の敷地内にある園舎と、大自然でのびのび遊ぶ
大森さくら保育園の園舎は、2023年4月から、重要伝統的建造物群保存地区に指定される大森町のほぼ中央に建つ武家屋敷・渡辺家住宅の敷地内へ移転。また、大森町は山々に囲まれ、歴史と豊かな自然に触れて遊びながら学ぶことができます。
大森さくら保育園は一時期、園児が2名にまで減ってしまい存続すら危ぶまれていました。それが今では町に魅力を感じた移住者が増え、園児の7割が移住者の子どもに。大森町では昔から「大人たちはわが子もよその子も分けへだてなく見守る」文化が浸透しており、住民400人ほどの顔が見える関係で、"町全体で育てる"環境が整っています。
ポイント2:江戸末期の建物を改修した一棟貸し宿で暮らすように過ごす
滞在先は、根のある暮らしを楽しむライフスタイルを提案し、全国に衣料品・雑貨のショップを展開する群言堂が手掛ける一棟貸し宿「山田家」。江戸末期に建てられた家を改修し、中長期滞在向けの宿としてオープンし、保育園留学®️専用の宿舎として今後は利用されます。
古民家ながら、Wi-Fiや仕事用のテーブルが用意されており、古き良き空間を感じてリモートワークをしながらの中長期滞在が可能となります。山田家以外の宿舎も23年春以降、順次オープンする予定です。
ポイント3:週末には家族で世界遺産石見銀山を巡る
銀を採掘した場所や、江戸時代の暮らしが見える武家屋敷など、まるでタイムスリップしたかのようなスポットがたくさんあります。徒歩はもちろん、バスで巡ったり、レンタサイクルやカートを使って巡ることもできます。また、より深く石見銀山を知りたい方は、ガイドとともに巡ることもできます。
詳しくはこちら:
石見銀山大森町紹介サイト https://iwamiginzan.jp/
はじめての石見銀山大森町 https://hajimeteno.iwamiginzan.jp/
大森町の保育園留学®️概要
◎募集期間:
【申込期間】2023年3月22日 より開始
【留学期間】2023年5月7日〜 (順次予約可能枠を追加予定)
◎対象年齢:生後7ヶ月〜
◎料金:お申込人数・留学期間により異なります。詳細はHP/予約サイトをご確認ください。
▼島根県大田市大森町の保育園留学®️へのお申込みはこちら
https://guide.hoikuen-ryugaku.com/oda-omori/lp
関係者コメント
NPO法人石見銀山いくじの会 大森さくら保育園 園長 橋田 智香
園長の橋田智香です。定員30名の小さな園ですが、元気と笑顔を振りまく子どもたちは町の宝であり、にぎやかな声が響く保育園は町のシンボルの1つになっているほどみんなから愛され支えられています。2023年4月より移転し、お家のような温かみのある新園舎での日々の暮らしのなかで、子どもたちの健やかな成長を見守り、子育てを総合的に支援させていただきます。
四季折々の自然を五感で感じ伸び伸びと過ごせる環境が大森にはあります。自然と文化を大切にしているこの町で育つ子どもたち。園でも、季節行事を保育に取り入れ、旬の物を食べる経験も大切にしています。どの季節にお越し頂いても、その時、その日ならではの楽しみ方があります。一緒に楽しい時間を過ごせることを職員一同、心よりお待ちしております。
NPO法人石見銀山いくじの会 理事 松場奈緒子
はじめまして。保育園を運営する石見銀山いくじの会理事の松場奈緒子です。私はここ大森町で生まれ育ち、今は5人の子どもを育てています。大森町は人口400人の小さな町です。みんな顔見知りです。だからこそ安心して暮らすことができます。また、この小さなコミュニティが大人にとっても子どもにとっても自分らしさを見つけたり、自分の役割を見つけやすい心地良い環境にもなっています。
大森さくら保育園は2023年4月新しい園舎が完成します。保育の拠点は園舎ですが、大森町全体が私たちの遊び場です。お散歩に出た我が子の声がすぐそこに聞こえ、PCを閉じてハイタッチしに駆けて出ることもあります。子どもたちを身近に感じながら仕事が出来る事を幸せに感じます。ぜひ、保育園留学®️を通して大森町での暮らしを楽しんでください!私たちも、皆さんとの出会いを楽しみに、ここ大森町で待っています!
株式会社石見銀山生活観光研究所 代表取締役 松場忠
石見銀山 大森町での暮らしや生き方、ライフスタイルこそ「光っているものとして観てもらう」という考え方で「生活観光」という事業を展開しており、今回は宿舎の提供をさせていただきます。1〜3週間程度の期間、お子様と一緒にご家族ごと、大森町を満喫していただけるこの取組みは、私たちの暮らしを垣間見て、感じてもらえる素晴らしい機会になると考えています。旅行ではない「暮らす」体験が、皆さんと私たちが住む大森町との新しい関係づくりの一助になればと願っています。
お問合せ
▼島根県大田市大森町の保育園留学®️へのお申込みはこちら
https://guide.hoikuen-ryugaku.com/oda-omori/lp
▼「保育園留学®️」にご関心のある地域自治体・企業の皆様は、お気軽にお問合せください。
地域不動産事業者さまからのお問合せもぜひお待ちしています。
▼取材等に関して
事務局であるキッチハイクが受け付けております。
直接園にご連絡いただいても対応いたしかねますので、ご協力お願いいたします。
会社概要
株式会社キッチハイクは「地域の価値を拡充し、地球の未来へつなぐ」をミッションにした、地域と人生をつなぐ、食と暮らしの発明・実装カンパニー。関係人口経済圏を創出・拡大する自治体ソリューションを全国に提供する。「保育園留学®️」、「NIPPON LOCAL FOOD GIFT」、「つながるDX」を運営。「保育園留学®️」は家族ぐるみでの超長期的な関係人口を創出できるということから内閣府の「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」優良3事例に選ばれ、現在2023年3月まで2500組近くのキャンセル待ちとなっている。
東京本社:東京都台東区東上野4-13-9 ROUTE89 BLDG.4F
代表取締役CEO:山本雅也
設立:2012年12月(サービス開始 2013年5月)
株式会社キッチハイク:https://kitchhike.jp/
①地域と子育て家族をつなぎ、未来をつくる留学プログラム「保育園留学®️」:https://hoikuen-ryugaku.com/
②日本各地の食文化を贈るカタログギフト「NIPPON LOCAL FOOD GIFT」」:https://n-localfoodgift.com/
③関係人口特化型SaaS「つながるDX」:https://dx.kitchhike.com/
採用情報・カルチャーデック公開中:https://recruit.kitchhike.jp/
すべての画像