世界初、Doカンパニー爆誕!(自社調べ)株式会社Dooox、「Do宣言」を発令
株式会社Doooxは「Doカンパニー」をタグラインとして掲げ、世の中をDoで席巻していきます

「行動で世の中を変えていく」を理念に掲げる株式会社Dooox(本社:東京都千代田区、代表取締役:久保寺亮介、以下「Dooox」)は、世界初の「Doカンパニー」となることを宣言いたします。
新タグライン、「Doカンパニー」
「特命社長室®︎」を展開する株式会社Dooox(本社:東京都千代田区、代表:久保寺亮介、以下Dooox)は世界初の「Doカンパニー」となることを宣言いたします。机上の空論を振り回すのではなく、Doooxは真の「Doカンパニー」として、Doを基軸とした事業づくり、組織作りに徹底してこだわってまいります。その結果として、日本並びに世界中に、他人との比較や他人の意見でなく、自分のやりたいことをDoしている人を爆増させることを目指していきます。
Doooxは2021年6月の創業以来、「特命社長室®︎」を基軸としたDoを支援する”特命シリーズ”を始めとして、地域活性化事業の「街盛プロジェクト」、一次産業の課題解決を指向する「ポケットJAPAN」、インド市場への展開を加速する「日印Global Doラボ」など、既に誰かがやっているサービスでなく、オリジナルの事業展開をすることにより、我々自身もDo!Do!Do!と新たな事業を生み出しながら運営してまいりました。その中で、多くの企業や地域の劇的な変化を目の当たりにすることで、弊社の目指す世界に更なる確信を得て今日に至っております。
急速に変化する現代社会において、思考や計画だけでは真の成長は実現できません。真に求められるのは、考え抜いた戦略を迅速に実行し、現実世界で検証・改善していく力、つまり「Do」の力です。「Doカンパニー」を掲げるDoooxは、以下の5つのDo宣言、Doを中心とした事業方針を軸に、更なる進化を目指します。
DoooxのDo宣言!
1. 私たちは世の中のありとあらゆる”プロジェクト”をガンガン前に進めます!
2. Doに特化したサービス・プロダクトのみ提供します!
3. 社内制度にDoを盛り込みます!(Do学制度!?Do休制度!?)
4. Do人材を世界に輩出します!(新卒採用もさらに加速)
5. Doの力で世界中にドラマを創ります!
DoooxのDoっぷりな事業方針
Doを支援する:あなたのDoを全力で応援!伴走型支援で、Doの壁を突破。

特命シリーズ
特命社長室®︎、特命市長室、特命プロジェクト推進室など、お客様が抱える経営課題に合わせて構成されたDoプロデューサーチームが伴走支援。
経営者が抱える「新規事業を立ち上げたい」「業務を効率化したい」「組織改革を進めたい」などの想いの実現に向け、経営者の方以外も巻き込んで、会社全体でのDoを創出する。
▶︎詳細はこちら

街盛プロジェクト
地域の魅力を世界中に届けるべく、地域のDoを応援!地域の方々を主役とした、地域活性化プロジェクトを推進。
単なる行政予算を活用した施策の実施ではなく、その地域の魅力に合わせた”自走できる”事業モデルを、地域の方々と共に創出する。
法人設立から、資金調達、事業開発、イベント企画、商品開発、海外への販路拡大など地域の魅力を最大限に引き出すDoをサポート。
▶︎詳細はこちら
Doをやりやすくする:Doしやすい環境を創出!

生成AI活用ワークショップ
実践的ワークを通じて、生成AIによる業務改善・効率化を体感!AIを活用することで、新たな動きを始める前に業務過多で止まってしまう部分を改善。業務スピードの圧倒的加速を実現し、本来着手するべきクリエイティブなDoに最大限注力可能にする。
本ワークショップでは議事録作成やSNSへの投稿作業、情報整理など、日常業務の悩みを解消する手法を複数伝授している。
▶︎詳細はこちら

日印Global Doラボ
日本企業のインド進出を加速させる経済パイプラインを構築。日印の経済プラットフォームとして、両国が持つ特徴をぞれぞれが発揮し、新たな経済圏を実現させることを目指して事業を展開中。
急成長を遂げるインド市場への進出に関心のある日系企業に対し、特に「テストマーケティング環境」を提供し、難しいイメージのインド進出の課題解決を支援!
▶︎詳細はこちら

ポケットJAPAN
農業の産業構造を変えるデジタル育成プラットフォーム。日本の農業とエンタメを掛け合わせ、世界中から継続的に収益を生み出すモデルを構築。※現在、プラットフォームを構築中
農業は生産から販売するまでに長い期間を要するが、「ポケットJAPAN」を活用することで生産の過程から収益を稼ぐことが可能に。
▶︎詳細はこちら

GENSEKI
海外の優秀な人材が日本で活躍できる環境を創出する海外人材のプラットフォーム。
GENSEKIではインドやフランスなどの複数の優秀大学と連携。日本でインターンを希望する外国人学生と海外人材を求める日本企業のマッチングを推進し、双方のポテンシャルの開花に貢献。日本企業の最初のグローバル化の第一歩としていただく。
▶︎詳細はこちら
Doのきっかけ作り: Doしたいけど、何から始めたらいいかわからない?そんな時、DoooxがDoへの扉を開きます!

”特命社長室”ワークショップ実施
本セミナー・ワークショップに参加することで、Doしたいことが明確化。参加者のDoに繋がる第一歩を実践的なワークを通じて体感していただく。
過去に新規事業の立ち上げをテーマにした「5つの鉄則で実践!新規事業実行&推進ワークショップ」や採用をテーマにした「人手不足に終止符を!目的地から逆算した採用戦略ワークショップ」を開催!複数の金融機関やメディア、経営支援事業者とのコラボ開催を定期的に実施中。
▶︎詳細はこちら
Doooxは「Doカンパニー」として、行動力と実行力によって、日本のポテンシャルある企業や、地域の成長エンジンとなります。今後のDoooxの活動に、どうぞご期待ください。あれこれ考えてる間に時間は過ぎていく…。そう、大事なのは「Do」!
行動こそすべて!と、熱く語る特命社長室®︎を展開する株式会社Dooox代表 久保寺亮介より
「Doカンパニー」への想い

「他人との比較や誰かの意見でなく、自分がやりたいことや熱量を持ったことをやる。こういう人が世の中にあふれると、世界はポジティブで、面白い場所になっていくと信じています。だからこそ、私は『Do』の力を信じています。考えるだけでなく、計画するだけでなく、行動することで初めて、頭の中で描いた物事が実現すると考えています。結果はどうなるかわからない、しかしやらないことには何も始まらない、そういう”ドラマ”を世界中に創出するのが弊社のミッションです。今回の宣言は、私たちの揺るぎない信念を表すものであり、未来への挑戦への強い意志表明です。『Doカンパニー』宣言を更なるきっかけとして、『Do』を基軸とした事業づくり、組織づくりを加速度的に進めてまいります。」
代表取締役:久保寺 亮介

求む、Do人材!Doプロデューサー募集中!
Doooxは「Doカンパニー」として、行動力と実行力によって、世界の成長エンジンになります!世界中で行動を生み出すためには、多くの人々がそれぞれの強みを活かし、共に歩むことが重要です。そのため、世界中で人々の行動を生み出すために、チームワークを駆使しながら、失敗を恐れずに前進できる仲間を募集しております。皆様の第一歩が、世界を動かす力となります。第一歩を共に踏み出してみませんか。

株式会社Dooox
代表者名:代表取締役 久保寺 亮介
本社:東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング9F
設立:2021年6月
事業内容:「明日も"自分のドラマ"に熱狂できるセカイを創る〜行動を常識に。挑戦を身近に。〜」を"目指すセカイ"として掲げ、世の中の新たな挑戦を多方面で支援。企業の新たな挑戦や"緊急ではないが重要な領域"を支援する「特命社長室®」、日本全国の地域の方々が主役となり、自走可能な地域活性化事業を0から創出する「街盛PJ」を軸として、新たなDoが加速するサービスを複数展開。
特命社長室®インタビュー記事一覧
すべての画像