プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人青葉学園
会社概要

東京医療保健大学医療保健学部看護学科学生が「第15回 全国看護学生作文コンクール」最優秀賞を受賞

学校法人青葉学園

 学校法人 青葉学園が運営する東京医療保健大学(本部:東京都品川区、理事長:田村哲夫、学長:亀山周二、以下「本学」)の医療保健学部看護学科に所属する4年生 井上実優さんが、「第15回 全国看護学生作文コンクール」にて、2,000作品を超える応募の中から最優秀賞を受賞しました。

 「全国看護学生作文コンクール」とは、「私と看護」をテーマに、全国の看護学生の思いや体験を綴った作文を募集するコンクールです。

 第15回目を迎えた今回、本学医療保健学部看護学科4年生の井上実優さんの作品「『生きるを支える』ー人とのつながりからー」が、2,000作品以上の中から最優秀賞に選ばれました。5月25日(土)には表彰式に参列し、受賞者を代表して受賞作品の朗読を行いました。また、佳作には同じく医療保健学部看護学科の2年生 錦澤萌加さんの作品「祖父からのSOS」も入賞しました。

 本学は、今後も実践的な教育を行うことで、質の高いケアを提供できる看護職を育成してまいります。


■井上さん コメント

私はこの体験を通して人とのつながりの大切さを感じることができました。今までの生活を振り返っても、多くの方に支えられてきたことを改めて感じました。人と人とが支え合っていること、つながっていることが、人間の本質だと感じます。そのつながり、出会いを大切にして今後も看護を深めていきたいです。

今回このような賞を受賞できたのも、多くの方とのつながりがあったおかげだと感じています。患者さんはもちろん、指導してくださった先生方、看護師さん、病院様、コンクールの情報を提示してくださった学校の方にお礼を申し上げます。


■受賞概要

「第15回 全国看護学生作文コンクール」

https://npoinsc.jp/composition/15/ 

最優秀賞:医療保健学部看護学科4年生 井上実優さん

佳作  :医療保健学部看護学科2年生 錦澤萌加さん


【東京医療保健大学とは】

理事長   :田村哲夫

学長    :亀山周二

設立年度  :2005年

本部    :東京都品川区東五反田

キャンパス :五反田キャンパス、世田谷キャンパス、国立病院機構(東が丘)キャンパス、

         国立病院機構立川キャンパス、船橋キャンパス、雄湊キャンパス(和歌山)、

       日赤和歌山医療センターキャンパス(和歌山)

学部(学科) :医療保健学部(看護学科、医療栄養学科、医療情報学科)、

       東が丘看護学部(看護学科)、立川看護学部(看護学科)、千葉看護学部(看護学科)、

       和歌山看護学部 (看護学科)

専攻科   :助産学専攻科、和歌山助産学専攻科

大学院   :医療保健学研究科(修士課程9領域、博士課程3領域)、

       看護学研究科(修士課程4コース、博士課程)

       和歌山看護学研究科(修士課程3領域)、千葉看護学研究科(修士課程)

学生数   :2,962名(2024年5月現在)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
学校・大学医療・病院
関連リンク
https://www.thcu.ac.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人青葉学園

3フォロワー

RSS
URL
http://www.thcu.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都品川区東五反田4-1-17
電話番号
03-5421-7655
代表者名
田村哲夫
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード