プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ドミノ・ピザ ジャパン
会社概要

ドミノ・ピザ ニッポンの生産者の「今」と「未来」を応援する2022年度春季「産直ドミノ基金」公募助成を5月1日より受付開始

株式会社ドミノ・ピザ ジャパン

株式会社ドミノ・ピザ ジャパン(代表取締役:ジョシュア・キリムニック、本社:東京都千代田区、以下:ドミノ・ピザ)が展開する国内No.1シェアを誇る宅配ピザチェーン ドミノ・ピザは、「ニッポンの生産者の今と未来を応援する。」ことを目的に、社会や環境問題の改善をめざした具体的な活動をしている団体の方を助成するため、「産直ドミノ基金」を設立しました。「クワトロ・産直ドミノ」のお買い上げ1枚につき10円を、「産直ドミノ基金」に積み立て、ニッポンの生産者の今と未来の応援をしていきます。2022年春季の公募助成を2022年5月1日(日)より開始します。一次産品の生産活動、地域活動を中心に、日本の農林水産業に関わる今と未来の課題に取り組む活動のご応募をお待ちしております。
  • ピザを食べる人だけではなく、その生産に関わる人までハッピーに!
    助成対象として、日本の農林水産業の「今」と「未来」の課題に取り組む団体を募集
農業をはじめとする一次産業は、生産従事者の減少や高齢化、耕作放棄地の増加等の厳しい課題を抱えています。そのような中、農林水産業をさらに発展させる担い手の育成や、美味しくて安心な一次産品の生産技術の開発、地域のくらしを支える取り組みなど、未来へのチャレンジは日本の食を支える明るい希望となっています。
「産直ドミノ基金」は、ニッポンの生産者の今と未来を応援することを目的に、社会や環境問題の改善をめざした具体的な活動をしている団体を助成するための基金です。食に携わる企業だからこそ、日本の農林水産業の発展に貢献していきたい。そんな想いのもと設立しました。
2022年5月1日より、「産直ドミノ基金」2022年度春季の公募助成の申請受付を開始します。一次産品の生産・地域活動を中心に、日本の農林水産業に関わる今と未来の課題に取り組む活動者のご応募をお待ちしています。

 

 
  • 「産直ドミノ基金」 助成対象団体公募 概要
産直ドミノ基金」WEBサイト:
https://www.dominos.jp/sanchoku/charity

募集期間:
2022年5月1日(日)~2022年5月31日(火)

助成対象となる活動:
国内の一次産品生産およびそれを取り巻く分野の活動を長期的な視点に立って実施している、または活動しようと考えている次のような団体に対して助成します。
①担い手のエンパワメントに繋がる活動
②食の安全を促進する活動
③環境保護活動
④地域の活性化につながる活動
⑤その他趣旨に合致する活動

助成対象となる団体:
任意団体、NPO法人、一般社団法人、協同組合、住民自治組織等、日本国内に所在する非営利法人・非営利団体、および農業法人など
※法人格の有無、および活動年数は問いません。※応募の際、規約または定款を添付いただきます。
※農業法人または漁業法人以外の営利法人は対象外です。
助成対象となる事業実施期間:
2022年8月1日(月)~2023年7月31日(月)

助成金額:
1件(1法人/団体)あたりの上限額は100万円です。
※2022年度春季は、5団体程度を助成予定です。

応募方法:
「産直ドミノ基金」WEBサイトより応募用紙をダウンロードしご記入の上、事務局までEメールでご送付ください。
※郵送またはお持ち込みは受け付けておりません。

選考方法・決定時期:
産直ドミノ基金および、ドミノ・ピザ ジャパン関係者からなる選考委員会にて選考を行います。結果は、2022年7月末までに、ご応募いただいたすべての団体に、Eメールにて事務局よりご連絡いたします。
※選考の経緯や選考理由については、お問い合わせいただいてもお答えできませんので、あらかじめご了承ください。
 
  • 産直ドミノ基金の財源について
    【『クワトロ・産直ドミノ』を食べると、1枚につき10円寄付】
    美味しいピザを食べて、ニッポンの農業の「今」と「未来」を応援しよう!

「産直ドミノ基金」では、『クワトロ・産直ドミノ』のお買い上げ1枚につき10円を、社会や環境問題の改善に取り組む生産者の活動支援に充てさせていただきます。また、100円未満の端数を切り上げて支払い、差額を寄付いただくことも可能です。*
※端数金額の寄付機能は近日公開予定です。キャッシュレス決済時のみ参加が可能です。

 

 

  • 『クワトロ・産直ドミノ』について

「産直ドミノ」シリーズの第一弾で、「ニッポンの食材で、未来をつくる。」をキャッチコピーにした、日本全国の地元食材を使った4種類の味が楽しめるクワトロ・ピザです。トッピングは、それぞれ日本各地の食材を主役にしています。食べておいしいだけではなく、ニッポンの農業の今と未来を応援できます。産地、品質、素材にこだわった『クワトロ・産直ドミノ』のおいしさを、ぜひご堪能ください。


商品名:クワトロ・産直ドミノ
販売期間:2022年4月18日(月)~7月3日(日)
価格:デリバリー:Mサイズ:3,000円、Rサイズ:3,599円、Lサイズ:4,200円
お持ち帰り半額:Mサイズ:1,500円、Rサイズ:1,799円、Lサイズ:2,100円
概要:①瀬戸内海産しらすのマルゲリータ ②鹿児島県産炭火焼黒豚&千葉県産菜の花
③ぷりぷりシュリンプ&駿河湾産桜エビソース ④北海道産3種のチーズ&濃厚クリームソースの4種類を1枚で楽しめます。
※4種類の味は、それぞれ単体でもご購入いただけます。
特設ページ:https://www.dominos.jp/sanchoku  
 

 

宅配ピザのパイオニア・国内売上No.1
ドミノ・ピザは、日本で最初の宅配ピザチェーンとして、1985年9月30日にその歩みをスタートしました。以来、ピザデリバリー用バイク、ネット注文、ピザトラッカー、スマホアプリなど革新を続け、日本の宅配ピザ業界で売上・店舗数No.1として業界を牽引しています。2021年12月8日に全47都道府県への出店達成、2022年3月22日には900店舗出店を達成いたしました。私たちが目指してきたのは、いつでもどこでもピザを囲むひとときを、もっと幸せにすること。そして、味も素材もとことんこだわって、とびきりおいしい1枚を真心こめてつくっています。


【クレジット表記、及び一般のお客様からのお問い合わせ先】
ドミノ・ピザ お客様ご相談窓口 MAIL:info@dominos.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
中食・宅配
関連リンク
https://www.dominos.jp/sanchoku
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ドミノ・ピザ ジャパン

72フォロワー

RSS
URL
http://www.dominos.jp/
業種
サービス業
本社所在地
品川区上大崎2-13-30 oak meguro 6F
電話番号
0120-838-204
代表者名
ジョシュア・キリムニック
上場
海外市場
資本金
-
設立
1985年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード