【実施レポ】満足度100%を記録!人手不足を解消させる採用戦略構築ワークショップを開催
課題解消の糸口は「目的設定」にあり!企業に真にマッチした人材を確保するための採用戦略を徹底解説
『緊急ではないけれど、重要な課題』について、企業経営者に伴走する“特命社長室®︎“を展開する株式会社Dooox(本社:東京都千代田区、代表:久保寺亮介/以下「当社」)は
2025年1月20日(月)に城北信用金庫様が運営するオンラインコミュニティ「COSA ON Online」内のセミナーにて”人手不足の解消”および”採用戦略”をテーマとしたワークショップを開催いたしました。
ワークショップ概要
ワークショップ名 |
人手不足に終止符を!目的地から逆算した採用戦略ワークショップ |
開催日時 |
2025年1月20日(月)15:00~17:30 |
開催場所 |
城北信用金庫 町屋支店 |
ゲスト講師 |
株式会社Dooox 営業統括室室長 浅香 豪 |
主催 |
城北信用金庫様 |
◆ COSA ON Onlineについて
城北信用金庫様が運営するオンラインコミュニティ「COSA ON Online」にて、ゲスト講師を招いての各種セミナーや会員同士の交流イベントを開催
不確実性が高まる現代において、「コミュニケーションはより柔軟に、お客さまとのつながりはより強く、そしてスピード感を持って」のコンセプトのもと、会員の方々が主体のコミュニティベースとして、業種の垣根を越えたビジネスとネットワークを創造する場を提供
詳しくはこちら▶https://cosaon-media.jp/
セミナーハイライト
全国的に人手不足が深刻化する中、自社の魅力発信や適切なターゲットへのアプローチが採用活動において重要になります。その中で、創業3期目にして6名の新卒社員採用を実現した当社より、過去の採用実績や経営者向け伴走支援サービス「特命社長室®」の事例を元に、目的から逆算した採用戦略の構築をテーマとしたワークショップを開催しました。
当日は建設業から学校法人まで、多様な業界から参加者をお迎えし、実践的なワークを通じて「なぜ人の採用が必要なのか?」という本質的な問いを考え直すことからはじめ、自社にマッチしたターゲットや自社の魅力を可視化していただきました。
ワークでは、当社メンバーや同じテーブルの参加者同士で共に考えることで、第三者視点を交えつつ、採用における課題や理想とする状態について積極的にアウトプットいただきました。また、異業種間での意見交換も活発に行われ、自社だけでは導き出せなかったユニークなアイデアも生み出される場となりました。
その結果、最後に実施したアンケートでは全参加者から本ワークショップに対して「満足」という高評価をいただきました。
参加者の声
「とても素晴らしいセミナーでした。若い方々のストレートなご意見が新鮮でお話を伺えて嬉しかったです。」
「自社を客観的に見る機会が無かったので良い機会でした。充実した時間でした!」
今後の展望
全国的に企業の人手不足が深刻化する中、今後もより多くの企業が自社の魅力や事業内容などを効果的に発信できるよう、コンテンツを刷新してまいります。さらに、協力会社や金融機関との共催も積極的に推進し、本ワークショップを幅広く展開してまいります。
本ワークショップで紹介した当社の伴走支援事例
過去の開催記事
株式会社Dooox
代表者名:代表取締役 久保寺 亮介
本社:東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング9F
設立:2021年6月
株式会社Doooxは、「緊急ではないけれど、重要な課題」について、企業経営者に伴走する“特命社長室®︎“を展開しています。「社長の特命」を解決するプロ集団として、企業の課題解決、新たなビジネスの創出、既存事業の推進を支援しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像