大阪・関西万博で開催される「大阪ウィーク~夏~」に大阪製ブランド認定製品と大阪の伝統工芸品が登場!
7月28日(月)~30日(水) 大阪製ブランド認定製品と大阪の伝統工芸品が「大阪ウィーク~夏~」の展示イベントに登場。多くの方に大阪のものづくりの技術力の高さ・魅力を知っていただける機会を提供します。

大阪ウィーク(※)とは、2025年大阪・関西万博の会期中に、大阪府内の各自治体が連携し、春・夏・秋の3シーズンにわたり、大阪の魅力を国内外に発信するイベントです。
その中の一つ「地域の魅力発見ツアー ~大阪43市町村の見どころ~」では、大阪府内43市町村の様々な魅力が楽しめる参加・体験型イベントが開催されます。
このたび、本イベントの「みなはれ」ゾーンにて、府内ものづくり企業の優れた技術に裏打ちされた創造力にあふれる製品「大阪製ブランド認定製品」と、職人が丹精を込めて作り上げた「大阪の伝統工芸品」を一堂に展示。国内外から多くの来場者が訪れる大阪・関西万博で、大阪のものづくりの技術力の高さ・魅力を知っていただける機会を提供します。
(※)大阪ウィーク 公式サイト
■開催概要
~大阪発~ 魅力満載の大阪製ブランド製品と伝統工芸の世界
<開催期間>2025年7月28日(月)~7月30日(水)
<開催時間>9:00~21:00 ※最終日のみ16:00まで
<開催場所>大阪・関西万博会場内 EXPOメッセ「WASSE」内「みなはれゾーン」
■展示内容
・大阪製ブランド認定製品 ベストプロダクト(26社28製品:事業者名50音順)

1. 3D立体ペーパーパズル |
株式会社ウラノ |
2. 3D立体ペーパーパズル DXシリーズMOVE |
株式会社ウラノ |
3. mahora(まほら) |
大栗紙工株式会社 |
4. 浪華本染め日傘 |
協同組合オリセン |
5. A5システム手帳とレザーリフィル |
株式会社KAKURA |
6. CHOPLATE®(チョップレート) |
株式会社河邊商会 |
7. 小さいふ。 |
クアトロガッツ(株式会社ガッツ) |
8. 絵本のパズル おおきなかぶ |
CRAFT BIRD WOOD |
9. FOOTMAX®Life Fit ラク~にはけるソックス |
コーマ株式会社 |
10. FXT040 3DSOX トレックモデル ソルテーレ |
コーマ株式会社 |
11. Poco a poco にじいろシリーズ |
三優ライト工業株式会社 |
12. まがるハブラシ |
合資会社三和歯ブラシ工業所/株式会社DHL |
13. bloom |
株式会社ダイドー |
14. 布ふきん「さささ和晒ロール」 |
株式会社武田晒工場 |
15. Oo[ワオ] 首の肌着 |
竹野染工株式会社 |
16. ITADAKI®シリーズ |
株式会社武林製作所 |
17. FLASH 基板アート iPhoneケース/FLASH 基板アート ICカードケース |
株式会社電子技販 |
18. OMOSHIROI BLOCK |
株式会社トライアード |
19. つなぐ鉛筆削り「TSUNAGO」 |
株式会社中島重久堂 |
20. SACUTONE(さくとね) |
株式会社ナカニ |
21. 今日を元気にするお味噌汁パン |
藤田金属株式会社 |
22. 牛乳パックからできたハニカム織タオル |
藤原織布有限会社 |
23. PA Bottle |
双葉塗装株式会社 |
24. ゆらり 1/f Incense Holder |
株式会社MACHICOCO |
25. The BAR SOLID SHAMPOO |
株式会社マックス |
26. サイレントアンブレラ |
丸安洋傘株式会社 |
27. Regetta Canoe(リゲッタカヌー)(ビッグフットスリーストラップデザイン) |
株式会社リゲッタ |
28. 抱っこひも収納カバー「ルカコ」 |
株式会社ルカコ |
※ベストプロダクトとは、ものづくりによる地域活性化や社会課題の解決などに資する、他の企業の模範となる製品です。
・大阪の伝統工芸品(14産地)
<経済産業大臣指定伝統的工芸品>

1. 堺打刃物 |
2. 大阪仏壇 |
3. 大阪浪華錫器 |
4. 大阪泉州桐箪笥 |
5. 大阪金剛簾 |
6. 浪華本染め |
7. いずみガラス |
<大阪府知事指定伝統工芸品>

8. なにわ竹工芸品 |
9. なにわベッ甲 |
10. 堺線香 |
11. 堺手織緞通 |
12. 堺五月鯉幟 |
13. 蜻蛉玉 |
14. 深江の菅細工 |
■大阪製ブランド関連情報
・X
・note
■大阪の伝統工芸品関連情報
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像