ヌーラボ、プロジェクト管理ツール「Backlog」の絵文字入力の補完機能・Wiki編集の自動マージ機能を修正改善

(株)ヌーラボ

株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:橋本正徳、以下 ヌーラボ)が提供する、100万人以上が利用するプロジェクト管理ツール「Backlog (バックログ)」は、より円滑なコミュニケーションを実現するため、絵文字入力の補完機能・Wiki編集の自動マージ機能など、機能改善を行ったことをお知らせします。

  • 絵文字入力の補完機能の改善について
Backlogでは、テキスト入力欄に「: (コロン)」に続けてアルファベットや数字を入力することで絵文字の入力が可能です。絵文字入力の際に表示される「絵文字入力サポート画面」の操作性を下記のように改善しました。この改善により、多くのエンジニアが普段使い慣れている他のアプリケーションとの挙動が近くなり、自然な操作性になりました。

【絵文字入力サポート画面(以下、本画面)における、4つの改善点】
・本画面を表示中に、左右矢印キーでカーソルを移動できるようにしました。
・[ESCキー]を押すことで、本画面を終了できるようにしました。
・入力する絵文字を決定する動作を、[Enterキー] だけでなく、[Tabキー] でもできるようにしました。
・絵文字の選択の切り替えを、上下矢印キーに加えて、[Ctrl + Nキー] で次の項目を選択、[Ctrl + Pキー] で前の項目を選択できるようにしました。

 
  • Wiki編集の自動マージ機能について
今までは、複数人で同時に同じWikiの編集を行うと、先に編集・保存した人のテキストが優先され、後から編集した人のテキストは保存することができませんでした。

今回の改善により、複数人で同時にWikiの編集をした場合でも、先に編集・保存した人のテキストが、後から編集した人のテキストにも自動で同期されるようになりました。編集エラーになることなく最新の状態でテキストが保存されるようになったため、Wiki編集時のストレスが大幅に軽減されます。

※同じ行を同時に複数人で編集していた場合に限り、先に保存した人のテキストが優先されます。
 

 
  • その他、今回追加・改善した機能について
より円滑なコミュニケーションを実現するプロジェクト管理ツールになるよう、加えて、下記機能についても追加・改善を行いました。

・課題テンプレートに関するAPI
・課題テンプレートの設定時、課題追加・編集画面のセレクトボックスにアイコンを表示する機能
・課題一覧の属性の並び替え順をログアウト時に保存する機能

※この他にも、追加・改善および不具合修正を行いました。詳細は下記を参照ください。
https://backlog.com/ja/blog/backlog-update-2020-03-10/
  • 100万人が利用するプロジェクト管理ツール「Backlog」について

・「Backlog」サービスページ:https://backlog.com/ja/

タスク管理や Wiki など情報共有に関する豊富な機能や、直感的に操作が可能なインターフェースなどを特長としたプロジェクト管理ツール「Backlog」は、2005年にベータ版がリリースされて以降、多くのチームのコラボレーション促進のために導入・活用いただいています。現在、SaaS版 / インストール版の2つの形態で提供しています。

【導入事例一覧】
「Backlog」は多くの企業に導入・活用されています。導入事例は、下記を参照ください。
https://backlog.com/ja/blog/categories/customer/
 

  • ヌーラボが提供するサービスは、より「チーム」にフォーカス
ヌーラボは、100万人以上が利用するプロジェクト管理ツール「Backlog」だけでなく、ビジュアルコラボレーションツール「Cacoo」、ビジネスチャットツール「Typetalk」、それぞれのサービスに1つのアカウントでログインするための「ヌーラボアカウント」を開発・提供しています。

いずれも、誰にでも馴染みやすいインターフェースを特長として、国内外多くのユーザーに利用されています。

・プロジェクト管理ツール「Backlog」:https://backlog.com/ja/
・ビジュアルコラボレーションツール「Cacoo」:https://cacoo.com/ja/
・ビジネスチャットツール「Typetalk」:https://www.typetalk.com/ja/

今回の「Backlog」の改善も、複数人で使うプロジェクト管理ツールだからこその使いやすさを追求した機能の改善です。

 

  • 株式会社ヌーラボについて
本社 福岡県福岡市中央区大名一丁目8−6 HCC BLD.
東京事務所 東京都千代田区神田神保町3−2−3 Daiwa神保町3丁目ビル2F
代表者 橋本 正徳
ウェブサイト https://nulab.com/ja/ 
https://nulab.com/ja/about/careers/(採用ページ)

 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ヌーラボ

33フォロワー

RSS
URL
https://nulab.com
業種
情報通信
本社所在地
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-6 HCC BLD.
電話番号
-
代表者名
橋本正徳
上場
東証グロース
資本金
6億1700万円
設立
2004年03月