東京発の健康家具ブランドEMOOR(エムール)は東京・昭島市に物流拠点を集約したEMOOR TOKYO BASEを開設

東京都立川市に本拠を置く健康家具ブランドEMOOR(エムール)は、東京都昭島市に物流拠点を開設し、全国の物流を集約。365日出荷と翌日配送拡大で迅速・高品質な対応を実現。

株式会社エムール

“東京発”だからこそ実現できる、ブランド力とスピードの両立

健康家具ブランドEMOOR(エムール)を運営する株式会社エムール(本社:東京都立川市、以下、エムール)は、東京都昭島市に新たな物流拠点『EMOOR TOKYO BASE』を開設し、物流機能を集約し、2025年10月20日より本格稼働を開始しました。

これにより、365日出荷体制関東圏における翌日配送商品の拡大など、より迅速で高品質な顧客対応を可能としました。また、本取り組みにより、本社・体験型ショールーム(青山および立川)・倉庫・撮影スタジオのすべてを東京都内に集約した形となります。

※エムール睡眠・生活研究所のみ富山県

EMOOR TOKYO BASE

EMOOR TOKYO BASE

東京都昭島市。圏央道へ30分、中央道20分と全国への広域配送拠点として最適な環境を整えました。

東京に倉庫を置く、戦略的な理由

家具や寝具など大型商品を取り扱う多くの企業が地方に倉庫を構える中、エムールはあえて“東京”に物流を集約。それは単なる効率化ではなく、「東京発ブランド」としての信頼性とスピードを両立するための戦略的な判断です。

広域配送拠点として最適な環境

■ 「東京発」ブランドの信頼性 

  • 本社・体験型ショールーム(青山および立川)・倉庫・撮影スタジオのすべてを東京都内に集約。 

  • 設計・開発・販売・出荷までをワンエリアで完結。 

  • 都市生活者の感性に寄り添う、“東京ブランド”の象徴的拠点。

 ■ 消費地に近いからこそのスピード対応

  • 関東圏への当日・翌日配送を強化。

  • 展示会・PRイベントとの連動出荷、サンプル配送なども柔軟に対応。 

  • その他法人団体様からの様々なご要望への対応への機動性を確保。

■ お客様と環境への貢献

  • 複数商品をまとめて出荷できる同梱率の向上による梱包・輸送コストの圧縮。 

  • 拠点集約によるトラック輸送の効率化で、運送コストとCO₂排出量を削減。

  • 持続可能な物流体制の実現に貢献

“東京でつくり、東京から届ける”というブランド哲学

エムールは単に「モノ」を届けるのではなく、「東京発の世界観と品質」をお客様に届けることを使命としています。
昭島の新拠点は、その理念を体現する象徴的な場所です。居住空間の狭小化など都市型ライフスタイルならでは課題に寄り添うブランドとして、これからも“東京発のエムール”は、より快適で洗練された、心身ともに健康的な暮らしを提案してまいります。

エムールの商品の一例

健康家具ブランドEMOORについて

「寝る、座る、たたむ」で悩んだらエムールへ

健康的な「寝る、座る、たたむ」を実現する

EMOOR(エムール)は『眠りで世界の人を元気にする』というビジョンのもと、2006年より「寝る・座る・たたむ」に専門性をもった商品・サービス開発、ECサイトの運営を行っています。

人生100年時代において、健康であることは人生の中心と言えます。EMOOR(エムール)は、睡眠学や人間工学を背景とした基礎研究と常時2,000種類を超える商品開発力、そして、ECでの販売に特化することで、従来の「目で楽しむインテリア」ではなく「健康的な生活を支える道具」をお求めになりやすい価格でご提供しています。

<学術論文>

高橋 幸司,大友 香穂里,田中 秀樹:2024 マットレスの寝心地に関する要因分析―全体的な寝心地の因果モデルの提案―.睡眠と環境,18巻1号:1-8頁.

高橋 幸司,大友 香穂里,田中 秀樹:2025 50~89歳におけるマットレスの寝心地に関する要因分析―全体的な寝心地の因果モデルの提案(第2報)―.睡眠と環境,19巻1号:1-8頁.

<学会発表>

日本睡眠学会第44回定期学術集会(2019年)

日本睡眠学会第46回定期学術集会(2021年)

日本睡眠学会第47回定期学術集会(2022年)

日本睡眠学会第48回定期学術集会(2023年)

睡眠環境学会第32回学術大会 奨励賞受賞(2023年)

マットレスの寝心地に関する要因分析の論文発表(2024年)

男性における身体的特徴がマットレスの寝心地に与える影響(2025年)

<特許>

寝具選択システム及び寝具物性認識システム.特許第6229983号.

睡眠情報収集システム.特許第6269980号.

寝具選択システム.特許第6385605号.

寝具選択支援システム.特許第6468666号.

寝具提案システム、及び、寝具提案方法(寝具提案).特許第6865485号.

寝具提案システム、及び、寝具提案方法(買い替え).特許第6902809号.

睡眠改善スケジュール提案システム.特許第6919909号.

寝具情報提示システム、及び寝具情報提供方法.特許第7340299号.

株式会社エムール

株式会社エムール

会社名:株式会社エムール
本社:東京都立川市曙町1-25-12オリンピック曙町ビル9F
代表取締役:高橋 幸司
設立:2006年7月
資本金:4,500万円
事業内容:
・快適な「寝る、座る、たたむ」を実現する製品の企画開発
・国内および海外向けECサイトの運営
・睡眠教育サービスの企画開発
関連サイト:
・ホームページ
https://emoor.co.jp
・公式オンラインショップ
https://emoor.jp/
・ブランドサイト
https://emoor.world/jp/
体験ショールーム立川・青山:
https://emoor.world/jp/showroom/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社エムール

16フォロワー

RSS
URL
https://emoor.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都立川市曙町1-25-12 オリンピック曙町ビル9階
電話番号
042-595-6251
代表者名
高橋 幸司
上場
未上場
資本金
4500万円
設立
2006年07月