【デリバリーコンサルティング × UMU|共催WEBセミナー開催】AI・データの“宝の持ち腐れ”はもう終わり!現場を動かすリテラシーで収益を加速せよ

<2025年5月23日(金)15:00〜16:00> 登壇: 株式会社デリバリーコンサルティング 高橋昌樹 氏、ユームテクノロジージャパン株式会社 柳生朝輝

 ユームテクノロジージャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:松田しゅう平、https://www.umujapan.co.jp)は、株式会社デリバリーコンサルティング(本社:東京都港区、取締役CEO:内藤 秀治郎)と共同で、「AI・データの“宝の持ち腐れ”はもう終わり!現場を動かすリテラシーで収益を加速せよ」と題するオンラインセミナーを、2025年5月23日(金)15:00〜より開催いたします。

 デジタル化が進む現在、企業の競争力強化にはAIとデータを適切に活用できる組織づくりが欠かせません。しかし、多くの企業ではデータ基盤やAIツールを導入しても十分に使いこなせていないのが現状です。全社的にAI・データを活用するには、社員一人ひとりの「AI・データリテラシー」向上が鍵となります。本ウェビナーでは、企業が持続的に成長するための「AIリテラシー」「データリテラシー」強化策に焦点を当て、組織がAIとデータを戦略的に活用するための考え方とステップを解説します。ビジネス現場でAI・データをどう実装し、意思決定を革新できるのか、具体的なプロセスを実例とともにご紹介します。

 AIとデータを活用してビジネス変革を推進したい経営層やDX推進責任者、人材育成担当者にとって、組織の成長を後押しするヒントが得られる内容です。AIとデータを戦略的資産へと昇華し、次世代の競争力を手にしたい方は、ぜひご参加ください。

◼️対象者

  • 企業の経営者や幹部の方

  • DX推進・経営企画・情報システム・IT部門の方

◼️このような方におすすめ

  • AIの導入やデータ基盤整備をしたものの、組織全体で活用しきれていない

  • AIとデータを活用できる人材を育成し、企業の成長につなげたい

  • AIやデータ分析を活用し、より効果的な意思決定を行いたい

◼️開催詳細

日時

2025年5月23日(金)15:00~16:00

場所

Zoom Webinar

※お申し込みいただいた方に参加リンクをお送りいたします。

参加費

無料

定員

100名

お申し込み

以下サイトよりお申し込みください。

https://umujapan.co.jp/event/20250523_ai_literacy_dlc_seminar/

登壇者

株式会社デリバリーコンサルティング 取締役COO 高橋昌樹 氏、ユームテクノロジージャパン株式会社 VP/執行役員 兼 AI戦略責任者 柳生朝輝

■登壇者紹介

株式会社デリバリーコンサルティング 取締役COO 高橋 昌樹 氏

 東京工業大学大学院理工学研究科修士課程卒業後、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。技術、戦略コンサルティングに従事。SAS Institute Japan、EYアドバイザリーにてデータ分析コンサルティングや事業開発を統括し17年当社入社、2020年取締役就任。2022年8月より現職。2024年11月に発売された書籍「データリテラシーとの格闘」監修。


ユームテクノロジージャパン株式会社 VP/執行役員 兼 AI戦略責任者 柳生朝輝

 外資系SIerの日本支社においてセールスディレクターを務め、Salesforceとの密接な協業体制を構築し、市場開拓および顧客創出を推進。2011年からSalesforce Einstein AIやOpenAIをはじめとした、多数のAI先進企業とコラボし社内開発した、AIツール活用術を営業・開発現場で活用。国内IT企業や外資系教育機関など、多様な組織規模とフィールドでビジネスデベロップメントの経験を積み、「学び」の課題に対する探求からユームテクノロジージャパンへ参加。

■オンライン学習プラットフォーム「UMU」について

 UMUは、AIテクノロジーと学習の科学によって、企業トレーニングに革命をもたらす学習プラットフォームです。様々な業界で使用されているUMUは、最新のAIを用いて人材育成の効果・効率を高めて従業員のパフォーマンスを向上させ、企業の業績を向上させます。

 世界203の国と地域で100万社以上、日本では、日本生命、パナソニック、アステラス製薬をはじめとする約28,000社以上の導入実績があります。また、ビジネスパーソンから満足度、認知度などで本当に支持を集めたIT製品トップ50をランキング形式にて発表する「ITreview Best Software in Japan 2022」にて、5,000超の製品 / サービスの中からNo.1に選出されました。

サービスサイト:https://umujapan.co.jp/about/

次世代ラーニングプラットフォーム「UMU」の紹介動画:https://www.youtube.com/watch?v=Yxj3zU7t0qY&t=7s

■会社概要

名称  :株式会社デリバリーコンサルティング

本社  :〒107-6223 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー23F

代表者 :取締役CEO 内藤 秀治郎

設立  :2003年4月10日

事業内容:テクノロジーコンサルティング

URL  : https://www.deliv.co.jp/


名称  :ユームテクノロジージャパン株式会社

本社  :〒160-0022 東京都新宿区新宿 4-1-6 JR新宿ミライナタワー 18階

代表者 :代表取締役 松田 しゅう平

設立  :2018年2月9日

事業内容:インターネットテクノロジーを利用したラーニングプラットフォームのUMUの販売

URL  :https://umujapan.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://umujapan.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区新宿 4-1-6 JR新宿ミライナタワー 18階
電話番号
03-4400-7419
代表者名
松田 しゅう平
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年02月