【オミカレ婚活実態調査】婚活者の6割が悩む「出会いがない」の真相を調査。恋愛氷河期を生きる現代社会人、恋人が欲しいなら恋活・婚活行動は必須?
「 #婚活といえばオミカレ 」による婚活実態調査レポート。オミカレ会員から寄せられる「恋人が欲しいが出会いがない」の悩みの声に注目し、アンケート調査を実施。会員1,137人に回答をいただきました。
会員数86万人を突破した婚活パーティー掲載数 日本NO.1(※)の婚活情報サイト『オミカレ』を運営する株式会社オミカレ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:下永田真人)は、全国の婚活者を対象に「異性との出会い」についてのアンケート調査を実施しましたので、ご報告いたします。
婚活者の多くが悩む「出会いがない」とは、そもそも異性との接点がない、"物理的な出会い"がない状態なのか。
それとも、理想の異性に出会えないという"心理的な出会い”がない状態なのか、調査を行い、レポートを公開いたしました。
また、マッチングアプリ・結婚相談所と比較した"出会いのハードル"についてもアンケート結果を掲載しております。
【調査概要】
・調査期間 2024/8/14(水)~2024/8/25(日)
・調査機関 オミカレ会員に対して自社調査
・調査方法 webアンケート
・回答数 1137人
男性の7割が「異性との接点がない」と回答。"出会いがない"原因とは?
「現在、日常的に異性との接点はありますか?」の質問に、ほとんどの人が「ない」と回答。
女性は6割近くが、なんと男性は7割以上が、日常的な異性との接点がない状態であることがわかりました。
■日常的に異性との接点が「ない」と感じる理由
・職場が同性のみ
・インドアで職場以外で人との関わりがない
・仕事が忙しい
・リモートワークがメイン
・家と仕事の往復しかしていない
・まったく接点がなく、ナンパをする勇気もない
・コンプラに厳しい会社で、異性とプライベートな話が禁止されている
・職場が同性ばかりで、友人はみんな結婚してしまい、異性を紹介される機会がなくなった
・ハラスメントになる可能性があり、異性との接触を避けている など
異性との接点がないと感じる理由として、最も多くの人から挙げられたのは「職場に異性がいない」という声。
多くの人が1週間のうち長い時間を職場で過ごすので、職場で異性との接点がないとなると、出会いの機会は激減してしまいますよね。
また、男女共にハラスメントに敏感な昨今。
トラブルを回避する意識が強くなっていることで、職場での異性との接触そのものを避ける傾向もあるようです。
(以下データより弊社作成)
第10表 都道府県,年齢(5歳階級),男女別人口-総人口(平成15年10月1日現在)
結婚適齢期とされる20~39歳の人口は、2003年から2023年の20年間で、なんと約820万人も減少。
20年前と比べて、"同世代の異性と自然に出会うこと"自体が困難になっているのが現状です。
特に、地方では都心への若者の人口流出が激しく、出会うことがさらに困難な状況に…。
女子校・男子校などを除き、異性と日常的に出会うことが"当たり前"だった時期を過ぎて、新たな出会いの機会が一気に減ったと感じている人も多いのではないでしょうか?
異性との接点はあるのに"出会い"がない理由とは?
日常的に異性との接点がある人に、職場で異性と知り合う機会があるかどうか聞いてみたところ、「なし」と答えたのは男女共に10%程度。
しかし、職場で異性との接点があり、なおかつ好意を持っている相手がいる女性はわずか6%強という結果になりました。
女性の約45%は「異性と知り合う機会はあるが、好みの異性はいない」、36%以上が「異性と知り合う機会はあるが、職場での恋愛はしたくない」と回答しており、多くの女性にとって、職場は"出会いの場"になっていないということがわかります。
また、男性は、「職場で異性と知り合う機会があり、好意がある人がいる」と回答した人が23%以上と、女性に比べてかなり多い結果に。
しかし、好みの異性がいない・職場恋愛はしたくない男性は合わせて65%近くになっており、男性にとっても職場での出会いが恋愛・結婚に繋がるとは言いにくい状態です。
仕事以外で社会人サークルに所属していたり、行きつけの飲食店などがあったりする人も、多くが同性との交流がメインになっており、恋愛・結婚に発展する可能性のある異性とは出会えていない状況にあるという結果になっていました。
信頼度No.1の口コミ「友人の紹介」。だけど7割以上は、紹介してもらえていない現状…
信頼できる友人から紹介される異性は、いわゆる"お墨付き"の状態。
まったく知らない異性に比べ、友人に紹介された異性は人柄などの面で安心度が高く、共通の友人がいることで会話が弾みやすいのがメリットです。
しかし、男女共に約7割が、友人から異性を紹介されることが「なし」もしくは「友人がいない・友人が遠方にしかいない」と回答。
その理由のひとつとして、以下の回答が挙げられます。
男性は女性に比べ、「恋人や結婚相手を探している」を周囲に打ち明けない傾向にあるようです。
「恋人が欲しい」「結婚したい」という希望を公言しておくことで、友人からの異性の紹介に繋がることも。
男性の多くがそういった希望をあまり友人に伝えておらず、紹介の機会を逃している可能性があると考えられます。
"自然な出会い"が難しい。出会うためにやるべきはとりあえずマッチングアプリ?
男女共に、およそ85%以上が婚活サービスの利用を通じて、何らかの交流をとっている状態。
中には、101人以上と交流をとってきた猛者の姿も…。
特に、マッチングアプリはタップひとつで「いいね」「ハートを送る」などのアクションが可能で、複数人に一気にアプローチできるのが特徴。
ですが、マッチングアプリの利用経験があり、1人以上にアプローチをしたことがある人でも、約30%は交際には至っていないという結果に。
オミカレは現在"マッチングアプリ世代"の20代の新規登録会員が急増中。
マッチングアプリはマッチングしてから会うまでのやりとりに時間にも関わらず、「会えない」「会ったら何か違った」という悩みを抱いた若者が、現在、婚活パーティーの参加に踏み出している傾向があるようです。
待っていても恋人はやってこない…出会いは自分からつかみにいく時代!
若者人口の減少などの理由により、同年代の男女が"自然に出会う"ことが難しくなっている昨今。
今回の調査では、女性は6割近く、男性のなんと7割以上が「日常的に異性との接点がない」状況にあることがわかりました。
職場や趣味のコミュニティなどで異性との接点がある人でも、そのほとんどは「理想の異性がいない」「コミュニティ内で恋愛をしたくない」など感じており、恋愛には結びついていない様子。
特に職場では、ハラスメントへの危機感から、異性との接触を意図的に絶っている人も多いようです。
日常的に異性との接点が少なく、コミュニティ内での恋愛がしにくい現代社会では、自ら出会いを求める行動がますます重要になっていきます。
株式会社オミカレ
婚活情報サイト「オミカレ」を運営。結婚適齢期の人口減少などにより、結婚を希望する男女が「出会いたくても出会えない」社会で、「新たな出会いの創造-出会いが0をZEROにする-」をビジョンに掲げる。「オミカレ」会員数は86万人を超え、日本全国の婚活パーティー・マッチングイベント・街コンなどのイベント掲載数は国内No.1※を誇る。
同社はその他に、ビデオ通話型マッチングアプリ「オミカレ Live」も運営。
自治体・事業者との連携も強化し、リアル×オンライン双方でのまじめな出会いの機会の創出に尽力している。
■会社概要
社名:株式会社オミカレ
代表者:下永田真人
本社:東京都渋谷区代々木一丁目35番1号 プレンジ代々木ビル8階
事業内容:婚活メディア運営・婚活事業社支援サービス開発
URL: https://omicale.co.jp/
※当社調べ (2024年9月時点:当月開催婚活パーティー・街コン掲載数、口コミ掲載数)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像