プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社BuySell Technologies
会社概要

バイセル、「買取むすび」を運営する株式会社むすびを子会社化

株式会社BuySell Technologies

総合リユースサービス「バイセル」を展開する株式会社BuySell Technologies(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:岩田 匡平、証券コード:7685)は、2024年2月14日開催の取締役会において、むすび社の全株式を取得し、子会社化する株式譲渡契約を締結することを決議いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。


  • 株式の取得の理由

当社グループは「人を超え、時を超え、たいせつなものをつなぐ架け橋となる。」をミッションとし、買取・販売の循環を実現する総合リユースサービスを提供しております。当社の運営する出張訪問買取サービス「バイセル」のほか、買取店舗の「バイセル」の出店を強化しております。またM&Aにより、日本全国の百貨店内に「総合買取サロン タイムレス」を展開する株式会社タイムレス、FC店舗を中心に「Reuse Shop WAKABA」を運営する株式会社フォーナイン、高級ブランド品の買取・販売に強みを持つ「ブランドピース」を運営する株式会社日創がグループに加わり、グループ店舗数は273(2023年12月末現在)と急拡大をしております。引き続き多様な買取・販売チャネルの拡充およびグループ企業間のシナジー効果による企業価値の向上を目指してまいります。
むすび社は、2017年に設立され、ブランドバッグや時計、ジュエリー・貴金属など様々な商品の買取りを行う買取店舗「買取むすび」を全国に45店舗展開しております(2023年10月現在)。大規模ショッピングモール等の商業施設への出店を中心とした店舗開発と充実した人材育成プログラムの効果によるリピート顧客の獲得等を強みとして業容を拡大してまいりました。
この度のむすび社の株式取得については、当社グループの買取チャネルの強化、グループ店舗の連携による展開エリアや店舗数の拡大を図るとともに、当社によるマーケティング支援等により、むすび社の更なる規模拡大を目指してまいります。


  • 今後の見通し

本株式の取得に伴うむすび社の子会社化に伴い、同社の貸借対照表を当第1四半期連結会計期間より、損益計算書を当第2四半期連結会計期間より連結する予定です。なお、本日公表いたしました2024年12月期の連結業績予想への影響に関しては現在精査中であり、むすび社の業績予想を含んでおりません。今後公表すべき事項が発生した場合には速やかに公表いたします。


  • 会社概要

<株式会社BuySell Technologies>
設立日:2001年1月
代表者:代表取締役社長兼CEO 岩田 匡平
本社所在地:東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
事業内容:着物・ブランド品等リユース事業
コーポレートサイト:https://buysell-technologies.com/

<株式会社むすび> 
設立日:2017年12月
代表者:代表取締役 中村まどか
本社所在地:神奈川県横浜市西区北幸2-7-10
事業内容:ブランド品・貴金属等のリユース事業(「買取むすび」の運営)
公式サイト:https://re-musubi.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都新宿区本社・支社神奈川県横浜市本社・支社
関連リンク
https://buysell-technologies.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社BuySell Technologies

26フォロワー

RSS
URL
https://buysell-technologies.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
電話番号
03-3359-0830
代表者名
徳重 浩介
上場
東証グロース
資本金
33億8800万円
設立
2001年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード