プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ビィ・フォアード
会社概要

越境ECサイト運営のビィ・フォアード 事業方針説明会を実施し、新たなブランドメッセージが決定!

~ビィ・フォアードは世界に通用するインターネット企業に~

株式会社ビィ・フォアード

 越境ECサイト「beforward.jp」(https://www.beforward.jp/)を運営する株式会社ビィ・フォアード(本社:東京都港区 代表取締役:山川博功 以下当社)は、新たな期を迎えるにあたり社内向けに事業方針説明会を実施し、新たなブランドメッセージを発表しました。


ブランドメッセージ発表ブランドメッセージ発表

■事業方針説明会について

 7月から2023年度がスタートし、21期を迎える当社は昨年度(20期)の成績発表と、今後の事業戦略の目線合わせを目的に事業方針説明会を実施いたしました。

 本説明会では、まず当社の目指すべき目標と今後の事業方針について山川から説明されました。次に各事業と各チームの昨年度の成績の振り返り、今年度の目標に対する対策、達成宣言などが行われ、各マネージャー陣からの熱い想いに対し、さらに代表取締役の山川からは社員へ激励の言葉がかけられました。改めて前に進み続け、飛躍できる年度とするためのスタートラインに全社一丸となり、立つこととなりました。


■BE FORWARDブランドメッセージ

 当社のビジョンを言語化し、企業イメージを社会に伝えるための新しいブランドメッセージが「GATEWAY TO THE WORLD」に決定したことが発表されました。このメッセージは、社内公募を行い、それぞれのワード、それに込める想いも含め応募された中から選定されました。このメッセージには、事業提携する会社、そしてお客様の双方にとって「世界につながる」扉、”Gateway”を開くことで、グローバルなネットワークとパートナーシップを通じて、人、場所、文化をつなぐという想いが込められています。越境ECで世界各国に中古車を輸出してきた当社は、今後、日本だけに留まらず「世界に通用するインターネット企業になる」ことを目標に事業を進めていきます。


<株式会社ビィ・フォアード>

代表者:山川 博功

所在地:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー37階

事業内容:中古自動車の販売及び輸出入、自動車用部品の販売及び輸出入、ECサイトの運営、その他

HP:https://corporate.beforward.jp/company/

ECサイト:https://www.beforward.jp/

アフリカビジネス:https://africabusiness.beforward.jp/

ポチロジ:https://corporate.beforward.jp/pochilogi/

 BE FORWARD FACTORY:https://corporate.beforward.jp/factory/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
EC・通販
関連リンク
https://www.beforward.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ビィ・フォアード

19フォロワー

RSS
URL
http://corporate.beforward.jp/company/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー37階
電話番号
03-5775-3120
代表者名
山川 博功
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2004年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード