1台で複数のデバイスに対応できるキーボード、「デュアルワイヤレスキーボード」を新発売

ナカバヤシ株式会社

ナカバヤシ株式会社(本社:大阪市中央区、社長:湯本秀昭)は2.4GHzワイヤレス接続とBluetooth(R)接続に対応した「デュアルワイヤレスキーボード」を2025年4月下旬より全国で順次発売します。

2.4GHzとBluetooth(R)どちらも使用可能

「デュアルワイヤレスキーボード」は2つの接続方法で最大3台のデバイスを切り替えて使用可能なキーボードです。

2.4GHzワイヤレスでパソコン接続、スマートフォンのSNSに返信するためにBluetoothに切替などの使用方法で便利にお使いいただけます。

1台で最大3台の機器に接続できるのでパソコンやスマートフォン・タブレットを活用されている方におすすめです。

3つの切替専用キー搭載

専用レシーバーを搭載したPCやペアリング済みのスマートフォンとの接続切替をボタン一つで可能な専用キーを搭載しています。切替時にLEDが光ってお知らせするインジケーター機能も搭載しています。


レシーバーを本体収納可能

Bluetooth(R)接続のみで使用する場合、付属の専用レシーバーをなくしてしまわないように電池カバー内に収納可能です。

製品特徴

  • 2.4GHz専用レシーバー付属で接続するだけで使用可能

  • Bluetooth接続を2台まで記録可能なマルチペアリング対応

  • それぞれのOSに対応したファームウェア機能切替搭載

  • 角度調整可能なチルドスタンド搭載

製品詳細

製品名

デュアルワイヤレスキーボード

品番

FKB-D248BK (ブラック)
FKB-D248W (ホワイト)

メーカー希望小売価格

7,120円 (税込み7,832円)

本体寸法

W284✕D124✕H20mm / 約300g

対応OS

Windows11、10/macOS10.15以降
iPadOS16以降/iOS17以降 Android OS12以降
※iOS/iPad OSのかな入力には対応していません。

対応機種

USBポートが正常に動作するWindowsPC / macOS
HOGP(HID Over GATT)に対応したWindowsPC / macOS搭載機種
iPhoneシリーズ、iPadシリーズ / Andorid搭載スマートフォン

Bluetooth規格

5.0 Class2

キー数

日本語82キー + 接続切替3キー

キー方式

アイソレーションパンタグラフ式

キーピッチ

19mm

キーストローク

1.8mm

電波周波数

2.4GHz帯

通信可能距離

半径約6~8m(使用環境により異なる)

コネクタ形状

USB(A)コネクタ 

使用電源

単4形乾電池2本

電池寿命

連続動作時間 約225時間、電池交換の目安 約454日

保証期間

6ヶ月

発売地区

全国

発売時期

2025年4月下旬

ナカバヤシ株式会社

ナカバヤシ株式会社

1951年設立。ノート、ファイル、アルバム、手帳等紙製品製造販売。商業印刷や図書館事業支援等、BPO、シュレッダ、オフィス家具、メディカル用品等、事務用品製造販売。

https://www.nakabayashi.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ナカバヤシ株式会社

21フォロワー

RSS
URL
https://www.nakabayashi.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市中央区北浜東1-20
電話番号
06-6943-5555
代表者名
湯本 秀昭
上場
東証スタンダード
資本金
6666万円
設立
1951年06月