プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Authense法律事務所
会社概要

【無料ウェビナー開催2024.7.2】「元裁判官」弁護士が登壇!今年はどんな企業不祥事が起こったのか? 企業不祥事を発生させない予防策とは?

-2024年上半期の主な企業不祥事事例を振り返り、企業が気を付けるべき不祥事について弁護士が解説!-

Authense法律事務所

Authense法律事務所(東京都 港区)は、7月2日(火)に「『元裁判官』弁護士が登壇!2024年上半期の企業不祥事の振り返りと解説 ‐不祥事を発生させない予防策とは‐」と題したウェビナーを開催いたします。今回は、当事務所の元裁判官で、数多くの大企業や公的企業の顧問実績を持つ森中 剛弁護士が、豊富な顧問経験を活かして、裁判官としての知見と弁護士としての実務的な観点から企業不祥事を解説します。

▼ウェビナーのお申し込みはこちら

 https://www.authense.jp/komon/seminar/5141/


「元裁判官」弁護士が登壇! 2024年上半期の企業不祥事の振り返りと解説 ‐不祥事を発生させない予防策とは‐

昨年、多くの企業で不祥事が相次ぎましたが、2024年上半期も企業不祥事の報道が後を絶ちません。企業不祥事が発生すれば、企業の信頼を大きく損ない、計り知れないダメージを被ることになります。


本ウェビナーでは、元裁判官という経歴を持ち、顧問弁護士として予防法務のみならず、裁判官の経験を活かした訴訟対応も得意とし、企業の不祥事対策に精通する森中 剛弁護士が登壇。2024年上半期の主な企業不祥事事例と、2023年に発生した事案の顛末を振り返ります。


事例から見えてくるリスク管理上の課題と、コンプライアンス体制強化に向けた具体的な対策について、裁判官としての知見と弁護士としての実務的な観点から解説します。


企業不祥事へのリスク管理やコンプライアンス体制の見直しを検討されている経営者や実務担当者の皆様、

ぜひ本ウェビナーをご活用ください。


▼こんな方におすすめ

・社内のコンプライアンス体制に不安がある

・自社に潜在しているリスクを把握したい

・企業不祥事の事例を知って対応策を学びたい

・話題となった企業不祥事の法的な問題点について知りたい


▼ウェビナーのご案内・お申込みはこちら

https://www.authense.jp/komon/seminar/5141/ 


▼ウェビナー日程

「元裁判官」弁護士が登壇!

2024年上半期の企業不祥事の振り返りと解説 不祥事を発生させない予防策とは


2024年7月2日(火) 12:00~13:00

※オンライン配信(参加費無料)

※恐れ入りますが、同業他社の方は参加をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。


▼ウェビナー内容

1.2024年上半期の概況振り返り

2.2024年上半期 不祥事事例の注目ポイント

3.2023年に起きた企業不祥事のその後

4.企業不祥事の予防策と対応策

5.質疑応答


※ウェビナータイトルや内容につきまして、変更する場合がございます。


▼登壇弁護士

森中 剛 https://www.authense.jp/lawyers/lawyer_morinaka/ 

第二東京弁護士会所属。一橋大学法学部法律学科卒業。
裁判官を退官後、福岡県にて弁護士登録。2020年Authense法律事務所入所。
事業承継やM&Aのほか、事業再生を含む倒産法の分野にも造詣が深い。顧問弁護士として予防法務のみならず、裁判官の経験を活かした訴訟対応も得意としている。損害保険・労働分野にも精通しており、幅広い法律問題をオールラウンドに取り扱うことに加え、長年取り組んできたサッカーの経験から、スポーツ法務などの新たな分野にも意欲を持つ。
中小企業だけでなく大企業や公的企業の顧問実績を有し、その見地から多面的かつ実践的なアドバイスを提供。企業が直面する多様なビジネス課題に対し的確な解決策を提案し、支援を行っている。



【Authense法律事務所とは】

「すべての依頼者に最良のサービスを」という理念のもと、幅広くプロフェッショナルサービスを提供する総合法律事務所です。2005年の創業以来、上場企業、有力ベンチャー・スタートアップ企業を中心とした企業法務から、離婚・遺産相続などの個人法務や刑事事件まで、弁護士・パラリーガル・コーポレートスタッフを含む総勢256名が、依頼者の方々の期待を超えるサービスを提供し続けています。

日本最大級の法律相談ポータルサイトを運営し、クラウドサインを生み出した弁護士ドットコム株式会社を代表弁護士の元榮太一郎が創業後、東証マザーズ市場に上場するまでインキュベーションした法律事務所としても知られています。税理士法人や弁理士法人、社労士法人やコンサルティング会社といったAuthenseグループ企業と連携し、従来のリーガルサービスにとらわれない新しいサービスをこれからも生み出していきます。


Authense法律事務所

概要

法人名称:弁護士法人Authense法律事務所(第二東京弁護士会)

代表弁護士:元榮 太一郎

設立:2005年1月15日

所在地:〒107-6222 東京都港区赤坂九丁目7番1号 ミッドタウンタワー22階

所員数:256名

TEL:03-4590-9000(代表)

FAX:03-6804 -3820(代表)

オフィス:六本木・東京・新宿・北千住・横浜・千葉・大阪

ホームページ:https://www.authense.jp/ 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
千葉県千葉市本社・支社東京都港区本社・支社東京都新宿区本社・支社神奈川県横浜市本社・支社大阪府大阪市本社・支社
関連リンク
https://www.authense.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Authense法律事務所

8フォロワー

RSS
URL
https://www.authense.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂九丁目7番1号 ミッドタウンタワー22階
電話番号
03-4590-9000
代表者名
元榮太一郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2005年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード