プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

レゴジャパン株式会社
会社概要

レゴグループ、宇宙に関する調査を発表 日本の子どもたちの7割以上が「惑星や星、銀河など新しい発見に興味がある」「UFOや宇宙人がいる」と回答

2024年は宇宙をテーマにした新製品を豊富にラインアップ

レゴジャパン株式会社

レゴジャパン株式会社(代表取締役社長:マイケル・エベスン/所在地:東京都港区、以下レゴジャパン)は、レゴグループが行った宇宙に関する調査の結果をお知らせします。本調査は17の国と地域の4~14歳の子どもたちと親を対象に実施しました。対象となった日本の子どもたちのうち、60%が「出来ることなら宇宙に行きたい」と回答し、さらに日本の子どもたちの62%が「エイリアンは本当に実在する」と答え、73%が「UFO(未確認飛行物体)や宇宙人が宇宙にいる」と答えました。


また、65%の子どもたちが「宇宙には未知の銀河がある」と回答、73%の子どもは「惑星や星、銀河など新しい発見に興味がある」と感じており、謎の多い宇宙に興味を示していることが窺えます。さらに、82%の子どもが「宇宙で無重力を体験することにワクワクする」と答え、宇宙空間での体験に強い興味を示していることが分かりました。


レゴグループでは、宇宙への興味関心の高まりを受けて、今年から宇宙をテーマにした製品を豊富にラインアップしています。可愛らしいエイリアンとの出会いや惑星探索など子どもたちの好奇心をくすぐるセットだけでなく、精巧な再現性で大人も楽しめるセットなど、大人から子どもまで宇宙への好奇心を刺激するセットを豊富に展開しています。


【製品ラインアップ(一例)】

宇宙ミッション用探査車を組み立てて

誰も行ったことのない未知の星を探検しよう!

「レゴ®シティ わく星探査車とエイリアン」


6つの特大タイヤと最先端のサスペンションを備え、大きな岩がゴロゴロ転がる地面もどんどん進めるタフな探査車を組み立てられるセットです。


太陽の周りを地球や月がまわる様子や

月の満ち欠けを遊びながら学べる

「レゴ®テクニック 地球と月の周回軌道」


楽しく太陽系の仕組みを学べるセットです。インタラクティブに遊びながら、地球と月の周回軌道や地球の引力、天体運動と季節の変化の結びつきを学ぶことができます。


宇宙冒険の夢をカタチにできる組み立てセット

「レゴ®クリエイター3in1 宇宙飛行士」


1セットで宇宙をテーマにした3種類のモデルを組み立てられます。アクションフィギュアの宇宙飛行士、足としっぽが動く宇宙犬、ミニフィギュア(本セットには含まれていません)が入るスペースバイパーの3種類の組み立てを楽しめます。


レゴ®フレンズ キャラクターたちと

キャンピングカーに乗って出かけよう

「レゴ®フレンズ 天体観測キャンプ」


星や惑星のパーツで組み立てた星空の背景にトレーラーと折りたたみ式テントが付いたオフロード車や望遠鏡、付属のミニドールフィギュア2体とイヌとハリネズミのどうぶつフィギュアを組み合わせて“ごっこ遊び”を楽しめます。


エイリアンミニフィギュアを集めて

宇宙冒険ごっこを楽しもう!

「レゴ®ミニフィギュア シリーズ26 <宇宙>」


エイリアンや宇宙遊泳中の飛行士など宇宙をテーマにしたミニフィギュア、全12種類のうち1種類がランダムにはいったミステリーボックスです。ミニフィギュアコレクションに加えて飾ったり、空想のアクションごっこで遊んだりと自由に楽しめます。



精巧な再現性でロケットや発射台の仕組みが学べる

「レゴ®アイコン NASA アルテミス

スペース・ローンチ・システム」


アメリカ航空宇宙局の誇るアルテミス スペース・ローンチ・システムを細部までリアルに再現したレプリカモデルです。格納式供給ライン、ロケットを垂直に支える構造、乗組員の搭乗ブリッジといった発射台のつくりや機能も学べます。


※上記製品は全て発売中です。


他にも、子どもから大人まで楽しめる宇宙をテーマにしたレゴ®セットを数多く取り揃えています。

詳細はこちら:https://www.lego.com/ja-jp/space/space-toys


■レゴ®ブロックで学ぶ、宇宙の豆知識:https://www.lego.com/ja-jp/fun-facts-about-space-for-kids


■夏休みに「宇宙」をテーマにしたイベントを開催

レゴランド®・ディスカバリー・センター東京、および大阪では、2024年7月13日(土)から期間限定で「宇宙レスキューミッション~迷子の宇宙人を助け出そう~」を開催します。宇宙にまつわる4つのミッションに挑戦する、夏休みに家族で楽しめるイベントです。(※詳細、およびお問い合わせにつきましては、公式ホームページよりご確認ください)


【公式】レゴランド®・ディスカバリー・センター東京 (https://www.legolanddiscoverycenter.com/tokyo/

【公式】レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪 (https://www.legolanddiscoverycenter.com/osaka/



<調査概要>

・サンプルサイズ:計15,000名

・調査対象国  :17の国と地域
         (アメリカ、イギリス、ドイツ、スペイン、フランス、イタリア、ポルトガル、トルコ、

          オーストラリア、ニュージーランド、シンガポール、インド、中国、香港、台湾、韓国、

          日本)

・調査対象   : 4歳~14歳の男女とその親 ※日本は1,000名を対象に調査

・調査期間   : 2024年3月18日~4月22日

・調査方法   :インターネットリサーチ



■レゴグループについて

遊びが持つパワーを通して、—世界の明日を創造していく未来の担い手を育成する—それがレゴグループの使命です。レゴ®ブロックと基礎部分からなるLEGO System in Playは、子どもから大人まで誰もが、思い通りにものを作り上げ、好きに形を変えて、  

また新たなものを作り上げられる遊びのツールです。
レゴグループは、1932年、デンマークのビルンで誕生しました。創立者は、オーレ・キアク・クリスチャンセン。レゴという名は、デンマーク語で「よく遊べ」を意味するLEg GOdtに由来しています。
現在も引き続きビルンを本部として家族経営を続けているレゴグループですが、その製品は世界130カ国以上で販売されています。


レゴジャパン公式X(旧Twitter):https://twitter.com/LEGO_Group_JP
レゴジャパン公式Instagram:https://www.instagram.com/legojapan_official/

レゴジャパン公式Facebook:https://www.facebook.com/legojp/

レゴジャパン公式LINE:@lego_japan

製品ラインナップ:https://www.lego.com/ja-jp/themes


■画像クレジット

全製品対象:LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group. ©2024 The LEGO Group.

レゴ®アイコン NASA アルテミス スペース・ローンチ・システム:NASA Insignia and identifiers provided and used with permission of NASA.


<本件に関する一般消費者からのお問い合わせ先>

レゴ®コンシューマーサービス

URL: www.LEGO.com/service

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://www.lego.com/ja-jp
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

レゴジャパン株式会社

34フォロワー

RSS
URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ2階
電話番号
-
代表者名
-
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード