【都市部と地方の教育格差解消へ】木村情報技術の子会社ASKプロジェクト、教育スタートアップsmasapo社と教育プラットフォーム『smasapo』を運用開始

~smasapo社のコンテンツを搭載し、10月1日より~

木村情報技術株式会社

木村情報技術株式会社(本社:佐賀県佐賀市、代表取締役:木村 隆夫、以下「木村情報技術」)の子会社である株式会社ASKプロジェクト(本社:福岡県大牟田市、代表取締役:近藤 一輝、以下「ASKプロジェクト」)は、教育スタートアップの株式会社smasapo(本社:福岡県大牟田市、代表取締役社長:原 陸人、以下「smasapo社」)と、教育プラットフォーム『smasapo(スマサポ)』の運用を開始します。

本取り組みは、smasapo社 代表取締役の原氏の”都市部と地方の教育格差解消”への想いに賛同し実現したものです。smasapo社はオリジナルの学習コンテンツを本プラットフォームに掲載し、2025年10月1日より運用を開始します。

背景

日本の地方部では、教育インフラや人的資源の不足が長年の課題となっています。smasapo社 代表取締役社長の原 陸人氏は、この構造的課題に強い問題意識を抱き、「地域差に左右されず、誰もが質の高い学びにアクセスできる社会」を構想してきました。

その過程で、教育関連イベントを通じASKプロジェクト 代表取締役の近藤 一輝と出会い、同社が教育プラットフォームの開発を手がけていることを知りました。原氏の想いに賛同したASKプロジェクトがシステムを提供することとなり、今回の取り組みが実現しました。

教育プラットフォーム『smasapo』について

  • 運用開始日:2025年10月1日

  • 主な機能
    ・学習用動画視聴機能
    ・学習ポートフォリオ管理機能

利用イメージ

  1. 生徒が塾で『smasapo』を起動すると、自動で「オーダー画面」が表示されます。

  2. 生徒は直近の学習状況を振り返り、その日の学習内容をオーダーとして送信します。

  3. 講師はオーダーされた内容を確認し、生徒一人ひとりに最適化された学習メニューを提案します。

  4. 生徒は提案に基づき『smasapo』の学習コンテンツで学習を進めます。不明点があれば送信するだけでバックオフィスに共有され、専門スタッフが個別の解説動画を作成し、生徒は自分専用の解説を受け取ることができます。

この仕組みにより、地方における慢性的な講師不足を補完しつつ、生徒一人ひとりの理解を深め、学習の進捗を可視化することが可能となります。これにより、効率的かつ高品質な個別学習を持続的に提供できると同時に、教育現場が抱える地域的課題の解決にも寄与します。

今後の展望

リリース後もさらなる利便性の向上を目指し、講師と生徒がやりとりできる双方向コミュニケーション機能の追加や、『smasapo』オリジナルの学習コンテンツの拡充などを予定しています。

本プラットフォームにご関心のある教育機関・事業者の皆さまは、ぜひ下記までお気軽にお問い合わせください。

【株式会社ASKプロジェクト】

電話:0944-32-9753


株式会社smasapoについて

所在地:〒836-0802 福岡県大牟田市日出町2-2-19 2F

代表者:代表取締役社長 原 陸人

電話番号:0944-55-2108

事業内容:

・小学生・中学生特化 個別指導塾「smasapo」の運営

・高校生向け自習室サービス「三度の飯より自習室」の運営

株式会社ASKプロジェクトについて

本社:〒836-0046 福岡県大牟田市本町1-3-17 2F

代表者:代表取締役 近藤 一輝

設立:2014年3月6日

事業内容:人工知能(AI)を用いたシステムの開発

     人工知能(AI)を用いたデータ分析

     コンピュータシステムの開発及び保守管理…他

URL:https://ask-project.net/

木村情報技術株式会社について

  • AI(機械学習/ディープラーニング/生成AI)活用の研究・開発、コンサルティング)

  • Web講演会運営・ライブ配信、収録およびコンテンツ制作 3eLive,BizLive

  • メタバースイベント企画・運営、空間構築 KIMULAND+

  • 学会向けクラウドサービス・イベント運営 KIT-ON

  • 学校集金代行サービス 学校PAY

  • 製薬業界向けライティング・研修・コンサルティング

  • 薬剤師向けスマートDI室の運営 AI-PHARMA

  • eスポーツイベント企画・運営

  • リアルタイム翻訳ツール[Real Time Translator]代理店販売

  • 自動プレゼンテーション作成ツール PresenMaker
    他、各種ソリューション提供、プラットフォーム運営

本 社:〒849-0933 佐賀県佐賀市卸本町6-1

支 店:札幌支店、東京支店、名古屋支店、大阪支店、福岡支店

代表者:代表取締役 木村 隆夫(きむら たかお)

設 立:2005年7月29日

URL :https://www.k-idea.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

木村情報技術株式会社

15フォロワー

RSS
URL
https://www.k-idea.jp/
業種
情報通信
本社所在地
佐賀県佐賀市卸本町6-1
電話番号
0952-31-3901
代表者名
木村隆夫
上場
未上場
資本金
-
設立
2005年07月