NAKEDが名古屋テレビ塔と作る、夜景×夏祭り体験!
~夏季限定イベント「ハイパータワー夏祭り FIREWORKS by NAKED」好評開催中!~
名古屋テレビ塔株式会社(愛知県名古屋市)と株式会社ネイキッド(東京都渋谷区)は、名古屋テレビ塔の展望台にて、“ハイパー縁日 by NAKED”と“FIREWORKS by NAKED”を掛け合わせた『ハイパータワー夏祭り FIREWORKS by NAKED』を7月16日(土)~9月4日(日)に開催致します。
新しい夏祭りの楽しみ方として「夜景」×「夏祭り」をテーマに夜景とコラボレーションする日本初の夏祭り「ハイパータワー夏祭り FIREWORKS by NAKED」が、名古屋テレビ塔で本日より開催致します。
先日行われましたオープニンングセレモニーでは、いままでの雰囲気とは違った「遊ぶ」感覚で夜景を楽しむ新しい体験に、来場者の方々は非常に関心を持ち、自分の顔がお面になるおみくじフォトスポット「OMEEEN」や、夜景に浮かぶ、「なごやめし」の的を撃つ「ハイパー射的」、日本一の生産量を誇る、弥富の金魚が夜景の中を泳ぐ「ハイパー金魚」など、面白楽しいハイパー縁日を堪能していました。
実際に「ハイパー射的」を体験した方は、センサーをつけて手をグー・パーと握ると銃が打てるシステムに衝撃を受け、「凄い、銃を持たなくても玉が打てるのは面白いです!」と新感覚ゲームに感動しつつ、なごやめしの的に当てる難しさに苦戦しながらも、何度も新しい射的ゲームを体験していただきました。
今回、なごやめしや弥富の金魚とのコラボレーションを初め、総合演出を手掛けたクリエイティブカンパニーNAKED代表村松亮太郎は、「この先名古屋テレビ塔が新しいシンボルとなり、名古屋の情報を発信していく場になるように、名古屋テレビ塔とNAKEDで常に新しいクリエイティビティを創造していきたい。」とコメントしています。
全体の空間を彩る展望台で泳ぐ本物の金魚や可愛い夏祭り装飾など、今夏、ここでしか体感できない「ハイパータワー夏祭り」を、名古屋テレビ塔で是非お楽しみください。
「OMEEEN」
フォトスポットであるお面の前に立つと、おみくじルーレットがスタート致します。自分の顔がお面に映り、自分の運勢が占える不思議なインタラクティブコンテンツ。
「ハイパー射的」
夜景の中に浮かぶ、射的ゲーム。標的のなごやめし達に狙いを定めて、撃ち落とすゲーム。センサーを腕に付け、手をグー・パーと握ると銃が打てる名古屋テレビ塔初の「夜景」×「射的」のインタラクティブコンテンツ。
「ハイパー金魚」
1000匹の本物の弥富の金魚と夜景の中を優雅に泳ぐ弥富のデジタル金魚が掛け合わさった「夜景」×「金魚」のコンテンツ。
「FIREWORKS by NAKED」
360°展望台に現るプロジェクションマッピング花火大会。迫力のある音と、万華鏡をモチーフとした大きなカレイド花火が打ち上がる。
イベント詳細は下記の通りです。
<イベント詳細>
■イベント名称 :
名古屋テレビ塔リニューアル10周年
ハイパータワー夏祭り FIREWORKS by NAKED
■会 場 :
名古屋テレビ塔
90m屋内展望台「スカイデッキ」
100m屋外展望台「スカイバルコニー」
■会期:
2016年7月16日(土)~9月4日(日)
■イベント実施時間:
7月16日(土)~8月10日(日)19:30~22:00 (最終入場 21:30)
8月11日(月)~9月4日(日) 19:00~22:00 (最終入場 21:30)
■展望台営業時間:
7月16日(土)~8月10日(日)10:00〜19:00 (最終入場18:30)
8月11日(月)~9月4日(日) 10:00〜18:30 (最終入場18:00)
※上記時刻で一般展望営業(通常展望料金)は終了。30分後にイベントを開催します。
■入場料:
大人(高校生以上) 1000円
小人(小・中学生) 500円
小学生未満 無料
※すべて税込価格となります。
※一部有料コンテンツがあります。
■主催:
名古屋テレビ塔株式会社、株式会社ネイキッド
■特別協力:
弥富金魚 丸文鑑賞魚園
■協力:
株式会社エスワイフード、株式会社矢場とん、札幌かに本家、喫茶マウンテン
<参考1:村松亮太郎(NAKED Inc.)について>
クリエイティブカンパニーNAKED Inc.代表。
大阪府堺市出身。
TV/広告/MV/空間演出などジャンルを問わず活動。
長編/短編作品と合わせて国際映画祭で48ノミネート&受賞している。
代表作として、東京駅3Dプロジェクションマッピング『TOKYO HIKARI VISION』、「東京国立博物館特別展「京都-洛中洛外図と障壁画の美」『KARAKURI』」の演出、NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』タイトルバック、企画/演出を手がけた『新江ノ島水族館ナイトアクアリウム』など。近年では、東京タワーほか全国主要タワーにて夜景×マッピング「CITY LIGHT FANTASIA by NAKED」や、花の体感型イベント『FLOWERS BY NAKED』を開催しており、これまでのイベント通算動員数は120万人を超える。2016年5月には、市川染五郎主演の歌舞伎ラスベガス公演"Panasonic presents Wonder KABUKI Spectacle'KABUKI LION’ ”の空間創造を手掛ける。アーティスト本&作品集「村松亮太郎のプロジェクションマッピング SCENES by NAKED」がKADOKAWAより発売。
(関連リンク)
【NAKED Inc.公式サイト:http://naked-inc.com 】
【村松亮太郎公式フェイスブックページ: https://www.facebook.com/muramatsuryotaro】
<参考2:会場>
名古屋テレビ塔 概要
所在地:名古屋市中区錦三丁目6-15先
高 さ:180m
開 業:昭和29年6月20日
高さ180m、1954年(昭和29年)日本で最初に建てられた集客電波鉄塔で国の有形文化財に登録されている。東西南北360度ガラス張りの90m屋内展望台「スカイデッキ」、心地よい風を感じられる100m屋外展望台「スカイバルコニー」からは、名古屋市内をはじめ伊勢湾や中部山岳を一望することができる。平成25年に「日本夜景遺産」に認定、平成26年には開業60周年を機にLED1万個を用いた塔体ライティング「煌」が登場した。
(関連リンク)
【名古屋テレビ塔公式サイト: http://www.nagoya-tv-tower.co.jp】
【イベント公式サイト:http://fireworksbynaked.com/hyper-tower/】
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像