兵庫県立公園あわじ花さじき内カフェレストラン「Galleri(ギャラリ)」から6月1日(日)より新メニュー(クレープ3種)が登場!
「食べるたびに広がる笑顔の時間!新登場の3つのクレープで心もおなかも大満足。」

淡路ハイウェイオアシスなどを兵庫県から受託運営するユーアールエー株式会社(本社/兵庫県淡路市)が、同じく兵庫県から受託運営する、淡路島北部丘陵地域の頂上部、標高298mから海に向かって一面に広がる「あわじ花さじき」内の、全面ガラスで覆われた開放的なカフェレストラン「Galleri【ギャラリ】(あわじ花さじきテラス館2F)」(2020年4月1日(水)グランドオープン)。そのGalleriから初夏にふさわしい新メニューが登場します。

【北坂たまごとえびすもち豚ハムのサラダクレープ】980円(税込)
兵庫県、淡路島にある北坂養鶏場。ヒヨコから自社で育成し、厳選の飼料を与え、 徹底管理の中で飼育された卵が自慢です。育てている鶏は、純国産鶏。 日本だけで生まれ、育った鶏です。
生まれたての卵は、 その日のうちに洗卵、乾燥、検卵、 選別後出荷されます。
またえびすもち豚は、兵庫県淡路島で育てられる銘柄豚で、特にその甘みのある脂身と柔らかい肉質が特徴です。
これら淡路島産の食材をクレープでお届けします。
【バニラアイスとベリーミックスクレープ】950円(税込)
もっちり食感のクレープ生地に、濃厚でクリーミーなバニラアイスをたっぷりと包み込みました。そして、ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリーなどのベリーをミックスしたフルーツを贅沢にトッピング。ベリーの甘酸っぱさがバニラアイスのまろやかな甘みと調和し、一口食べるたびに爽やかな味わいが広がります。フレッシュなベリーの彩りと、バニラアイスのなめらかさが美しく融合した、特別なクレープです。


【抹茶の和クレープ】950円(税込)
ほろ苦い抹茶の香りと、もっちりとしたクレープの食感が織りなす、至福のひととき。和の心を包み込んだ、贅沢な味わいをどうぞ。
この抹茶の和クレープは、日本の伝統と洋菓子の魅力が見事に融合した逸品です。もっちりとしたクレープ生地の中には、香り高い抹茶を贅沢に使用したクリームがたっぷり。抹茶特有のほろ苦さと、優しい甘さが絶妙に絡み合い、一口食べるたびに心がほどけるような味わいです。
【カフェレストラン Galleri(ギャラリ) 概要】
営業時間 :9時~17時(ラストオーダー16時30分)
年中無休 :※施設休館日に準ずる
所在地 :兵庫県淡路市楠本2805-7 あわじ花さじき テラス館2F
TEL :0799-75-3710
客席数 室内席:86席(テラス席:46席)
(ホームページ): https://www.gallericafe.com/


Galleriとは
「Galleri(ギャラリ)」とは、デンマーク語で「桟敷(さじき)」を意味し、明石海峡・大阪湾を背景とした花の大パノラマにふさわしい、各種サンドイッチやランチメニューをはじめ、 高品質なドリンクメニューやクラフトビール(淡路ビール)等が、樽生でご堪能いただけます。
サステナブルな考えを店の基本コンセプトに、淡路島を中心とした地元の上質な食材を集め、健康と美、環境に配慮したメニューをご用意しました。多様化した現代のライフスタイルに合わせた、朝、昼、そして午後の過ごし方を北欧デザインの心地の良い空間でご提供いたします。
Galleriの人気メニュー




【AWAJI BEERについて】
AWAJI BEERは淡路島唯一のクラフトビールとして、1998年より販売を続けています。「島時間が育てる、世界に一つのクラフトビール」というコンセプトを掲げ、現在6種のビールを展開しています(ギャラリでは4種のビールを提供)。
2018年には、世界で3番目の歴史を持つ、世界5大ビール審査会の1つ「インターナショナル・ビアカップ2018」にて「淡路ビール ピルスナー」が金賞 、「淡路ビール アルト」が銅賞を受賞し、さらなる進化を続けているクラフトビールです。

会社名 :ユーアールエー株式会社 http://www.ura.co.jp
所在地 :〒656-2302 兵庫県淡路市大磯6番地
設立 :1963年(昭和38年)5月13日
資本金 :5,000万円
代表 :代表取締役社長 井植 敏彰
従業員数 :660名
事業内容 :フードサービス全般
レストラン・ショップ 淡路ハイウェイオアシス、
サービスエリア内レストラン・フードコート、
パーキングエリア内レストラン・ショップ、
ゴルフ場内レストラン
食品製造 竹ちくわ等加工食品、クラフトビールAWAJIBEER、コロッケ
FC事業 ミスタードーナツ、ザ・丼
事業所給食 サンフードサービス㈱
関連会社 :淡路フェリーボート(株)、塩屋土地(株)、アイジー興産(株)[ジェームス山自動車学院]
ホテルアナガ
※参考 淡路ハイウェイオアシスについて
兵庫県立淡路島公園内に位置し、島内の玄関口となる「淡路ハイウェイオアシス」。明石海峡大橋を眺めながら、地元ならではの旬の食材を存分に味わえるレストランや、淡路島の特産品などショッピングが楽しめる淡路物産館を併設する、島の魅力をぎゅっと詰め込んだ施設です。休憩だけでなく、1日中遊んで過ごせる施設です。
神戸淡路鳴門自動車道 淡路サービスエリア上下駐車場より連絡道路で直結。
一般道路からも利用可能。
大型観光バス51台、普通車560台収容
淡路ハイウェイオアシス
兵庫県淡路市岩屋大林2674-3
TEL0799-72-0220
http://www.awajishimahighwayoasis.com/


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像