プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Nature Innovation Group
会社概要

アイカサ、多摩モノレール全19駅にてサービス展開を開始!普段の買い物や観光時の雨でも傘を持ち運ばずに済む沿線に

2024年6月6日(木)から多摩センター駅〜上北台駅間の全19駅でご利用可能に。

株式会社Nature Innovation Group

日本の使い捨て傘ゼロを目指す傘のシェアリングサービスアイカサを運営する株式会社Nature Innovation Group(本社:東京都渋谷区、代表取締役:丸川照司、以下アイカサ)は、2024年6月6日(木)から多摩都市モノレール株式会社(本社:東京都立川市、代表取締役社長:奥山宏二)の運営する多摩モノレールの全19駅に設置しアイカサの提供を開始することをお知らせいたします。


1.今回の取り組みについて

多摩モノレールでのサービス開始により多摩センター駅~上北台駅、の各駅を移動される全てのお客さまが、普段のお買い物や通勤での移動の際はもちろん、観光や旅行に訪れた際に雨が降っても傘を持ち歩くことなく、より便利に快適に列車をご利用いただくことが可能となります。


2.設置詳細について

a.設置開始日について

2024年6月6日(木) *傘スポットの設置以降、順次、サービス提供を開始します。

b. 設置箇所について

多摩センター駅〜上北台駅間の全19駅でご利用可能に。

c.利用方法について


■傘のシェアリングサービス『アイカサ』について

『アイカサ』は、“⾬の⽇を快適にハッピーに“と”使い捨て傘をゼロに“をミッションに2018年12⽉にサービスを開始した⽇本初の本格的な傘のシェアリングサービスです。突発的な⾬にもビニール傘をその都度購⼊せずに、駅や街中で丈夫でサステナブルな『アイカサ』を借り、⾬が⽌んだ際には最寄りの傘スポットに傘を返却することでエコに貢献しながら※2⼿ぶらで便利に移動ができるのが特徴です。現在は、アプリ登録者数50万⼈を超え、東京駅や新宿駅をはじめとした都内全域と関東、関⻄、愛知、岡山、福岡、佐賀など12都道府県で展開し、スポット数1350箇所以上に設置しています。傘がないことによって移動ができないことや濡れて不快になることを無くし、⼀⼈⼀⼈が過ごしたい今を過ごせるよう「⾬の⽇のプラットフォーム」としてのインフラを構築、傘をシェアし⼈にも地球にも愛ある社会づくりを構築します。

※2『アイカサ』を1回レンタルすることにより、CO2約692gの削減に貢献します。
(参照:環境省3R 原単位の算出方法より https://www.env.go.jp/press/files/jp/19747.pdf
『アイカサ』アプリの登録はこちらから:https://www.i-kasa.com/

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://www.i-kasa.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社Nature Innovation Groupのプレスキットを見る

会社概要

株式会社Nature Innovation Group

40フォロワー

RSS
URL
https://www.i-kasa.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿1-26-9 ビリーヴ新宿8F
電話番号
050-1807-0811
代表者名
丸川照司
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード