あの“冷たいカレー冷麺”が秋葉原に帰ってきた!毎週水曜から数量限定で販売再開|東京冷麺
寒い季節に“あえて冷たい”スパイシー体験。冷麺専門店「東京冷麺」が贈る、話題の「冷たいカレー冷麺」が毎週数量限定で2025年11月5日(水)より再登場!
秋葉原の冷麺専門店「東京冷麺」はファン待望の人気メニュー、冷たい「カレー冷麺」を毎週水曜から数量限定で販売再開いたします。

冷たい麺にスパイス香る特製カレーソースを合わせた“ひんやり×スパイシー”の新感覚メニューで、甘口・中辛・辛口・激辛の4段階から辛さを選べるのも特徴。
寒い季節にあえて「冷たいカレー」を楽しむ、クセになる一杯です。
🍛カレー冷麺再び!
東京冷麺が生み出した冷たいカレー冷麺は、冷麺の爽やかな喉ごしとスパイスの刺激を掛け合わせた、これまでにない異色の一杯。
販売当初からSNSで「冷たいのちゃんとカレー!」「カレーと冷麺がこんなに合うとは」と話題を呼び、リピーター続出の人気メニューとなりました。
夏場は仕込みや洗い場の確保が難しく一時販売を停止していましたが、この秋、要望の声に応える形で毎週水曜からの数量限定販売として復活。
使用するカレーソースは、スパイスの香りを際立たせながらも冷麺との一体感を出すため、油分やとろみを極限まで調整。
冷たい麺でもしっかりとカレーを食べている満足感を得られるよう試作を重ねた、東京冷麺ならではの味わいです。
辛さは甘口・中辛・辛口・激辛の4段階から選択可能。
「寒くなるほどに冷たいカレーが恋しくなる」という声も多く、季節外れのようでいて実はクセになる中毒性を持つこの一杯。
毎週水曜からの数量限定のため、お立ち寄りの際はぜひお早めにお楽しみください。

🍜開発背景とこだわり
東京冷麺では、これまで「四川麻辣担々冷麺」や「死神冷麺」など、多彩な辛味メニューを開発してきました。
その中でも「カレー冷麺」は、オープン当初から根強い人気を誇る定番メニューの一つ。
夏場には想定を超える来客により仕込みが追いつかなくなり、一時販売を停止していましたが、今回の再販にあたって麺の冷やし方やカレーソースの粘度を見直し、よりスパイスの香りが際立つ改良版として再登場しました。

🍜【メニュー概要】
商品名:カレー冷麺
価格: 1,000円(税込)
辛さ:4段階(甘口/中辛/辛口/激辛)
発売日: 2025年11月5日(水)
販売形式: 店内提供(水曜〜金曜の数量限定)
販売場所: 東京冷麺(秋葉原)
🍋おすすめの食べ方
ひと口目はそのまま、途中でレモンやお酢を加えて味変するのもおすすめ。
スパイスの香りと冷麺のコシが引き立ち、最後まで飽きずに楽しめます。
温かいスープメニューが増えるこの時期に、あえて冷たいカレーで体を刺激するのも通な楽しみ方です。
🧊東京冷麺の想い
東京冷麺では、季節を問わず「食べた瞬間に記憶に残る一杯」をテーマにメニュー開発を行っています。
今回の冷たいカレー冷麺も、その一環として「寒い日にこそ食べたくなる冷たい麺」を目指しました。
寒い冬にひんやりスパイシーな刺激を——。東京冷麺が提案する、新しい冷たい温活をぜひご体験ください。
👩🍳女店主コメント|寒い日に“冷たいカレー”を楽しむお客様にニヤリ
「寒い日に冷たいカレーを食べに来てくださるお客さんを見ると、ついニヤッとしちゃうんです(笑)」
そう話すのは、東京冷麺を切り盛りする女店主・鈴木さん。
「スパイスの香りと冷麺のひんやり感、たくさんの方に楽しんでもらえたら嬉しいです。」
その他の冷麺

東京冷麺

四川麻辣坦々冷麺

豆乳坦々冷麺

豚しゃぶ冷麺
*冷麺の注文前のご注意*
麺のコシはかなり強めです
東京冷麺で使用している麺は盛岡直送麺を氷水で締めているため、通常の中華麺より弾力が際立ちます。噛みごたえのある食感をお楽しみください。
スープはほんのり“ピリ辛”仕立て
唐辛子・香辛料を加えているため、辛味が苦手な方や小さなお子さまはご注意ください。
店舗情報
店名 東京冷麺
営業時間 11:00 – 17:00(L.O.16:30)
席数 カウンター6席
TEL 03-5834-4815
公式サイト https://reimen.tokyo/
SNS X:https://x.com/tokyoreimen
(運営:SYSTR株式会社/東京都千代田区・代表取締役 塩谷朋之)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
