Macbee Planetグループ、CSRの一環として「地域活性化起業人制度」に基づく職員派遣を実施

株式会社Macbee Planet

「すべてのマーケティングを成果報酬に」を掲げる株式会社Macbee Planet(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役社⻑:千葉 知裕)はグループ各社とともに、社会貢献活動の一環として総務省の「地域活性化起業人」制度に基づき、山梨県北杜市において公的制度の範囲内で所定の期間・業務に従事します。

2025年10月6日、山梨県北杜市市役所にて行われた制度開始に伴う市長挨拶の様子 (真ん中左:北杜市長・大柴 邦彦氏、その他:Macbee Planetグループの社員)

取り組みの背景と位置づけ

当社グループは、地域社会との関わりを深めるCSRの一環として、国の公的制度「地域活性化起業人制度」に基づく職員派遣を実施します。自治体が主体となる業務に対し、同制度の要件・期間・頻度の範囲内で、補助的な作業・整理・確認等に従事するものです。

※本件は制度外の活動拡大や継続的な追加提供を意図するものではありません。

※「地域活性化起業人制度」:三大都市圏等の企業社員が一定期間、地方公共団体で地域活性化に資する業務に従事する官民連携の枠組み。費用は自治体が企業に支払いますが、国がその費用を財政的に支援します。

取り組み内容

北杜市および関連公社の指示のもと、次の補助的業務に所定の期間内で従事します。

  • 「農業プロジェクト協議会」に関する会合運営の事務補助(日程調整、議事運営に付随する軽微な作業 など)

  • 農地の貸借情報に関する台帳・データの整理補助(既存情報のとりまとめ、確認作業 など)

  • 農機具の共同利用に関する運用試行の事務補助(ルール案の整理、試行に伴う記録作業 など)

  • 農業振興公社のウェブ情報の更新に係る作業補助およびPC・通信機器の更新に伴う事務補助

  • 電話受託(代行)活用の可否検討に関する試験導入の事務補助(手順確認、結果のとりまとめ など)

※いずれも自治体が主体で進める業務の補助的対応であり、企画・意思決定・導入判断は北杜市側の所掌です。

北杜市長・大柴 邦彦様のコメント

このたび、国の制度に基づく職員派遣により、北杜市の所定業務にご協力いただけることを歓迎します。期間中は、同制度の範囲内で、必要な手続きや事務的な作業にご対応いただく予定です。引き続き、適切な役割分担のもと、円滑な連携に努めてまいります。



■すべてのマーケティングを成果報酬に 

Macbee Planetは、認知・獲得・リテンションという各ファネルを成果報酬で提供するマーケティングカンパニーです。独⾃のトラッキング技術を有する当社は、「データ×テクノロジー×コンサルティング」の⼒でLTVを予測しROIを最適化する成果報酬型マーケティングにより、クライアントのリスクを最⼤限抑えた顧客獲得を実現いたします。

会社概要

会社名 :株式会社Macbee Planet

代表者 :代表取締役社長 千葉 知裕

所在地 :東京都渋谷区渋谷3-11-11

設立日 :2015年8月25日

資本金 :2,635百万円(2025年4月末現在)

事業内容: LTVマーケティング事業

『Macbee Planet』公式サイト:https://macbee-planet.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Macbee Planet

30フォロワー

RSS
URL
http://macbee-planet.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷3-11-11 IVYイーストビル5F
電話番号
03-3406-8858
代表者名
千葉 知裕
上場
東証プライム
資本金
-
設立
2015年08月