2025年3月期 第3四半期決算に関する決算説明動画の配信について
株式会社Def consultingは、第2四半期に引き続き、より多くの投資家やアナリストの皆様に発信することで、足元の事業進捗状況及び今後の展望など説明するため、決算説明動画を配信しました。

株式会社Def consulting(本社:〒105-6321 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号 虎ノ門ヒルズ森タワー21階、代表取締役:下村 優太)は、2025年3月期第3四半期決算発表に伴い、決算説明動画を公開いたしました。
2025年3月期第3四半期決算に関するポイント
<営業面について>
前回もお伝えしたようなプライムクライアントから受託した上流フェーズのプロジェクトが進行していること、また協業パートナーとの連携強化によるサブコントラクター案件の獲得も着実に増加していることから、コンサルティング事業開始以来四半期ベースでは最高の売上高を達成することが出来ました。
<採用面について>
着実に入社メンバーの数が増加しており、前回からの進捗ですと、期初来の入社予定数が25名のところ、足許では期末までで65名の入社を数えるまでになりました。
取り組みを続けております人材紹介企業様との紐帯強化による見込み候補者の送客数の増加が大きく寄与しております。
引き続き、採用強化に向けた各種取組を継続してまいります。
<協業面について>
既にプレスリリースをさせて頂きましたが、デロイトグループやアクセンチュアグループなど、業界大手ファームとの業務提携をはじめとして、直近では昨年加入したスタートアップコミュニティ“Leading Startup Square” を通じて株式会社Sales Markerとパートナー契約を締結いたしました。
今後も積極的な事業提携を進めていくとともに、将来の安定的な事業機会創出の為の動きを加速させてまいります。
<業績面について>
ここまでの取組の結果もあり、売上高は前年同期比10.4%の増収を達成しておりますが、並行して将来の収益の源泉となるコンサルタントの採用を拡大していること、ブランディング力や従業員エンゲージメントの強化の為の先行投資としてのオフィス移転を実施したことから、売上総利益及び営業損益は前期比マイナスの結果となっております。
こちらについては前回の動画でもお伝えした通り、組織基盤構築の為の大きな先行投資は既に完了しておりますので、引き続きより積極的に提供価値の源泉であるコンサルタントの採用に注力していくことで、早期の黒字化を目指して運営を続けてまいります。
2025年3月期第3四半期決算に関する決算説明動画の概要
本決算説明動画は、投資家の皆様に当社に対するご理解を深めていただき、投資判断のご参考としていただければ幸いです。
公開開始日:2025年2月14日 16時
公開URL :https://www.video-streaming.net/ir/4833/2025_3q/
※本動画は、予告なく公開終了となる場合がございます
今後も事業の進捗を適時にお伝えしていくとともに、株主の皆様のご期待に沿えるよう積極的な事業運営に取り組んでまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像