遊びながら資格が取れる「クレーンゲーム達人検定」10月1日“東京都民の日”にエブリデイ多摩ノ国での初開催が決定!東京都在住の方を抽選で無料招待!!
「笑顔創造」を企業理念に掲げる株式会社東洋(代表取締役:中村秀夫/本社:埼玉県北本市、以下、当社)は、運営するクレーンゲームのテーマパーク【エブリデイ多摩ノ国店】は、2025年10月1日(水)東京都民の日に東京都では初となるクレーンゲーム達人検定を開催致します。

■クレーンゲーム達人検定とは
クレーンゲームの達人検定(以下、くれ達検定)は、3級・2級・1級からなる、クレーンゲームの技術・知識を講習・試験を行い、合格者に資格を認定・発行する検定試験です。

一番最初のくれ達検定の3級は、掴む以外にもある、アームで押す・挿す・通すなどのクレーンゲームの基本的な取り方のテクニックや概念を、検定講師が実機を操作しながらポイントなどを解説しながらクチャーを行い、その後、参加者の方に実践して頂くという検定スタイルで、クレーンゲームの基本的なテクニックを楽しく学びながら体得して頂くものです。
これまでくれ達は埼玉県でしか受けられる環境がなかったのですがこの度、多くのお客様からの要望により今回は東京都民の日に東京都初のクレーンゲーム達人検定を開催することになりました。
ゲームセンターの魅力を改めて体験し、家族や友人との交流、世代を超えたコミュニケーションの場を提供します。
■開催概要
クレーンゲーム達人検定 ~都民の日スペシャル~

開催日:2025年10月1日(水)
第1回 10:30~ / 第2回 15:30~
会場:エブリデイ多摩ノ国(東京都多摩市)
主催:一般社団法人 日本クレーンゲーム協会
実施級:3級
定員:各回10名(抽選制/東京都民限定)
応募期間:~2025年9月15日(月)
当選発表:2025年9月17日(水)
※店頭QRコードの応募フォーム申込時に記入していただいた連絡先にご連絡させていただきます。
参加費:無料(当選者は当日、身分証明書をご提示ください)
■取材・メディア関係者の方へ
当日は、参加者の挑戦や笑顔、合格者への認定証授与など、絵になるシーンが多数ございます。
事前にご連絡いただければ、取材対応・関係者インタビューも可能です。
■日本クレーンゲーム協会とは

一般社団法人日本クレーンゲーム協会は、クレーンゲームの普及と発展を目的に設立された業界団体です。クレーンゲームを単なる娯楽にとどめず、クレーンゲームを通じて「笑顔を創造する」ことを理念として掲げています。
主な活動として、クレーンゲームの資格『クレーンゲームの達人検定』を認定・発行をしており、その他にも幼稚園や高齢者施設での出張教室など、多世代に親しまれる活動を展開しています。近年は外国語対応の検定も開始し、国内外のプレイヤーに向けてクレーンゲーム文化を発信しています。

■多摩ノ国について
2023年7月に、エブリデイ初の東京エリアの店舗としてオープン。テニスコート13面分の広さを持ち、広大な店内には多種多様な景品が展開されている。最大の特徴は業界初の5円キャッチャーでお財布に優しく、特に子どもの利用者数が多い。週末には幅広い世代のお客さんで賑わいをみせている。


アクセス
施設名称:クロスガーデン多摩
住所:東京都多摩市落合2-33(クロスガーデン多摩2階)
電車でお越しの方
「京王多摩センター駅」
京王線・京王新線・都営新宿線
徒歩5分
「小田急多摩センター駅」
小田急線・東京メトロ千代田線
徒歩5分
「多摩センター駅」(モノレール)
多摩都市モノレール
徒歩5分
お車でお越しの方
府中方面
中央自動車道国立府中IC経由
町田方面
鎌倉街道経由

【会社概要】
会社名:株式会社東洋
本社住所:埼玉県桶川市西2丁目9−36 マメトラショッピングパーク 2階
電話番号:048-593-2525
コーポレートサイト: https://www.ev-toyo.com/
≪クレーンゲーム・カンパニー≫
・エブリデイ 公式サイト
https://www.toyo-everyday.com/
・『エブリデイ行田店』
公式サイト:https://ufo-everyday.com/

・『エブリデイとってき屋 東京本店』
公式サイト:https://everyday-cranegame-world.com/

・『エブリデイ多摩ノ国店』
公式サイト:https://everydaytamanokuni.com/

・『エブリデイとれトレ屋 桶川店』
公式サイト:https://www.toretoreya-okegawa.com/

【本リリースに関するご連絡・お問い合わせ先】
クレーンゲームのテーマパーク エブリデイとってき屋
運営会社 株式会社東洋
広報担当・責任者 五十嵐・金井
広報直通電話番号
070-3607-2852(五十嵐直通)
080-5936-1256(金井直通)
広報専用メールアドレス
toyo-press@toyo-egroup.jp
すべての画像