プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 小田急レストランシステム
会社概要

東京23区内初出店!『いまがわ食堂 西新宿店』7月17日(祝)グランドオープン!名物ごまさば丼、3日間限定500円+税キャンペーン実施

~関東では珍しい、鯖を生で食べられる店!~

株式会社 小田急レストランシステム

 株式会社小田急レストランシステム(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:深海尚)は、株式会社今川商店(本社:神奈川県三浦市、代表取締役:林虎山)のFC1号店として、2023年7月17日(祝)に、関東では珍しい鯖を生で食べられる店、『いまがわ食堂 西新宿店』をグランドオープン※いたします。東京23区内では初めての出店となります。
 「西新宿店オープン記念キャンペーン」として、2023年7月17日(祝)~19日(水)の3日間限定で、11:00~15:00まで「名物!ごまさば丼~醤油だれ~」(通常780円+税)を500円+税でご提供いたします。また、7月17日(祝)~31日(月)の期間限定で、17:00~23:00までハイボールを77円+税でご提供いたします。

※2023年7月12日(水)~7月15日(土)はプレオープンとして、11:00~15:00まで営業いたします。プレオープンはどなたでもご来店いただけます。

名物!ごまさば丼~醤油だれ~名物!ごまさば丼~醤油だれ~

『いまがわ食堂 西新宿店』店舗URL:https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/imagawashokudou/nishishinjuku.html



  • 『いまがわ食堂 西新宿店』のオープン記念キャンペーンを7月17日~31日開催!


〈キャンペーン概要〉

 「西新宿店オープン記念キャンペーン」として、2023年7月17日(祝)~19日(水)の3日間、11:00~15:00まで「名物!ごまさば丼~醤油だれ~」(通常780円+税)を500円+税でご提供いたします。また、7月17日(祝)~31日(月)の期間、17:00~23:00までハイボール(通常480+税)を77円+税でご提供いたします。


名物!ごまさば丼~醤油だれ~名物!ごまさば丼~醤油だれ~


〈提供条件〉

・「名物!ごまさば丼~醤油だれ~」は2023年7月17日(祝)~19日(水)の11:00~15:00のみキャンペーン価格を適用。

・ハイボールは2023年7月17日(祝)~31日(月)の17:00~23:00のみキャンペーン価格を適用。

・予約不可。イートインのみ。

・他のクーポン券、サービスの併用はできません。

・品切れの場合はご容赦ください。



  • いまがわ食堂のこだわり


三浦漁港直送三浦漁港直送


●三浦漁港直送!その日獲れたお魚がお店へ届きます。


 目利きが違う!港から水揚げされた鮮魚を、生まれ育った地元のことを熟知したプロが長年の経験を活かし、市場に流通される前に先取りしかつその日にお店にお届けしています。 市場を介さないため、中央市場などではできないハイコストパフォーマンスを実現しました!


なぜ三浦の魚は美味しいのか?

 東京湾の入口にクサビを打ち込んだような形で位置する三浦半島。対岸の房総半島によって東京湾は巾着の口のように絞り込まれている。太平洋の黒潮に乗ってきた魚たちは餌を求め、浦賀水道を通って東京湾に入るため、『浦賀水道』で獲れる鮮魚は旨いと言われているそうです。


鯖という健康食鯖という健康食


●サバは生で食すのが難しいお魚です。


 サバは痛むのが早いため一般的には生で食すことが難しいとされています。しかし、いまがわ食堂では港で直接買付けをし漁師の確かな腕で鮮度を保ったまま加工するため、生でお刺身や丼ぶりとして、サバ本来の美味しさをお楽しみいただくことができるようになりました。


美味しいうえに健康にも良い。それがサバ。

 サバに含まれるDHAやEPAなどの脂肪酸には、血液をサラサラにする効果だけでなく、さまざまな生活習慣病への効果があります。サバは美味しいだけじゃなく、まさに「健康食」です。


無添加無化調無添加無化調


●無添加無化調!


 今川商店は安政4年創業。一本釣り漁師として家業を始め、令和4年に165周年を迎えます。

 いまがわ食堂では、手間を惜しまず調味料までも全て手作りで、安心安全な食事を心がけています。


バランスのとれた定食バランスのとれた定食


●バランスのとれた食事。


 いまがわ食堂の定食は一汁三菜を心がけ栄養バランスも大切にしています。定食にお付けしている「食前酢」には特にこだわりがあり、食前に「お酢」を取り入れることで食欲増進効果が期待でき、食後の血糖値上昇を緩やかにする効果もあります。食事を楽しむことで、身体が健康になっていく。それがいまがわ食堂の定食メニューです。



  • 『いまがわ食堂 西新宿店』 店舗概要


いまがわ食堂 西新宿店(内観)いまがわ食堂 西新宿店(内観)


店名     いまがわ食堂 西新宿店

所在地    東京都新宿区西新宿7-9-15 ダイカンプラザビズネス清田ビル2F

電話番号   03-6304-0710

営業時間   11:00~23:00(ラストオーダー22:00)

食べログ   https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13285727/

公式ページ  https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/imagawashokudou/nishishinjuku.html 



  • 会社概要


会社名    株式会社小田急レストランシステム

所在地    東京都渋谷区代々木2-28-12小田急南新宿ビル3階

電話番号   03-3379-6131

URL    https://www.odakyu-restaurant.jp/

代表者    代表取締役社長 深海 尚

設立     2003年7月1日

資本金    5,000万円

事業内容   スタンドそば・コーヒーショップ・おむすび等のファストフード、カフェ等の洋食、

       とんかつ・日本そば・酒肴処等の和食、給食事業。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
東京都新宿区店舗・民間施設東京都渋谷区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 小田急レストランシステム

13フォロワー

RSS
URL
https://www.odakyu-restaurant.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都渋谷区代々木 2-28-12 小田急南新宿ビル3階
電話番号
-
代表者名
深海 尚
上場
未上場
資本金
-
設立
2003年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード