【増席決定!】 6/15(水)開催 デジタルマーケティングイベント「Cross Forum 2016」

~海外・国内スペシャリストによる最新事例の紹介~

 オプトグループのクロスフィニティ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:加藤 毅之、以下:クロスフィニティ)は、6月15日(水)開催のWebマーケティングご担当者様、ECご担当者様向けイベント「Cross Forum 2016 ~海外の最新テクノロジーを活用したデジタルマーケティングの最新事例と未来~」において、好評につき50名分の増席を決定しました。


ヨーロッパで多数のビジネスアワードを受賞し、クライアント数を伸ばしている Ve Interactive社 共同創業者兼CEO デイヴィッド・J ・ブラウン氏による日本で初めての講演はポイントです。



■開催概要
名称  : Cross Forum 2016 ~海外の最新テクノロジーを活用したデジタルマーケティングの最新事例と未来~
日時  : 2016年6月15日(水) 13:30 ~ 18:00 (12:30受付開始)
会場  : 東急番町ビル 5階ホール(東京、市ヶ谷)    住所 : 東京都千代田区四番町6
定員  : 150名
主催  : クロスフィニティ
入場料 : 無料(事前登録制)
お申込 : http://www.crossfinity.co.jp/crossforum/
対象  : Web戦略を推進する経営者様、企業のウェブサイトご担当者様、企業のWebマーケティングご担当者様、企業のEC担当者様
※注意事項 : 本セミナーは法人企業様限定とさせて頂きます。代理店、同業者の方のご参加はお断りさせて頂きます。


■講演概要​
  1)  リアルタイム・データを用いたウェブサイトのパフォーマンス改善
  ~全世界の15%のEC購入データから見えてきたインサイト~   【同時通訳】

 

 2)  「ABテスト × ユーザー属性」による、コンバージョン・レート最大化(CRO)
~1,500施策の中でCVR最大390% / 平均120%アップさせたメソッドと「グロースハック」のこれからについて~


 3)  SEOは「サーチエクスペリエンス」の最適化へ
~成功しているネット企業がSEOの荒波を乗り越えるために活用している「ユーザーファースト」アプローチ~
【同時通訳】

 

 4)  検索行動 ・検索結果(SERPs)の変化と「これからのSEO」


 5)  欧米市場で急成長を遂げるベンチャープラットフォーマーと日本市場参入におけるチャレンジ


※当日のスケジュールや講演は、変更する場合がございます。

クロスフィニティは「Cross Forum 2016」を通じて、ウェブ戦略を推進する経営者や企業のウェブサイト担当の方々に向けて、最新のテクノロジーを活用したデジタルマーケティングの更なる拡大・活性化に貢献してまいります。
 

〔クロスフィニティ株式会社について〕
クロスフィニティ株式会社はアフィリエイト広告、SEO、CROを提供するデジタルマーケティングカンパニーで、台湾、マレーシア、シンガポールに進出するなど積極的に海外展開も進めております。

[本件に関するお問合わせ先]
クロスフィニティ株式会社  城戸(きど)
TEL 03-5745-3838
E-mail press@ml.crossfinity.co.jp
URL https://www.crossfinity.co.jp/info/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://digital-holdings.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区四番町6 東急番町ビル
電話番号
03-5745-3624
代表者名
野内 敦
上場
東証プライム
資本金
82億1200万円
設立
1994年03月