プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社八芳園
会社概要

徳島県⽴徳島商業高校のホストタウン特使がホストタウン対象国をプロデュース!【 徳商デパートメント〜雲より上はいつも晴れ 徳島から繋ごう5つの輪〜】を八芳園「MuSuBu」で開催

コロナ禍にも負けずにチャレンジする徳島県⽴徳島商業高校「徳商デパートメント」を盛り上げるべく、2020年11月14日(土)・15日(日)、八芳園の新施設「MuSuBu」にてリアルイベントを開催!

八芳園

株式会社八芳園(代表者取締役:長谷晴義、東京都港区白金台1‐1‐1、以下八芳園)は、2020年11月14日(土)・15日(日)、新店舗ポップアップ型ショールーム「MuSuBu」にて、徳島県⽴徳島商業高等学校の生徒たちによる、商業の学びの一環として地域やその他の⺠間企業などと連携をして開催する「徳商デパートメント」のリアルイベント、【 徳商デパートメント〜雲より上はいつも晴れ 徳島から繋ごう5つの輪〜】を開催いたします。2020年12月12日(土)・13日(日)に初のオンラインで開催する「徳商デパートメント」開催に先駆け、東京で実施するリアルイベントを八芳園がサポートいたします。
徳島県⽴徳島商業高等学校の生徒たちによる、10年以上の歴史をもつ徳島の大人気イベント「徳商デパートメント」。
生徒の皆さんは、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、2020年12月12日(土)・13日(日)に、初のオンラインでの開催を決意しました。

徳島県⽴徳島商業高等学校と包括的連携協定を結ぶ八芳園は、そんな生徒の皆さんの前向きな姿や熱い想いを受け、「オンラインでの徳商デパートメントを盛り上げたい」「生徒の皆さんの頑張っている姿を東京の人にも届けたい」という想いで、12月のオンライン開催へ先駆けた2020年11月14日(土)・15日(日)、新施設「MuSuBu」でのリアルイベント【 徳商デパートメント〜雲より上はいつも晴れ 徳島から繋ごう5つの輪〜】の開催を決定いたしました。
徳島にいる徳島商業高校生たちはオンラインを通して参加し、徳島県ダイバーシティ推進課と徳島県東京本部にもサポートいただいての開催となります。徳島県と東京都をむすぶ、12月のオンライン「徳商デパートメント」へと繋がるPRポップアップストアを展開いたします。

【 徳商デパートメント〜雲より上はいつも晴れ 徳島から繋ごう5つの輪〜】
  • 開催日時:2020年11月14日(土)開会式 10時30分~/イベント 11時00分~18時00分
  •      2020年11月15日(日)11時00分~18時00分(※両日ともに生徒の出演は17時00分まで)
  • 開催場所:「MuSuBu」東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 1階&2階


「徳商デパートメント~雲より上はいつも晴れ 徳島から繋ごう5つの輪~」をより愉しむ3つのコンテンツ
  1. 徳島商業高校生が企業や農商工と連携してつくった、パンや小籠包の販売&イートイン
  2. 徳島のホストタウン相手国 ジョージアの国歌をみんなで歌ってみよう!
  3. 徳島商業高校生に学ぼう!共生社会ホストタウンとは?



 
  • 1.徳島商業高校生が企業や農商工と連携してつくった、パンや小籠包の販売&イートイン
徳島商業高校生たちがホストタウン活動を行う中で出会った相手国の食材や料理を取り入れ、企業や農商工との連携により誕生したオリジナルパンや小籠包を、八芳園「MuSuBu」のシェフたちが再現。店頭での販売やイートインでお届けいたします。
当日は、徳島商業高校生たちとオンラインで繋がり、商品開発における想いや、商品を通じた共生社会ホストタウン活動への取り組みについて学びながらお召し上がりください。

 
  • 2.徳島のホストタウン相手国 ジョージアの国歌をみんなで歌ってみよう!

徳島商業高校生は、共生社会ホストタウンの活動の一環として、今年7月、オンラインを通じてジョージアの選手と交流をし、その際に実際に練習中であったジョージアの国歌を披露しました。

徳島商業高校生は、様々なイベントで国歌を歌い、ジョージアをより広く知ってもらうことで、2020年の応援に繋げたいという想いのもと、国歌の練習に励んでいます。

今回のイベントでは、徳島商業高校生がオンラインを通じて皆様にジョージアの国歌「タヴィスプレバ(自由)」をレクチャー。
イベントにご来場いただいた皆様と一緒に、徳島の共生社会ホストタウン相手国であるジョージアの国歌に挑戦してみましょう!

 
  • 3.徳島商業高校生に学ぼう!共生社会ホストタウンとは?

“移動に困っている人”と“手助けしたい人”を結びつけるDNPソーシャルアクションサービス「May ii(メイアイ)」を使用しながら、共生社会ホストタウン活動をご紹介。
日々精力的に共生社会ホストタウン活動に取り組む徳島商業高校生とオンラインで繋がりながら、「共生社会ホストタウンとは?」「共生社会ホストタウンの実際の活動」など、共生社会ホストタウンについて詳しく学びます。

※「May ii(メイアイ)」とは
2020東京大会において設置される、ホストタウンアピール実行委員会の賛助会員である大日本印刷株式会社(DNP)が提供するソーシャルアクションサービス。このアプリを通し、社会全体に助け合いが広がってくことを目的としています。
東京都が主催する「ダイバーシティTOKYO アプリアワード」のアプリ部門で優秀賞を受賞。
 





 
  • 八芳園と徳島県立徳島商業高等学校の出会い
2020東京大会において設置される、ホストタウンアピール実行委員会に参画している八芳園は、徳島県のホストタウンであるカンボジアと連携し、国を超えた様々な社会貢献活動に取り組む徳島県立徳島商業高等学校と出会いました。
ビジネス研究部の高校生たちが運営している校内模擬会社「ComCom」を中心に、「人と人とをつなげて新たなビジネスを作っていきたい」という想いのもと、精力的に活動する姿やその想いに共感し、2019年6月、八芳園は徳島県立徳島商業高等学校並びに校内模擬会社ComComと包括的連携協定を結びました。
次世代を担い、社会貢献に資する人的育成、まちづくり及び地域活性化に取り組んでいます。

 
  • 「徳商デパートメント」とは
10年以上の歴史をもつ「徳商デパートメント」とは、徳島商業高等学校の生徒たちが、商業の学びの一環として地域やその他の⺠間企業などと連携し、新たな商品やサービスを創造、企画開発・販売をする徳島で大人気のイベントです。
徳島市がホストタウンに登録されてからは、相手国とのコラボ商品をつくることにより、相手国のことをより広く知ってもらえるような内容を取り入れています。
例年多くの人で賑わい、地域一体となって盛り上がるイベントですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、2020年12月12日(土)・13日(日)に初のオンライン開催へと挑戦します。

 
  • 新施設「MuSuBu」について


2020年8月28日(金)、八芳園が港区白金台プラチナ通りに開業した新施設ポップアップ型ショールーム。
地域へ人とモノを動かす、ユニークなコンテンツ開発と可変性あるポップアップ型のイベントプロデュースをはじめ、「人」と「食」を中心としたコミュニティコンテンツ、オンラインとリアルの融合によるコミュニティの創造、プラチナの新しい賑わいと交流拠点の創出を目指しています。
  • 住所:東京都港区白金台4-9-19 HAPPO-EN URBAN SQUARE 1階&2階
  • 電話:03‐6456‐2030
  • URL:https://www.happo-en.com/musubu/
  • MAIL:musubu@happo-en.com
  • 担当:堂下治(どうした おさむ)

 
  • 八芳園について


八芳園は、昭和18年の創業以来、豊かな自然環境づくりと、食生活への奉仕を通して、社会に貢献する総合イベントプロデュース企業です。「日本のお客様には心のふるさとを。海外のお客様には日本の文化を。」を理念に掲げ、「OMOTENASHIを世界へ」をミッションとして、MICE、結婚式をはじめとした、宴会・レストランなどの企画運営を展開、都心にありながらも江戸時代から続く約1万坪の由緒ある庭園を維持し、お客様へ至福の時を提供しています。
2020東京大会においては、ホストタウンアピール実行委員会に参画し、イベント及びフードプロデュースを担当しています。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.happo-en.com/musubu/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社八芳園

49フォロワー

RSS
URL
http://www.happo-en.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区白金台1-1-1
電話番号
0570-064-128
代表者名
井上義則
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1952年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード