最高級の黒光り!竹炭オブジェ飾り竹炭ページリニューアルしました

飾り竹炭(丸竹炭)細め約500gの商品ページをリニューアル。通常タイプとの比較写真なども新たに追加。高知県須崎市の特産品である虎斑竹の「白」から作られる美しい竹炭は、消臭・調湿効果も抜群です。

株式会社 山岸竹材店

創業明治27年(1894年)より竹材・竹製品製造卸業として皆様にご愛顧いただいている竹材専業メーカーである、虎斑竹専門店 竹虎(運営:株式会社山岸竹材店)は、「飾り竹炭(丸竹炭)細め約500g」の商品ページをリニューアルしました。トップの看板画像や、通常タイプと太さを比較した写真の追加など、細めタイプならではの繊細さが伝わりやすいページとなりました。通常タイプは太く迫力があり、細めタイプは軽やかで上品な仕上がりとなっています。商品の違いが分かり、そして実際にお部屋に飾られる際のイメージがしやすい紹介ページとなっています。

飾り竹炭(丸竹炭)細め約500g

https://www.taketora.co.jp/c/takesumi/12interior/su00331

飾り竹炭は、高知県須崎市の特産である、独特な虎模様が特徴の虎斑竹(とらふだけ)から、色づきの良くない「白」と呼ばれる竹を高温の土窯で丁寧に焼き上げた逸品です。

一本一本の自然な割れや曲がりを活かし、和風にも洋風にも調和する凛とした美しさを持っています。繊細なデザインと銀色の光沢が際立ち、上品なインテリアとしてお楽しみいただけます。

竹虎では、伝統的な土窯を用いた昔ながらの製法に現代技術を融合させ、最高品質の竹炭を生産しており、精錬度の高い安全な製品を自信を持ってお届けします。竹炭は高い消臭・調湿効果があり、快適な室内環境をサポートしてくれます。そのまま飾るのももちろんですが、花籠に添えたり、鉢植えに刺すことで、自然の美しさと癒しをお部屋に取り入れることができます。

また、竹は中が空洞になっているため、硬く焼き上げていても割れたり、折れたりすることがあります。割れた竹炭は砕いて土にかえしてあげると土壌の活性化に役立ち、家庭菜園に利用できるなど、自然環境にも負荷をかけません。

【動画】竹炭専用に改良した昔ながらの土窯で、色付きの良くない虎竹を高温で丸竹炭に焼き上げた消臭・調湿機能のある飾り竹炭の紹介。

私たちは、虎斑竹の伝統と文化を守り続けるため、虎竹の「白」の有効活用に努め、持続可能な竹資源の未来を見据えています。ぜひ、新しくリニューアルした商品ページをご覧いただき、飾り竹炭の魅力をご体感ください。この機会に虎斑竹専門店 竹虎のホームページまでお越しください。

<2024年11月15日(金)よりページリニューアル>

【日本唯一の虎斑竹100年計画】

竹資源を無駄なく有効活用したい

という思いから生まれました。

オブジェとして生まれかわりました

飾り竹炭(丸竹炭)細め約500g

販売価格 4,180円(税込)

https://www.taketora.co.jp/c/takesumi/12interior/su00331

■竹虎 (株)山岸竹材店

会 社 名 :竹虎 株式会社 山岸竹材店
所 在 地 :高知県須崎市安和913-1(本社・本店)
代表取締役:山岸 義浩
創   業:1894年(明治27年)
資 本 金 :1000万円
事業内容 :特産虎斑竹(とらふたけ)をはじめとして各竹細工
竹製品、竹炭、竹酢液など製造・卸・販売
U R L :https://www.taketora.co.jp/
※高知家健康経営アワード2021
※令和2年度ふるさとづくり大賞総務大臣賞
※第7回環境省グッドライフアワード環境地域ブランディング賞
※RED BULL BOX CART RACE TOKYO 2019準優勝
※第33回 高知県地場産業大賞高知県地場産業奨励賞

■本プレスリリースに関するお問い合わせ先

竹虎 (株)山岸竹材店 竹虎四代目(山岸 義浩:やまぎし よしひろ)
E-Mail:info@taketora.co.jp
<本社>竹虎(株)山岸竹材店
〒785-0024 高知県須崎市安和913-1
TEL 0889-42-3201  FAX 0889-42-3283 (営業時間 9:00~17:30)

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社山岸竹材店

4フォロワー

RSS
URL
https://www.taketora.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
高知県須崎市安和913-1
電話番号
0889-42-3201
代表者名
山岸義浩
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1951年10月