登録者1,400万人超えのYouTuberきまぐれクックと人気ラーメン店「むかん」限定コラボラーメンを販売
国内最大級のラーメン専門通販サイト「宅麺.com」を運営するグルメエックス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:冨澤 文秀)は、人気YouTuber「きまぐれクック」と、宅麺でも高い人気を誇るラーメン店「むかん」とのコラボによるオリジナルラーメンを販売します。本商品は、「さばいていくっ!」のフレーズで知られ、チャンネル登録者数1,400万人を超えるトップYouTuber「きまぐれクック」と、宅麺でも多くのファンに支持されている日本一食べるのが困難とも言われる「むかん」が、本企画のためだけに共同開発した特別な一杯です。貝の旨みを最大限に引き出した、ここでしか味わえない渾身のラーメンに仕上がりました。2025年7月8日(火)午後6時から「宅麺.com」にて販売をスタートし、小売店での販売も順次予定しています。詳細は公式ホームページにて随時お知らせします。
◾️コラボラーメン「きまぐれクック監修 淡麗貝だし塩らーめん」について

宅麺.com価格:1,580円(税抜)
ホタテなどの貝を煮干風味に、イタヤガイは魚介パウダーとして仕立て丁寧に旨みを抽出したスープに貝の香りがふわりと立ち、塩味のやさしさと奥深いコクが広がる海の旨みを味わう淡麗塩らーめん。
◾️コラボラーメン「きまぐれクック監修 淡麗貝だし塩らーめん」パッケージ


◾️販売開始日、発送時期
販売開始日:2025年7月8日(火)午後6時 ~
販売ページ:https://www.takumen.com/products/2073
発送開始日:2025年7月11日(金)以降順次
※在庫がなくなり次第販売を終了します。
■きまぐれクックとは

華麗な包丁捌きで魚を捌く『魚捌き系YouTuber”』YouTubeの登録者数は2025年7月8日時点で1,400万人を突破。「さばいていくっ!」の決め台詞とともに繰り広げられる包丁捌きで、老若男女問わず幅広い層から支持を集めている。
また、自身がプロデュースするECサイト「かねこ道具店」ではこだわりの海鮮や調理道具などを販売。YouTubeの枠を超えて活躍の場を広げている。
■きまぐれクック
https://www.youtube.com/@kimagurecook
■かねこ道具店 公式ECストア
◾️宅麺とは
日本が世界に誇る全国のすばらしい行列のできる名店ラーメンの味を店主直送でそのままお届けします。店舗で出しているスープを濃縮せずに、麺や具材をそのままの状態で冷凍した商品や、お店のレシピと味を研究し尽くして、店主のこだわりを忠実に再現した商品を提供しています。生麺の風味とあわせ、宅麺でしか味わえない「自宅でも、“本物”を啜る贅沢を。」に、こだわっています。
通販サイト「宅麺.com」では、累計400万食のラーメン・つけ麺を販売し、ラーメン・つけ麺のネット通販 累計販売実績No.1※を獲得。2025年5月現在、全国700店舗以上の有名ラーメン店がパートナーとして加盟し、約1,800種類の商品を取り扱っています。会員数は55万人を突破しました。現在は「宅麺.com」に加え、全国の大型商業施設、スーパーマーケット、ドラッグストア、飲食店、冷凍自動販機などにも販路を拡大中です。
※TPCマーケティングリサーチ株式会社が2024年6月に実施したラーメン・つけ麺に特化したインターネット通販サービスを対象とした調査より
「宅麺.com」公式サイト:https://www.takumen.com/
取り扱い店舗:https://www.takumen.com/statics/stores
公式 X :https://x.com/taku_men
公式 Instagram :https://www.instagram.com/takumen_insta/
グルメエックス株式会社ホームページ: https://gourmet-x.co.jp/
グルメエックス株式会社
代表取締役社長:冨澤 文秀
設立:2010年4月
本社:東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
コーポレートサイト:https://gourmet-x.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像