お酒のオンラインストア「KURAND」「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」参画のお知らせ
~KURANDがお酒でできること~
リカー・イノベーション株式会社(本社:東京都足立区、代表取締役:荻原恭朗)は、SDGs(持続可能な開発のための目標)を推進するため、内閣府によって設置された「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」へ参画したことをお知らせいたします。( https://kurand.jp/pages/sdgs )
- 「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」について
「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」とは
SDGsの国内実施を促進し、より一層の地方創生につなげることを目的に、広範なステークホルダーとのパートナーシップを深める官民連携の場として、内閣府によって設置された官民連携プラットフォームです。
〇地方創生SDGs官民連携プラットフォーム:https://future-city.go.jp/platform/
- KURANDが出来ること
KURANDは、「酒造りは農業から」の信念のもと、全国の酒蔵や農家と協力して、持続可能な酒造りを目指していきます。酒造りの立場で地域の農業に貢献することが、地域社会の未来につながります。「ずっと美味しいお酒が造られ続けていくように」という目標を掲げ、お酒を通して、「KURAND」のお酒をお楽しみいただくお客様はもちろん、お酒の造り手やお取組み先など、皆様に幸せをお届けするべく活動しています。
- 酒造りからできること
- 特設ページ公開
〇特設ページURL:https://kurand.jp/pages/sdgs
- 「KURAND 」について
<KURAND> https://kurand.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像