台湾で人気のSNS「Dcard」と広告に関する販売代理店契約を締結 台湾向けのインバウンド・アウトバウンド集客支援を強化
アウンコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:信太 明、東証スタンダード:2459)は、グローバルマーケティング(国内・海外向けの販売促進、AIO)*、メディアマーケティング(ミエルモ)**などのマーケティング事業を展開しています。
このたび、台湾で人気のSNSプラットフォーム「Dcard(ディーカード)」を運営するDCARD Taiwan Ltd.(本社:台北市、代表:Kytu Lin、以下「DCARD」)と、広告に関する販売代理店契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。
* 国内外向けSEO (検索エンジン最適化)、国内外向け広告、AIO (AI最適化:AIO×SEO)
[サービス概要:https://www.auncon.co.jp/service/]
** ミエルモ(損害保険申請サポート) [サービス概要:https://mielmo.co.jp/]
本契約の目的
当社は、アジア市場をはじめとして、国内外にアウトバウンド(日本企業の海外進出支援)及び、インバウンド(海外から日本への旅行者向けPR)に特化したサービスを提供しています。
このたびのDCARD社との販売代理店契約の締結により、台湾を中心とした中華圏におけるプロモーション支援体制をさらに強化し、より戦略的かつ効果的な市場アプローチを推進してまいります。
Dcardについて

Dcardは、2011年に台湾で誕生した匿名型ソーシャルコミュニティサイトです。もともとは大学生限定の掲示板としてスタートしましたが、現在では20~30代を中心に幅広い年齢層に支持されるSNSへと成長しています。特に18~34歳の若年層における利用率は非常に高く、台湾国内では「Z世代の口コミ検索エンジン」とも称されるほど、日常的な情報収集や購買行動における影響力のあるプラットフォームです。
会員登録者数は1,100万人(2025年7月時点)に達し、FacebookやInstagramと並ぶ主要SNSとして広く利用されています。匿名性と共感性を重視した設計により、恋愛・旅行・美容・ライフスタイル・キャリアなど、幅広いテーマで日常的な投稿や交流が行われています。なかでも、特定のテーマに特化した掲示板(通称「看板」)には多くのフォロワーが集まっています。

日本に関する情報交換の場として「日本旅行掲示板」も設置されており、フォロワー数は14.7万人以上、月間アクセス数は306万以上(2025年6月時点)を誇ります。多くのユーザーに利用されている人気カテゴリのひとつです。

Dcard広告について
Dcard広告は、台湾のZ世代を中心とする若年層に向けて、高精度なターゲティングと自然なエンゲージメントを可能にする広告手法です。匿名コミュニティとして築かれた信頼関係を活かし、コンテンツの一部として自然に表示される設計により、商品やブランドへの認知・理解・行動を促進します。広告フォーマットも多彩で、目的に応じた展開が可能です。

・バナー広告(圖文廣告)
掲示板一覧やコメント欄など、注目が集まりやすい箇所に表示される形式です。視認性に優れており、クリック率やブランド想起の向上が期待でき、キャンペーンや商品訴求に適しています。
・動画広告(影音廣告)
閲覧動線に自然に溶け込むインフィード形式の動画広告で、エンタメや美容関連をはじめとした商材に適しています。
・商品カード広告(商品卡片廣告)
商品情報をカード形式で提示し、ECサイトなどへの導線を強化します。購入意欲の高い層に対し、効率的な訴求が可能です。
・商業記事広告(Post Ad/アドバトリアル)
通常投稿と同様のフォーマットでブランドストーリーや商品特性を紹介する形式です。共感を生むストーリー性のある表現により、ブランドへの理解と購買行動を促進します。
また、Dcard Adsは、ユーザーの行動履歴や検索キーワード、閲覧掲示板に加え、性別・年齢・地域・学籍などの属性情報をもとに、関心や購買意欲に応じた広告配信が可能です。さらに、Dcard Ads Pixelを導入することで、広告主のWebサイト上での行動と連動したリターゲティング施策にも対応可能です。
Dcardの特徴や広告メニューの詳細については、当社コラム*にてご覧いただけます。
* 当社コラム「『Dcard(ディーカード)』とは?台湾の若年層にアプローチできる広告手法」
(https://www.auncon.co.jp/column/listing/20250522/)
数社限定!Dcard広告トライアルプランのご案内
料金:月額30万円 × 3ヶ月(税抜)~
申込締切:2025年8月31日(日)
数社限定!Dcardに広告出稿が可能となるトライアルプランをご用意しました。台湾へのテストマーケティングや、Z世代を中心とした若年層ターゲットのブランド訴求にご活用いただけます。
お問い合わせ
お問い合わせフォームに情報を入力の上、お送りください。後日、当社担当者よりご連絡をさせていただきます。
DCARD Taiwan Ltd.概要
[設立]2015年
[事業概要]SNS「Dcard」の開発・運営、広告サービスの提供
[本社所在地]14F., No. 102, Guangfu South Road, Daan District, Taipei, Taiwan
[代表者 CEO]Kytu Lin
プレスリリース本文に出てくる各社サービス名称は、各社の登録商標または商標です。
本プレスリリースをご掲載される場合は、事前に当社までご連絡をお願いいたします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像