プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社チョイスホテルズジャパン
会社概要

「旅で世界とまちを元気に」するコンフォートホテルの会員制度「Choice Guest Club(TM)」総額1,614万円を社会課題の解決に取り組む3団体へ寄付

今年8回目の取り組み 累計寄付額7,911万円

株式会社チョイスホテルズジャパン

全国に「コンフォートホテル」「コンフォートホテルERA」「コンフォートイン」「コンフォートスイーツ」「Ascend Hotel Collection(TM)」を展開する株式会社チョイスホテルズジャパン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:伊藤孝彦、以下チョイスホテルズジャパン)は、2024年5月、運営する公式Web会員制度「Choice Guest Club(TM)」の会員の宿泊代の一部1,614万円を、SDGsや社会課題の解決に取り組む3つの団体へ寄付しました。

宿泊するごとに社会が少しずつ元気になる会員制度のプログラム

「Choice Guest Club(TM)」は約80万人以上の会員を有する、コンフォートホテルの公式Webサイトの会員制度です。「旅で世界とまちを元気に。」をコンセプトにかかげ、宿泊割引やロングステイなどのお得で便利な特典に加え、SDGsを学べる体験型の特典も提供しています。

「Choice Guest Club(TM)」の最大の特長は、「お客様が宿泊されるごとに、社会が少しずつ元気になっていくプログラム」です。泊まるたびに“choice”がたまり、その”choice”数に応じた寄付額を2016年から毎年、「環境」「教育」「雇用」の各分野と、「日本のまち」「世界のまち」を軸に支援する3つの団体へ贈呈しています。この取り組みは今回で8回目となり、今年は総額1,614万円を寄付し、累計寄付額は7,911万円となります。

コンフォートホテルの公式会員制度 Choice Guest Club(TM)

 URL : https://www.choice-hotels.jp/guest/

宿泊することで、日本の森林保全・子供たちが安心して過ごせる居場所作り・バナナペーパー事業でザンビアの雇用につながる

ホテル運営や旅の移動においては、多くのCO2を排出していること、そしてホテルは多くの「人」に支えられていることから、「環境」「教育」「雇用」の各分野から、「世界とまちを元気にする」ために活動する3つの団体へ毎年寄付をしています。さらに寄付だけでなく、お客様にも支援している団体の活動を体験してほしいという思いから、団体と連携したさまざまな体験の場も提供しています。

【環境×日本のまち】 認定NPO法人JUON(樹恩) NETWORK

都市と農山漁村が支え合うネットワークを、森林などをめぐる体験・交流・応援の活動によってひろげ、持続可能な社会を創造することを目的としています。1998年大学生協の呼びかけにより設立されました。

お客様が参加できる援農体験プログラム「田畑の楽校」や森づくり体験プログラム「森林の楽校」を開催しています。また、お客さま向けのプレゼントとして間伐材を使ったノベルティの採用など、継続的に関わりをもっています。

・寄付金の使途

 援農体験プログラム「田畑の楽校」や森づくり体験プログラム「森林の楽校」の開催に活用予定。

【教育×日本のまち】 認定NPO法人カタリバ

災害や貧困など、どんな環境に生まれ育った子どもたちも、未来をつくりだす意欲と創造性を育める社会を目指して、2001年から活動している教育NPOです。「コラボ・スクール」や貧困等による家庭環境などで学校に通えない子供たちに対して、安心して過ごせる居場所を提供する「アダチベース」など全国各地15の事業で10代の子供たちの可能性を広げる活動を行っています。

・寄付金の使途

 日本国内において学びの機会に接続されにくい外国ルーツの高校生を対象に、地域の若者を育てることに想いを持つ企業等と連携した半年間の伴走プログラム(Rootsインターンシップ)の活動費として活用予定。

【雇用×世界のまち】 One Planet Café Zambia

アフリカ・ザンビアの農村部で、貧困を減らし、野生動物と環境を守るという目的で、バナナペーパー事業を行っています。その他、サステナブル(持続可能)な社会やビジネスのための講演・研修や、視察ツアー(スウェーデン、ザンビア)などを提供しています。

・寄付金の使途

 ザンビアの現地スタッフに対して、手すきのバナナペーパーの品質向上と生産効率を高める研修、生産管理に関する各種教育の費用として活用予定。

さらに、チョイスホテルズジャパンではOne Planet Café Zambia様が主催するスタディツアーへの参加や、お客様向けのプレゼントとしてバナナペーパーを使ったノベルティを採用しています。

支援団体のご紹介

URL : https://www.choice-hotels.jp/guest/csv.php

※写真はすべてイメージです。 

<株式会社チョイスホテルズジャパン 会社概要>

所在地 : 〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町一丁目6-3吉野第一ビル2階

代表取締役社長 : 伊藤 孝彦

設立 : 2000年9月

資本金 : 2,000万円

URL : https://www.choice-hotels.jp

事業内容 : ホテルフランチャイズの加盟店の募集・指導・管理・運営。世界45カ国以上に7,400軒以上のホテルを展開するアメリカのホテルチェーン「チョイスホテルズインターナショナル」の、日本におけるマスターパートナーとして、日本全国にコンフォートホテル、コンフォートホテルERA、コンフォートイン、コンフォートスイーツ、Ascend Hotel Collection(TM)を展開

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
位置情報
東京都中央区本社・支社
関連リンク
https://www.choice-hotels.jp/guest/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社チョイスホテルズジャパン

10フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区日本橋馬喰町1丁目6-3 吉野第一ビル2階
電話番号
03-5645-5861
代表者名
伊藤 孝彦
上場
未上場
資本金
-
設立
2000年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード