健康家具ブランドEMOOR(エムール)が自社ECサイトをフルリニューアル!専門ブランドならではのサービス × ECモール並みのスピードと利便性を両立
創業19年の寝具家具インテリアのD2CブランドEMOOR(エムール)が公式オンラインショップをフルリニューアル。身体に合った寝具家具がオトクに買えるリニューアル記念キャンペーンも開催中!

「寝具・家具をもっと、正しく、簡単に選べる」サイトへ
健康家具ブランドEMOORを運営する株式会社エムール(本社:東京都立川市、以下エムール)は、2025年10月2日に、旗艦店サイト「エムール公式オンラインショップ」を全面リニューアルオープンいたしました。
今回のリニューアルでは、「専門ブランドだからできるサービス」と「ECモール並みのスピード・利便性」を融合させ、寝具・家具選びをより快適にサポートすることを目的としています。
リニューアルの背景と目的
ECモールでは提供できない専門的サービス
エムールは創業から19年、自社開発の寝具・家具・インテリアを軸に、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの主要ECモールにも出店し、多くのお客様に商品をお届けしてきました。
しかし、多くの商品を扱う総合ECモールでは、本当に身体に合った寝具や家具を提案する“健康家具ブランド”としての強みを最大限に伝えることが難しいと感じていました。
-
専門ブランドだからこそできる提案を。
-
ECモールのようなスピード感・使いやすさもあきらめない。
この2軸を徹底追求したのが、新しいエムール公式オンラインショップです。
リニューアルの3つの柱
1. 【もっと選びやすく】
寝心地指標でマットレス選びをサポート
エムールの独自研究とショールームでの体験データに基づき、簡易診断で自分に合った寝具を見つけられる「寝心地指標」を導入。


※画像は開発中のものです。
検索・分類機能を全面強化
キーワード検索、絞り込み条件、カテゴリーの再編に加え、テーマ別・目的別コレクションも用意。お客様の悩みに寄り添う導線設計を実現しました。

2. 【もっと便利に】
365日配送サービス開始
3東京の配送センターから、最短翌日お届けを実現。いつでも必要なタイミングで寝具・家具をお届けします。
サイト高速化&UI/UX改善
表示速度と購入操作の効率化で、購入完了までの時間を従来比約1/2に短縮。
豊富な決済方法を導入
クレジットカード、コンビニ決済、銀行振込、PayPayに加え、後払い決済「Paidy」にも対応。幅広いニーズに対応可能です。
3. 【健康と家具の関係をもっと詳しく】
健康家具という視点で暮らしを再定義
長時間の「座る」「寝る」姿勢を支える人体系家具の重要性に注目し、健康に寄与する寝具家具の選び方をわかりやすく発信。
オウンドメディア『日本の寝室と寝具』を統合
従来の睡眠・寝具に加え、座り方や家具の選び方まで幅広く情報を発信。日常の健康をトータルにサポートします。

リニューアル記念キャンペーン
リニューアル記念キャンペーンとして、期間内にメルマガ会員登録(無料)を頂いた方を対象に、エムール公式オンラインショップですぐに使える7%OFFクーポンを発行しました。先着1,000名様限定のキャンペーンとなります。
▼キャンペーン内容
エムール公式オンラインショップでのお買い物が7%OFFとなるクーポンです。ご購入画面で下記のクーポンコードをご入力ください。
▼クーポンコード
A8KF77KD
▼ご利用条件
・エムール公式オンラインショップの会員登録およびメルマガ購読を許可していただいた方のみ有効となります。
・既存会員の方もメールマガジンの購読を開始して頂ければご利用いただけます。
・先着1,000名様限定となります。
・他割引との併用はいたしかねます。
▼クーポン有効期間
2025年10月31日まで
健康家具ブランドEMOORについて

EMOOR(エムール)は『眠りで世界の人を元気にする』というビジョンのもと、2006年より「寝る・座る・たたむ」に専門性をもった商品・サービス開発、ECサイトの運営を行っています。人生100年時代において、健康であることは人生の中心と言えます。
EMOOR(エムール)は、睡眠学や人間工学を背景とした基礎研究と常時2,000種類を超える商品開発力、そしてECでの販売に特化することで、従来の「目で楽しむインテリア」ではなく「健康的な生活を支える道具」をお求めになりやすい価格でご提供しています。
<学術論文>
高橋 幸司,大友 香穂里,田中 秀樹:2024 マットレスの寝心地に関する要因分析―全体的な寝心地の因果モデルの提案―.睡眠と環境,18巻1号:1-8頁.
高橋 幸司,大友 香穂里,田中 秀樹:2025 50~89歳におけるマットレスの寝心地に関する要因分析―全体的な寝心地の因果モデルの提案(第2報)―.睡眠と環境,19巻1号:1-8頁.
<学会発表>
日本睡眠学会第44回定期学術集会(2019年)
日本睡眠学会第46回定期学術集会(2021年)
日本睡眠学会第47回定期学術集会(2022年)
日本睡眠学会第48回定期学術集会(2023年)
睡眠環境学会第32回学術大会 奨励賞受賞(2023年)
マットレスの寝心地に関する要因分析の論文発表(2024年)
男性における身体的特徴がマットレスの寝心地に与える影響(2025年)
<特許>
寝具選択システム及び寝具物性認識システム.特許第6229983号.
睡眠情報収集システム.特許第6269980号.
寝具選択システム.特許第6385605号.
寝具選択支援システム.特許第6468666号.
寝具提案システム、及び、寝具提案方法(寝具提案).特許第6865485号.
寝具提案システム、及び、寝具提案方法(買い替え).特許第6902809号.
睡眠改善スケジュール提案システム.特許第6919909号.
寝具情報提示システム、及び寝具情報提供方法.特許第7340299号.
リニューアル担当エージェンシーのご紹介
株式会社R6B
株式会社R6B(アールシックスビー)は、560サイト以上の構築実績を誇る日本最大のShopify専業エージェンシーです。2020年にShopify Expertsに認定されて以降、「Shopify Best Agency Partner of the Year Japan」を3度受賞。2025年には、日本初かつ唯一の「Shopify Platinum Partner」、および「Klaviyo Platinum Advisor」に認定されました。
グループ会社として、北米市場を支援するR6B America Inc.、運用支援に特化したR6B Support Inc.を展開。また、株式会社ロジレスや株式会社StackをはじめとするShopify関連企業への出資も行うなど、エコシステム全体の成長にも貢献しています。
日本国内外のDTCブランドに対し、戦略設計から構築・運用・マーケティング支援まで一貫して提供することで、クライアントの持続的な成長とEC市場の発展を支えています。

株式会社エムール
会社名:株式会社エムール
本社:東京都立川市曙町1-25-12オリンピック曙町ビル9F
代表取締役:高橋 幸司
設立:2006年7月
資本金:4,500万円
事業内容:
・快適な「寝る、座る、たたむ」を実現する製品の企画開発
・国内および海外向けECサイトの運営
・睡眠教育サービスの企画開発
関連サイト:
・ホームページ
https://emoor.co.jp
・公式オンラインショップ
https://emoor.jp/
・ブランドサイト
https://emoor.world/jp/
体験ショールーム立川・青山:
https://emoor.world/jp/showroom/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像