株式会社バニヤンズとの業務提携に向けた協業開始のお知らせ
当社は、2025年10月15日開催の取締役会において、株式会社バニヤンズ(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:稲村 直樹、以下「バニヤンズ」という。)との間で、将来的な業務提携の可能性について協議、検討を進めることを決議いたしましたので、お知らせいたします。これに伴い、本日付で、バニヤンズと、業務提携に向けた協議・検討に関する覚書を締結いたしましたので、合わせてお知らせいたします。
1.検討の理由
当社は「音から価値を創出し、革新的サービスを提供することにより社会に貢献する」という経営理念のもと、AIソリューション事業およびAIプロダクト事業を推進しております。この度、当社の持つ知識、技術、ノウハウと、バニヤンズの持つそれぞれの強みを活かし、将来的な業務提携の可能性を探ることを目的として、協業を開始することといたしました 。
2.業務提携の内容
今後、業務提携に向けて以下の取り組みを段階的に推進してまいります。
(1)将来的な業務提携の具体的内容についての協議
両社の知識、技術、ノウハウ等を活用したシナジー創出の可能性を検討してまいります。
3.相手先の概要

名称 |
株式会社バニヤンズ |
所在地 |
兵庫県神戸市中央区下山手通2-13-3 創建ビル8F-38 |
代表者の役職・氏名 |
代表取締役 稲村 直樹 |
事業内容 |
IoT/AI技術を活用した新規事業開発、及び既存事業のDX支援を行う経営コンサルティング事業。 |
資本金 |
3,050万円 |
設立年月日 |
2018年10月31日 |
4.今後の日程
2025年10月15日に両社間で覚書を締結いたしました。今後、業務提携の具体的内容について、協議を重ねてまいります 。業務提携を行う場合には、改めて正式契約を締結する予定です 。
■Hmcomm株式会社について
代表取締役社長CEO 三本 幸司
設立日 2012年7月24日
所在地 東京都港区芝大門2-11-1 富士ビル2階
事業内容 人工知能(AI)音声処理技術を基盤とした要素技術の研究/開発およびソリューション/サービスの提供
<本リリースに関するお問合せ>
報道関係者様:Hmcomm株式会社 IR担当 hm_ir@hmcom.co.jp
TEL:03-6550-9830 FAX:03-6550-9831