プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社MonotaRO
会社概要

MonotaROブランドより、「ゴム特有のニオイがないハンドルカバー」を発売

株式会社MonotaRO

main image
工業用間接資材※1通信販売最大手の株式会社 MonotaRO(モノタロウ)(本社:兵庫県尼崎市、代表執行役社長:瀬戸欣哉、URL:http://www.monotaro.com/)は6月16日(木)、MonotaROプライベートブランド(PB)より、「ゴム特有のニオイがないハンドルカバー」を、市場価格より2割以上安い価格で発売いたします。

ゴム特有のニオイがないハンドルカバーは、普通乗用車のハンドルに取り付けてハンドルの汚れを防止するためのものです。一般的に低価格帯で発売されているハンドルカバーは、天然ゴムの材料比率が低く、また再生された天然ゴムを使用しており、ニオイが強い傾向があります。今回、ユーザーからの「ニオイがないハンドルカバーを安価で購入したい」という要望に応えるため、天然ゴムの材料比率を高く、さらに再生利用されていない天然ゴムを使用することで、ゴム特有のニオイのない商品を開発、MonotaROならではの低価格での発売を実現しました。

なお、この商品は一般の自動車ユーザーにも購入していただけるよう、一般消費者向けサイト「IHC.MonotaRO(URL:http://ihc.monotaro.com/)」でも6月下旬より発売を開始する予定です。

MonotaROでは、今後もお客様のご要望に耳を傾け、MonotaROブランドの拡充を図り、より質の高い商品を安価で提供して参ります。


商品名 ゴム特有のニオイがないハンドルカバー
注文コード 35709685
ブランド MonotaRO
品番 1617-S36
内容量 1個
販売価格(税抜) 588円
販売価格(税込) 617円
発売開始日 2011年6月16日(木)


株式会社 MonotaROについて
切削工具や研磨材などの工業用資材から自動車関連商品や工事用品、事務用品に至るまで、現場・工場
で必要とされる製品120万アイテムを販売しています。また、事業主向けサイト「MonotaRO.com」、ベアリング専門サイト「ベアリングタロウ」、切削工具サイト「刃MonotaRO」に加え、個人消費者向けにプロ仕様の商品を業務用価格で提供する「IHC.MonotaRO」も運営しています。2011年6月6日現在の利用ユーザー数は、約62.8万。2006年12月、東証マザーズ上場。2009年12月東証一部上場。

<本件に関するお問合せ>
株式会社 MonotaRO マーケティング部 木原 TEL:06-4869-7181 pr@monotaro.com

※1工業用間接資材とは、製造業の現場における資材のうち、最終製品になる原材料や部品などの“直接資材”を除く全ての資材を指し、切削工具や研磨材などの工作用資材から梱包・補修・清掃・安全・事務用品まで多岐にわたる。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.monotaro.com/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社MonotaROのプレスキットを見る

会社概要

株式会社MonotaRO

13フォロワー

RSS
URL
https://corp.monotaro.com/index.html
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階
電話番号
06-4869-7111
代表者名
田村 咲耶
上場
東証プライム
資本金
20億4203万円
設立
2000年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード