旭化成ファーマ、「Rare Disease Day 2025(世界希少・難治性疾患の日)」への協賛について

旭化成株式会社

旭化成ファーマ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:青木 喜和、以下「当社」)は、より良い診断や治療により希少・難治性疾患の患者さんの生活の質の向上を目指す「世界希少・難治性疾患の日」(Rare Disease Day、以下「RDD」) の趣旨に賛同し、2024年に続き、「RDD Japan(RDD2025)」に協賛いたします。

  • 世界希少・難治性疾患の日(Rare Disease Day: RDD)について 

RDDは、より良い診断や治療による希少・難治性疾患の患者さんの生活の質の向上を目指して、ヨーロッパで2008年から始まった活動です。日本でもRDDの趣旨に賛同し、2010年から2月最終日にイベントを開催しています。今回で16回目を迎える日本のRDD2025のテーマは「ひのでまえ Co-creation of RDD Community」です。RDD2025の詳細は、公式サイトをご覧ください。

https://rddjapan.info/2025/

当社は、「ひとりひとりの“いのち”に真摯に寄り添い、豊かなアイデアと確かなサイエンスで、アンメットメディカルニーズを解決する」というミッションのもと、患者さんやご家族、そして医療関係者の皆さまの声に耳を傾けてまいります。また、患者さんのQOL向上に貢献し、「病気を理由に、やりたいことを諦める人を、ゼロにする」社会を目指していきます。

《希少疾患患者さん・ご家族向け疾患情報サイト》

PNH(発作性夜間ヘモグロビン尿症)の患者さん・ご家族向けの疾患情報サイト

PNH治療プラス:https://www.pnh-chiryoplus.jp/ 

PNH治療プラスLINE公式アカウント:LINE ID【@pnhplus】

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医薬・製薬医療・病院
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

旭化成株式会社

37フォロワー

RSS
URL
https://www.asahi-kasei.com
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー
電話番号
03-6699-3000
代表者名
工藤 幸四郎
上場
東証1部
資本金
1033億8900万円
設立
1922年05月