プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社伊豆シャボテン公園
会社概要

都内最大の屋内型ふれあい動物園『アニタッチ東京ドームシティ』 2024年7月下旬OPEN予定

動物たちとのふれあい、夜行性動物たちが初登場、 ワーキングスペースやアニタッチ初となるテイクアウトカフェも!

株式会社伊豆シャボテン公園

株式会社伊豆シャボテン公園(静岡県伊東市、代表取締役:吉村浩太郎)は、『東京ドームシティ』 (〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61)において、都内最大の屋内型ふれあい動物園『アニタッチ東京ドームシティ』をオープンすることが決定いたしました。オープン日は、2024年7月下旬を予定しております。

アニタッチ東京ドームシティアニタッチ東京ドームシティ

『アニタッチ東京ドームシティ』は、動物たちとのふれあいのみならず無料Wi-Fiを完備したワーキングスペースを兼ね備え、そしてアニタッチ初となるテイクアウトカフェを併設しております。

ワーキングスペース(イメージ)ワーキングスペース(イメージ)

カピバーガー(イメージ)カピバーガー(イメージ)

このため、ファミリーや若者たちの遊びや学びのスポットとして、イベントや催しの際の寛ぎスペースとして、幅広い客層のさまざまなニーズに合わせてご利用いただけます。

屋内型ふれあい動物園屋内型ふれあい動物園

そのほかにも、当店舗にはアニタッチ各店舗でお馴染みのカピバラ、ワオキツネザル、イグアナなどに加え、今回初めてミミナガヤギ、サフォーク(羊)や、ショウガラゴ、スローロリスなどの夜行性動物も新たに仲間入りを果たします。

ワオキツネザルワオキツネザル

ミミナガヤギミミナガヤギ

夜行性動物のスローロリス夜行性動物のスローロリス

今後もアニタッチでは、皆さまのご期待に沿えるような店舗づくりを考案し、人と動物との共生を目指してまいります。本店舗の詳細につきましては、ホームページや当園の公式SNSなどで随時公開いたします。

ロゴロゴ

『アニタッチ東京ドームシティ』 

https://www.tokyodomecity.anitouch.com

面積:約1,200㎡ 動物:50種300匹以上

カピバラの猫足風呂カピバラの猫足風呂

*** アニタッチとは ***

「動物にいやされたい」、「子供の動物に対する優しい心を育てたい」、「ショッピングをしながら動物も見たい」、「家で飼育できないけど動物にさわりたい」などなど、多くのお客様の希望をかなえることができるふれあい動物園です。


■アニタッチ公式ホームページ

 https://anitouch.com/


■伊豆シャボテン動物公園グループ公式ホームページ

 https://shaboten.co.jp/


https://prtimes.jp/a/?f=d38159-162-68d1b15f77392fd444ca6ce382385a68.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://shaboten.co.jp/press/5940/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社伊豆シャボテン公園

14フォロワー

RSS
URL
https://shaboten.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
静岡県伊東市富戸1085番地4
電話番号
-
代表者名
吉村浩太郎
上場
未上場
資本金
9500万円
設立
2004年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード